2024.10.01
“韓牛”をご存じだろうか?
韓国国内で生まれた牛の中で、特定の品種を指す“韓牛”。世界での認知度は和牛に比べてまだ低いが、そのポテンシャルは神戸牛にも匹敵するとも言われている。
この記事のなかでは“韓牛”のなかでも手軽に楽しめるハンディフードからディープな一皿まで、カジュアルに楽しめる逸品をご紹介!
◆
東京カレンダーアプリ(iOSの方・Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!
1.コプチャンとビールのペアは、ホルモン好きなら欠かせない
『우정양곱창(ウジョンヤンコプチャン)』@論峴洞(ノニョンドン)
ホルモン好きに「中毒性がある」とまで言わしめるこちら。
毎日昼過ぎに畜産市場から届く新鮮なホルモンは、小腸、ハツ、テッチャン、ギアラと他店に比べてもバラエティ豊か。
手練れのスタッフが途中、あふれ出た脂をこまめに食パン(!)で吸い上げるので焼き加減は心配無用。
ディープなホルモン体験をぜひ。
■店舗概要
店名:우정양곱창
住所:ソウル市江南区島山大路30ギル23
TEL:02-6083-5830
営業時間:16:30~(L.O.20:45)
定休日:日曜、祝日
席数:52席
2.鮮度抜群のムンティギは、生肉ラバー歓喜の旨さ
『어반뭉티기(アーバンムンティギ)』@麻浦(マポ)
厚くカットした下味なしの生肉「ムンティギ」は日本では出合えない。
大邱発祥の料理で、食べ方はレバ刺しのようにごま油、にんにく、塩とヤンニョム(唐辛子)を付けて味わう。
ここでは屠殺後24時間以内の肉が毎日16時に届けられ、その日の分だけが提供される。
早めの時間帯を狙うのがオススメだ。
■店舗概要
店名:어반뭉티기
住所:ソウル市麻浦区桃花2アンギル2-3
TEL:02-706-5051
営業時間:ランチ 11:00~(L.O.13:00)
ディナー 17:00~(L.O.21:30)
定休日:日曜、祝日
席数:34席
IG:@urban_mungtigi
3.セリのユッケビビンバのさわやかな香りはクセになる
『능동미나리 성수직영점(ヌンドンミナリ ソンス直営店)』@聖水洞(ソンスドン)
ソウルにおけるミナリ(せり)ブームの火付け役がこの店。抗酸化作用や代謝を良くする効能もあり、大ブレイク。
一番人気は1日200食出るというユッケビビンバ。
生肉のしっとりした食感とモチモチの白米、そこにミナリの茎や葉のシャキシャキ感が絶妙な合いの手となり、食べ進むほど楽しくなる。
■店舗概要
店名:능동미나리 성수직영점
住所:ソウル市城東区演武場ギル42
TEL:0507-1488-8183
営業時間:10:00~(L.O.25:00)
定休日:無休
席数:159席
IG:@ndminari
4.ぎっしり具沢山な韓牛キンパは、食べ応え抜群
『연대북문우리집(ヨンデプッムンウリチッ)』@延禧洞(ヨニドン)
「いいものを食べるといい人になれる」とは、店の味を守るオモニの信念。
韓牛のプルコギをメインにたまご焼き、かぼちゃ、雑穀米、パプリカ、甘酢きゅうり、エゴマの葉など、実に10種もの手作りの具材を丁寧に巻上げている。
シンプルだが優しくてホッとする味わいは、刺激で疲れた胃を休めるのにぴったりだ。
■店舗概要
店名:연대북문우리집
住所:ソウル市西大門区延禧路26ギル23
TEL:02-333-2330
営業時間:ランチ 11:30~(L.O.14:30)
ディナー 17:00~(L.O.20:00)
定休日:月曜
席数:40席
5.淡白ながら旨み豊かなスユクは箸が止まらない
『연희동칼국수 본점(ヨニドンカルグクス本店)』@延禧洞(ヨニドン)
煮込み料理の代表格とも言えるスユクは店によって扱う部位は異なるが、1984年創業のこの老舗では韓牛の前脚の部分を2時間半かけて茹でる。
余分な脂が落ちた肉は、ひと口食べればほろほろとほどけるほど柔らかく、味わいもあっさり。わさび醤油をつければさわやかで、チャミスルとも好相性!
「カルグクス」1,100ウォン。ランチタイムや週末には、外まで行列が。
■店舗概要
店名:연희동칼국수 본점
住所:ソウル市西大門区延禧マッ路37
TEL:02-333-3955
営業時間:11:30~(L.O.20:30)
定休日:日曜
席数:140席
6.じんわりと体に染みるコムタンの滋味深さ
『영동곰탕(ヨンドンコムタン)』@論峴洞(ノニョンドン)
本来のコムタンは、どんぶりの底までも見通せる澄んだスープが最大の特徴だ。
ここは最高級の韓牛を惜しみなく使い、伝統的な製法で作る専門店。
高圧力をかけ8時間煮込んだ韓牛は、そのまま具材としていただく。
スープは品良く整いながらも肉の栄養素が溶け出し、飲み干した後は体中にパワーがみなぎるはずだ。
■店舗概要
店名:영동곰탕
住所:ソウル市江南区鶴洞路4ギル38
TEL:0507-1443-2032
営業時間:11:00~無くなり次第終了
定休日:土曜、日曜
席数:12席
IG:@youngdong_gomtang
さあ、月刊誌最新号「池尻・三宿の誘惑」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「池尻・三宿」を大特集。いま東京で最も旬で刺激的な街の魅力をとことん紐解いた!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃(9月は21日)の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
おすすめ記事
2019.11.27
冬は、鍋があるから許す
寒い日はこっくり濃厚な水炊きが最高!忘年会にもピッタリの人気店だ
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2024.06.25
都内の住宅街に潜む人気レストラン4選。そこには食通たちを唸らせる美食コースがあった!
2022.12.24
【2022年グルメ決定版!】東京の“デートレストラン”ベスト8はここだ!
2017.03.07
恵比寿・代官山・神泉で急なデートにちょうどいい人気ビストロ5選
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2024.08.05
いま話題の“ネオ中華”6選!おしゃれな空間と多彩なつまみで盛り上がる
2019.10.19
焼肉ならやっぱり牛タンが大好き!東京都内で絶品タンが味わえる店13選
2016.01.19
ハンバーグ女王
体育会系赤身肉ハンバーグ(とその男)は、ハンバーグ女王のお口に合うのか?
2018.08.03
大人のデートはこんな店がいい!暗闇デートで盛り上がる店4選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ