2024.12.05
やっぱり、ホテルが好き。 Vol.33ここ数年、関西ではラグジュアリーホテルの開業ラッシュが続いている。
訪日客の増加や、来年4月から開催される大阪・関西万博に対して、各ブランドが独自性を追求。どんな体験が出来るのか、新旧あわせてご紹介する。
◆
東京カレンダーアプリ(iOSの方・Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!
いまの大阪のホテルシーンを盛り上げる代表格といえば、今年8月1日に開業した「フォーシーズンズホテル大阪」だ。
立地は堂島川のほとりに立つ新築高層ビル内で1〜2階、28〜37階がホテルである。
ユニークなのが「GENSUI(玄水)」という特別コンセプトフロアを設け、全21室が畳に敷布団のある、フォーシーズンズ式モダン旅館の造りであること。
客室で畳や檜の香りを感じられるギャップがあるのは、同ブランドでも世界初。
GENSUI宿泊者が専用ティーサロンでチェックイン・アウトできるのも新しい。
36階ウェルネスゾーンには日本語のまま「OFURO」の文字。
大阪のスカイラインを望むお風呂に、サウナ、水風呂があり、ととのったあとの『バー・ボタ』でのカクテルが格別だ。
ロンドンの人気バーにいたルーマニア出身のバーマネージャーが作るカクテルは、「道頓堀スライダー」や「大阪アイスティー」等、ご当地感が楽しく、鰹が効いた「梅干マティーニ」は大阪に行ったら常に飲みたいほどの黄金バランス。
他にも白味噌や宇治茶などの和素材の使い方に既成概念のない外国人ならではの好奇心が表れ、新たな味覚に開眼する。
シグネチャーレストランは広東料理。
香港出身シェフによる料理は滋味深く、餡やスープに力量を感じるもの。焼豚まできっちり美味しい揚州焼飯で締め、デザートの豆腐花で優しさのダメ押し。
近年のフォーシーズンズホテルの食のレベルの高さを大阪でも実感した。
■施設概要
施設名:フォーシーズンズホテル大阪
住所:大阪府大阪市北区堂島2-4-32
TEL:06-6676-8682
料金:1泊1室¥132,825~
※大阪府宿泊税1名¥300別途必要
部屋数:175室
かわって2017年に中之島に開業した「コンラッド大阪」にも新たな動きが。
バーテンダーの国際大会で世界一に輝いた奈良『LAMP BAR』の金子道人さんが監修する5種の新カクテルを8月より提供。
それぞれ関西の5つの府県を表し、メニューは立体型絵本で器も特注とあって見応え満点だ。
兵庫を表すカクテル「SCENE」¥4,400。
ラムにほうじ茶や丹波の黒豆茶を合わせ、芳ばしくスモーキーな味わいを引き出している。シガー型スイーツをかじりながらいただく。
和歌山を表す「NATURE」¥4,400。
和歌山の季節ごとの柑橘をミックスしたホワイトキュラソーとタンカレーNo.10を組み合わせ、自家製ハーブソーダで仕上げている。
なお、宿泊した編集部員によると、朝食の「お好み焼きベネディクト」により、朝から浪花気分が急上昇したとのこと。
個性がほとばしるのが大阪なのだ。
■施設概要
施設名:コンラッド大阪
住所:大阪府大阪市北区中之島3-2-4
TEL:06-6222-0111
料金:1泊¥89,150~
部屋数:164室
大阪旅を計画するなら、ガラリと違う世界も楽しむべく、新幹線で約35分の神戸元町への訪問も視野に。
元町から徒歩圏内の「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」に泊まれば、港の絶景を前にゆるやかな時間を過ごすことができる。
周囲270度を海に囲まれたホテルは全室がバルコニー付き。
まるで客船旅の気分となり、特に空が群青に落ちて船が明かりを灯す頃が美しい。船の光が海面に反射して、そんな眺めを前に飲む泡酒がたまらないのだ。
翌朝は、朝日にきらめく水平線を眺めながらレストランのテラスで朝食を堪能。
港町の魅力を全面に感じられる立地だから、時間の移り変わりが鮮明な記憶となる。人生で一度は、港町おこもりを体験あれ。
■施設概要
施設名:神戸メリケンパークオリエンタルホテル
住所:兵庫県神戸市中央区波止場町5-6
TEL:078-325-8111
料金:2名1室1泊¥10,500~
部屋数:計323室
また、大阪で気軽に連泊するなら、昨年8月に開業した「ヴィラフォンテーヌ グランド 大阪梅田」がおすすめだ。
1泊2万円台からにして、全室にシモンズ社製ベッドやミラブルの最新シャワーヘッドを備え、シンプルモダンな内装が快適。
さらに嬉しいのが、ホテル利用者限定の広いスパ施設を利用できること。
無料の大浴場に岩盤浴、クーリングルーム、さらには有料の酵素浴やサウナ等の個室スパを8室も備え、活動的な日中からリフレッシュすることができる。
立地は梅田駅から徒歩3分。
新たなビルが誕生しつつも昔から変わらない活気に満ちるエリアだからこそ、心身を静かに労わるスパを備えるホテルを選ぶのが最良バランスだ。
■施設概要
施設名:ヴィラフォンテーヌ グランド 大阪梅田
住所:大阪府大阪市北区曽根崎2-15-9
TEL:06-6360-7531
料金:1泊1室2名¥21,400~
部屋数:計175室
◆
― Coming soon ―
まだまだある近年開業!
2024年1月には世界初のオフィシャル・シャンパンホテル「Cuvée J2 Hôtel Osaka by 温故知新」、7月にはマリオットのオートグラフコレクションに属する「大阪ステーションホテル」が開業。
2025年春にはシンガポールを拠点とするカペラホテルグループの「パティーナ大阪」と、ヒルトンの最上級ブランド「ウォルドーフ・アストリア大阪」が日本初上陸予定。
さあ、月刊誌最新号「2024年、最強の新店」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「2024年、最強の新店」を大発表。この1冊で東京ディナーシーンの最新トレンドがすべてわかる!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃(11月は21日)の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
【やっぱり、ホテルが好き。】の記事一覧
2024.12.14
Vol.35
“1番プロポーズが多かった”という特等席は健在。生まれ変わった「ウェスティン東京」で極上の体験を
2024.12.11
Vol.34
日本が誇る、豪華客船「飛鳥Ⅱ」。そこは、美食や露天風呂を楽しめる非日常の空間だった
2024.09.14
Vol.31
海外リゾート好き注目のブランドが日本初上陸!京都に誕生したラグジュアリーホテルへ
2024.08.13
Vol.30
世界初「アマン」の姉妹ブランドホテルが「麻布台ヒルズ」に誕生!癒やしと刺激が共存するステイを
2024.07.10
Vol.29
“暮らすように泊まる”。渋谷に誕生した長期滞在型ホテルで、仕事も捗る快適ステイ!
2024.06.04
Vol.28
銀座のバーの新たな選択肢に!「東京エディション銀座」でお洒落なホテルステイを
2024.05.14
Vol.27
東京のど真ん中を一望する贅沢!永田町「ザ・キャピトルホテル 東急」で大人のおこもりデート
2024.04.09
Vol.26
都心から約1時間の贅沢旅。“全室スイートルーム”のリゾートホテルで、優雅なおこもりステイを
2024.03.01
Vol.25
港区で春のテラスを楽しむなら「グランド ハイアット 東京」へ!開放感たっぷりのホテルステイを
2024.01.24
Vol.24
渋谷カルチャーが詰まったホテルダイニングで、音楽とアートに酔いしれる刺激的なデートを!
おすすめ記事
2024.10.06
やっぱり、ホテルが好き。 Vol.32
「住みたい」と思わせる、ミニマルなラグジュアリーさが漂う。ホテル虎ノ門ヒルズの魅力とは
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2022.12.02
【12/2(金)の運勢をチェック!】うまくいくことを想定して前向きな気持ちでいたほうがよいでしょう!
4月30日(木) 主要ニュース:世界の映画祭がコンテンツ配信 / バッタ大量発生で食糧危機 他
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
2019.10.25
金曜美女劇場
「私、こっち側の人間じゃないかも…」15歳からアイドルだった、早熟な彼女が抱いた違和感
2022.08.27
【8/27(土)は、新しいサイクルの始まり“新月”です!】今日の運勢をチェック!
2018.11.09
東京美女酒場
「2人だけの秘密やで…?」小悪魔系の童顔美女が、裾をギュッと掴み甘えてきた夜
2016.04.13
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
クルマ音痴調教講座:「体がサイズアップした大人にこそ、似合う車を教えてください!」
2024.03.15
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門ヒルズのワインフェスや都内各所で開催のファッションショー…今週末行きたいイベント3選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.01.18
Editor's Choice~hotel~
「グランド ハイアット 東京」で1人800gのカニが楽しめる!期間限定のブッフェで冬を満喫しよう
2025.01.15
運命なんて、今さら
28歳女性と初デート。待ち合わせ場所に現れた女の服装をみて、男が息をのんだワケ
2025.01.18
男と女の答えあわせ【Q】
2ヶ月でデートは2回だけ…。大人の恋愛がスムーズ進む、会う頻度の正解は?
2025.01.13
1LDKの彼方
「結局、料理上手な女性が好き」広告代理店勤務・27歳男のリアルな本音
2025.01.19
男と女の答えあわせ【A】
デート数日前に「体調が悪い」と女性から連絡が来たら、どう対応するのが正解?