2016.09.27
大使館が点在し、インターナショナルな雰囲気が漂う広尾は、狭いエリア内に魅力的なお店が密集する。外国人も多い閑静な住宅街の隠れ家的名店を紹介する。
※こちらの店舗は現在閉店しております。
優しい味わいが体にしみる『ビストロ アンクゥー』
自然派ワインの権威、故マルセル・ラピエール氏にワイン造りを学んだ店主の飯野氏。
ゆえにワインのセレクトは間違いなく、料理に関しても食材にこだわった季節感溢れるビストロ料理が味わえる。
ワインと料理のハズしのないアロマージュが楽しめるという点でもコスパが高い。食べたあとも、どこか体がすっきりとする感覚が残るはずだ。
※現在こちらの店舗は移転しております。店名も『俺のハンバーグ シュシュ渡辺』に変更となっております。
移転先情報は下記店舗詳細をご覧ください。
体とお財布に優しいビストロ『フレンチレストラン ラ プティ シュシュ』
潮風にあたることで味に深みが生まれた、バラエティ豊富な鎌倉野菜が毎日直送されるお店。
フレンチをベースにしたカジュアルな料理は、幅広い層のお客さんに支持されている。
オーナーシェフの渡邊氏は「広尾で一番安いフレンチを目指す」と語るだけに、どの料理もコスパは最高。
※こちらの店舗は、現在休業しております。
巨匠の味をリーズナブルに! 『ラ・トルチュ』
広尾商店街の裏手にあるウッディな居心地のいい空間。
ここはフレンチの巨匠・吉野建氏が手がけるビストロとして2011年にオープンした人気店。
現在は、シェフの猪口氏が厨房を預かり、吉野シェフの看板料理や定番のビストロ料理を美味しくリーズナブルに提供している。料理は季節により異なるので、常連になっても毎回新しい発見があるはずだ。
素材の味を活かした品がそろう『レストラン オカダ』
シェフが4年半のフランス滞在で学んだ、ビストロ料理を中心とした本場フランス料理が楽しめる店。
山口県萩より取り寄せている天然の魚介類や、長野県蓼科から届く有機野菜など、国内外の食材を用いた料理と美味しいワインを味わえば、誰もが自然と笑顔になる。カジュアルなデートにもおすすめだ。
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
フランス各地の郷土料理が味わえる名店『ラ ピッチョリー ド ルル』
人気料理のひとつ、チンタ セネーゼは幻の豚と言われいまやフランスの3つ星店でも大人気。繊細で上品な甘みがある脂身は、煮込んでも型崩れすることがなく食感も豊か。他とは違う、と口に運んだ瞬間に確信できるはず。
そんな豚の旨味をふたつの調理法で食べ比べられるお得な一皿を是非ご賞味あれ。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2017.08.18
広尾5丁目から渋谷川を渡って恵比寿2丁目にかけての名店11選
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2019.05.12
銀座のシュークリームは焼き立て熱々でサックサク!新食感の感動だ!
2018.02.23
港区女子に浅草初体験させてみたら、老舗中華『餃子の王さま』で浮きまくっていた!
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
2020.04.14
魚定食が大好きな大人へ!誰もが美味しいと頷く、知っておきたい12選
2021.03.06
著名人が愛する恵比寿の店
華やかな記念日プレートが大好評!中山秀征が妻との結婚記念日に訪れた思い出のフレンチ
2018.12.30
これぞ江戸前の技!ヒラメの昆布締めが絶品すぎてトロが脇役になってしまうレベル!
2015.09.20
六本木の魅惑の新店『ル スプートニク』が通たちに絶賛される理由
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント