日本橋馬喰町に「DDD HOTEL」が開業したのは2019年のこと。3つのDは、Design、Development、Destinationを意味し、新たなデザイン、アート、食をここから発信する。
創業37年のビジネスホテルをフルリノベーションしたホテルに入るのは、カフェ、バー、アートギャラリー、そして海外のフーディーも注目する『nôl(ノル)』。
そんなホテルでの滞在は、東京の東エリアのクリエイティブと、未知の日常への気付きとなるはずだ。
◆
東京カレンダーアプリ(iOSの方・Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!
JR馬喰町駅など4駅が徒歩圏内の好立地。レンガビルの屋上の「D」を目指して
古くから繊維問屋街として栄えた馬喰町。いまも生地店が残る街に立つ煉瓦のビルが「DDD HOTEL」だ。
実はオーナーは、この街の老舗衣料品問屋の若き4代目。自社のホテル事業部が運営していたビジネスホテルを、アパレルやアートの経験を生かしてライフスタイルホテルへと蘇らせた。
自身が70ヶ国以上を旅し、「好奇心旺盛な旅行者が気軽に泊まれるように」と、1泊2万円台程度の身近なホテルに設定。
そんな背景から、デザインは「新たな気付きや体験を生む、あえて削ぎ落とした余白のある空間」がテーマとなった。
モーニングからカフェタイムまで、有名ロースターの美味しいコーヒーを楽しめる
レセプションからテーマカラーの深緑と白で統一。余計な飾りがないから、天井が低くとも奥行きに魅せられる。
そこにいたのは「あなたと同じくらい日本に詳しいかも」とスタッフにご機嫌に話す外国人旅行客。
一方、隣のカフェでは仕事に集中するフリーランスの姿があり、街に溶け込むホテルにしか出せないエネルギーに気分が上がる。
上質な空間をつくりだすミニマルデザインの客室
客室に入ると、時間ごとの光で壁の緑の色味が変わり、それに気付けるのもミニマルデザインだから。
設計担当は、空間デザイナーの二俣公一氏が率いる「ケース・リアル」。アーチ形の窓にかかる木製ブラインドも深緑に塗られ、そこから入る光が緑色を明るくする。
衣料品問屋の目利きが光る、上質素材のルームウエアが快適な眠りへと誘う
衣料品問屋の運営だけあり、リネンもユニセックスなデザインの部屋着も、肌触りが最高だ。
ディナーは、ミシュラン一ツ星の『nôl』で“サステナブル”な体験を
滞在の華は『nôl』でのディナー。
昨年4月からシェフに就任した丹野貴士さんは、フランス料理歴17年。『ラ・ロシェル南青山』でクラシックなフランス料理を学び、『レフェルヴェソンス』などで腕を磨いた。
コーヒーの香りを纏ったひと皿には、2階のカフェのコーヒー豆を流用!?
サステナビリティに重きを置きながらリッチな食べ心地も両立させるのは、ソースに深みがあるゆえ。
「丹野はソースにいいワインをどばどば使うんです」とソムリエは笑い、例えばコーヒーの香りを纏わせて焼いた鹿のソースには、カカオなどのほかにブルゴーニュの「シャンボール・ミュジニー」が入る。
ペアリングも同じワインだ。
ソースでドレスアップした“野菜のご馳走”には、フレッシュな味わいのワインを合わせて
シンプルな部屋に戻り、それらの相性の良さを思い返す時、なるほど“余白が余韻に効く”と実感したのだった。
■施設概要
施設名:DDD HOTEL
住所:中央区日本橋馬喰町2-2-1
TEL:03-3668-0840
料金:1泊1室¥15,000~
部屋数:122室
さらに詳しく知りたい方は「シェフたちを刺激する店。」を今すぐ手に入れよう!
『東京カレンダー』2025年8月号は「シェフたちを刺激する店。」。プロが認めるレストランをチェックしよう!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒購入はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
月刊誌最新号「納涼する夏。」はこちらから!
今月の『東京カレンダー』は「納涼する夏。」。大人にこそふさわしい、贅沢な涼を探しに行こう。
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。