2025.03.21
SPECIAL TALK Vol.126令和のニューリーダーたちに告ぐ
2025年4月から始まる「いのちの輝き」をテーマにした大阪・関西万博。テーマをもとに個々のシグネチャーパビリオンを担当するのは、各界のトップランナー8人だ。
中島さち子氏は、映画作家の河瀨直美氏やメディアアーティストの落合陽一氏などに並んで、プロデューサーのひとりに選ばれた。
幼少期から音楽に親しんだ中島氏は、数学にも魅了され、高校時代は国際数学オリンピックに日本代表選手として出場し、金メダルを獲得。
現在は音楽と数学を軸に、5つの領域を対象としたSTEAM教育に携わるが、担当するパビリオンの名前は音楽とも数学とも縁遠い印象のある「クラゲ館」。
中島氏のこれまでの歩みを振り返りながら、その名前に込めた思いを紐解いていく。
金丸:本日は株式会社steAm代表取締役社長の中島さち子さんをお招きしました。お忙しいところ、ありがとうございます。
中島:こちらこそ、お招きいただき光栄です。
金丸:今日の対談の舞台は新富町の『プリモパッソ』です。2023年にオープンするなり、『ミシュランガイド東京2024』でセレクテッドレストランに選出され、2025年度版では一ツ星を獲得。ナポリの三ツ星店で修業経験のあるシェフによる、和のテイストを取り入れたイタリアンをいただけるそうです。
中島:お食事をいただきながらの対談は初めてなので、とても楽しみにしていました!
金丸:中島さんは「steAm」の会社名のとおり、STEAM教育に携わっていらっしゃいますね。
中島:はい。ダイバーシティを意識しながら、省庁と組んだり学校現場にお邪魔したりして、STEAM教育全般を推進しています。STEAMというのは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(アート)、Mathematics(数学)の頭文字を取った造語です。
金丸:ひと昔前は「STEM教育」と言われていましたが、そこにアートが加わったんですね。
中島:アートというとファインアート(美術)が真っ先に浮かぶ方が多いと思いますが、リベラルアーツも含まれます。
金丸:中島さんは教育事業に取り組むかたわら、数学研究者でもあり、ピアニストでもあって、さらには今年開催される大阪・関西万博のテーマ事業プロデューサーも務められています。
中島:万博には「シグネチャーパビリオン」という、テーマ事業のプロデューサーが主導するパビリオンがあります。全部で8人いて、私はそのひとりです。私のテーマ事業は「いのちを高める」。英語だと“Invigorating Lives”(いのちを元気にする)です。
金丸:興味深いテーマですね。今日は中島さんがこれまでどのような人生を歩んでこられたかを伺いながら、日本の教育や女性の活躍、そして万博について意見を交わしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
2024.05.21
Vol.116
~多くの人の期待と希望を背負う街づくりほど、面白い仕事はない。~
2024.04.19
Vol.115
~この楽器だからこそできる表現を。歴史ある箏を武器に世界を目指す~
おすすめ記事
2025.02.21
SPECIAL TALK Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2016.05.19
この手があった!1か月超ステイなら高級サービスアパートメントという選択肢
2016.03.10
トークが弾む"特等席"教えます!接待に最適な名店の名席3選
2023.09.27
ハラスメント探偵~解決編~
「性的な噂」を飲みの席で話したことがセクハラ問題に発展!果たして、結末は?
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2016.07.05
年収1,000万超の秘密とは!人気職業"総合商社"の給料の実態に迫る
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…