2015.12.29
女優美学 Vol.8今年も1年、たくさんの女優の活躍があった。そろそろ来年の足音が聞こえてきたが、果たして、2016年注目の女優とは一体誰なのか?
この疑問に答えてくれたのは、かつて毎年末に出版した「アイドル探偵団」という著書で翌年の女優やアイドルたちの期待値をランキング形式で発表、卓越した審美眼で知られる北川昌弘氏である。今回はその北川氏に2016年度に注目の女優のベストテンを解説してもらった。
年齢制限のない本ランキングと2015年時点で18歳以下になる若手を対象にしたU-18ランキングの2本を発表!
2016年 注目女優ベストテン!
1 木村文乃
2 杏
3 広瀬すず
4 石原さとみ
5 黒木華
6 高畑充希
7 松岡茉優
8 真木よう子
9 有村架純
10 大島優子
読むことができます
【女優美学】の記事一覧
2016.01.26
Vol.12
「女優美学」 この子は誰? 強さと愛くるしさが共存する台湾の新星
2016.01.19
Vol.11
「女優美学」 2016年 最も注目な新人女優の登場! 松風理咲
2016.01.12
Vol.10
「女優美学」 誰にも似ていないオンリーワンの美 橋本愛
2016.01.05
Vol.9
「女優美学」 世界に通用する有無を言わさぬ美しさ 知英
2015.12.15
Vol.7
「女優美学」 シャーロット・ケイト・フォックス、「マッサン」の次の新たな挑戦
2015.12.08
Vol.6
「女優美学」 ブレイク間近!新世代クールビューティー 山崎紘菜
2015.11.30
Vol.5
「女優美学」 AKBのぱるるから、女優・島崎遥香へ脱皮の瞬間
2015.11.17
Vol.3
「女優美学」 真野恵里菜、今まで魅せたことがなかったセクシー
2015.11.10
Vol.2
「女優美学」 蓮佛美沙子が魅せた六本木の夜の艶
2015.11.03
Vol.1
「女優美学」新たな木村文乃の姿に迫る
おすすめ記事
2015.11.24
女優美学 Vol.4
「女優美学」今最も美しい14人の女優の大胆かつ華麗な饗宴
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2020.12.25
上白石萌音と、秘密の裏口を使って港区の隠れ家に行ったら、大人の魅力に圧倒された!
2021.12.09
「インスタは盛りません」真木よう子が、素の自分を堂々とさらけ出せる理由
2022.04.09
Snow Man 阿部亮平がスイートルームで魅せた、あふれ出る大人の色気
2016.09.21
松嶋菜々子スペシャルインタビュー:女優として一層輝き続けるその魅力に迫る!
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2021.11.13
【裏話・動画あり】BE:FIRSTのJUNON&LEOがバーで過ごしたギフテッドな夜
2022.07.03
デートの雰囲気がアガる西麻布の人気ビストロ!小芝風花も笑顔炸裂で可愛すぎた!
2019.09.22
指原莉乃とラグジュアリーホテルのバーで語り合ったら“理想のデート”を聞き出せた!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント