E06afb205429173be2a59340357243
やっぱり、ホテルが好き。 Vol.43

大阪城を真正面に望むホテル「パティーナ大阪」。“初体験”の連続に世界の宿を知る旅ライターも驚いた!

  • 客室フロアは6階から17階まで。真正面の大阪城を楽しむのにぴったりな、窓際にある畳デイベッドなど、客室のインテリアも和のアーバンリゾートを感じさせる

  • 地上20階からなる「パティーナ大阪」。目の前は大阪城公園のため、おそらく永遠に視界が遮られることがない

  • 車寄せ側の入り口の先にある『P72』。敷地内で栽培するハーブなどを使い、ベジタリアンメニューも食べ応え満点

  • NYで活躍する気鋭音響アーティスト、デヴォン・ターンブル(通称OJAS)との共創で生まれたリスニングルームは、朝6時から10時に開放

  • 大阪城側の「デラックスルーム」(50㎡)。ワイドにとられた大きな窓により、開放感も申し分なし。チラリと写ったシーツはイタリアのフレッテ社製。1泊1室¥79,868~

  • クライオセラピーは運動後の回復手段としてアスリートも利用。この中に入って顔だけ出し、3分冷気を浴びる

  • 19階にあるバスク料理レストラン『IÑAKI』。バルセロナ製の薪火オーブン「ジョスパー」を使用した火入れに注目を

  • 東京カレンダー2025年10月号

  • 東京カレンダー2025年10月号

  • 東京カレンダー2025年11月号

  • 東京カレンダー2025年11月号

もどる
すすむ

1/13

  • 東京カレンダー2025年10月号
  • 東京カレンダー2025年10月号
  • 東京カレンダー2025年11月号
  • 東京カレンダー2025年11月号
もどる
すすむ

やっぱり、ホテルが好き。

極上の非日常を体験するなら、ホテルをうまく利用するのが大人にとってベストな選択だろう。

とはいえ正直なところ、ホテルは泊まってこそ真の良さが見えてくるもの。

そこで、数々の取材を敢行してきた東カレスタッフが、仕事ではなくプライベートで実際に宿泊したホテルをピックアップ!

この連載の記事一覧