2015.12.17
いよいよ年末ムード。今年お世話になった取引先の方を接待する機会も多いのでは?
また、今から年始の接待店を予約する方も多いはず。
そこで、大切な人と親交を深めるために美食の感動を共有できる選りすぐりの名店4店をご紹介。
吟味された旬の食材、匠の技、料理を引き立てる器や美酒、そして楽しく食事のできる雰囲気や心のこもったサービス。 ここで接待を成功させ、来年度も変わらぬご愛顧を賜ろう!
四季折々の表情を映し出す端正な料理と贅を尽くしたおもてなし『赤寶亭』(渋谷)
表参道と外苑前の中間あたり、粋人が通う和食の名店がある。ひっそりと佇む一軒家。靴を脱いで玄関を上がると静かな空間が広がる。季節の花を活け、調度を整えた部屋は心地よく、ゆったりと食事が楽しめる。
2014年に続き2015年もミシュランの二つ星を獲得し、日本の食文化やもてなしを求めて、海外から訪れる客も多い。
主人の赤塚真一氏は、滋賀の『招福楼』で研鑽を積み、赤坂の老舗料亭『きくみ』で料理長を務め、2004年に創業。料理は店主おまかせコースの3種類で、食前酒、先附け、煮物椀、造り、焼物、八寸、炊き合わせ、強肴、ご飯、デザートが供される。
京料理の伝統を熟知した赤塚氏が生み出す料理は、目にも美しく、上品で繊細な味わいだ。旬の素材を選ぶ基準は、「子どもに食べさせても安全なもの」だという。
テーブル席、坪庭に面したカウンター席、掘り炬燵式のお座敷があり、接待やさまざまなシーンで利用できる。
熟成で素材の旨みを引き出し、和食の真髄を極める『小熊』(銀座)
主人の小岩浩高氏は、新橋の老舗京料理店で修業の後、独立し、六本木で『割烹 小いわ』を営んでいた実力派。食通から絶大な信頼を寄せられている。
全国から厳選した最高級の食材を使った料理は、繊細でありながら、力強さが感じられる。その秘密は、素材の持ち味を最大限引き出す熟成にある。熟成の期間は食材によって異なるが、旨味の極みを的確にとらえ、提供する。熟成魚のお造りは、これまで経験したことのない奥深い味わいだ。
例えば京都の塩昆布と山葵でいただく白川(白甘鯛)は、3週間熟成させたもの。米も研いだ後、低温で寝かせることで米本来の旨味が増すという。すっぽん、鱧など季節ごとに楽しめる1人用の小鍋は、酒の邪魔にならないようにと椀物の代わりとして、コース後半に供される。
料理はおまかせの「葵コース」と「雅コース」の2種類。小岩氏の卓越した技が光る料理の数々が楽しめる。主人との会話を楽しめるカウンター8席の他に、テーブル席の個室もあり、接待での利用も多い。料理、酒、器、空間、サービスの全てが素晴らしく、訪れた者に感動を与えてくれる。大切な人を誘って至福の時間を過ごしたい。
おすすめ記事
2016.11.07
速水もこみちの夜BAR、夜メシ、夜レシピ
速水もこみちの行きつけはココ!恵比寿の昔ながらの名店をナビゲート!
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2018.02.01
駅から10分平日チョイ飲みグルメ
今夜の店選びに!帰宅に便利な新宿駅から10分で行けるチョイ飲みグルメ7選
2018.08.11
人気No.1はどれだ!? 東京駅構内で買える絶品弁当ランキングを発表!
2023.08.08
初心者OK!気軽に楽しめる鮨の人気店
1万円で約30品のおまかせコースが話題!デートで喜ばれる、銀座のハイコスパ鮨店
2022.01.12
『銀座で鮨』は、やっぱりあこがれ!
2022年の“鮨はじめ”は大切な人を誘って銀座へ!しっぽり鮨と向き合える名店6選
2018.01.06
芸能人がお忍びで通う名店!恵比寿の大人が教えたくない隠れ家はここ!
2015.11.13
旬のキノコを味わおう!旨みたっぷり秋味イタリアン4選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2016.04.22
並ばずに『アマン東京』のアフタヌーンティーを自宅で楽しむマル秘テク!
東京カレンダーショッピング
『ラ・クロシェット ヒラノ』:まるで宝石箱!サクサク食感のタルトにガナッシュを流し込んだ4種のタルトショコラ【期間限定】
『ラ・クロシェット ヒラノ』:コク深いバタークリームといちご・レーズンを挟んだかわいい花型バターサンドクッキー【期間限定】
『VIVANT』:Xmasモチーフの絵柄がかわいい!チョコレートコーティングしたスティックバウムクーヘン【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:甘酸っぱさが絶妙!いちご尽くしなホワイトチョコ&シュトーレンセット【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:石窯でふっくら焼き上げ!丹波黒豆、丹波栗を使ったほうじ茶シュトーレン【期間限定】
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント