2024.06.05
銀座駅から徒歩3分、路地裏に佇むビルの4階にある隠れ家ワインバー『WineBar Pluribus』。
上質な料理と空間、そしてユニークなコンセプトで人気を集めている同店。その魅力を紐解いていく!
余裕をたたえた奥行きのある檜のロングカウンターに大人が集う
ペアリングと“お月見”、そんな趣向が楽しめる『WineBar Pluribus』は、銀座5丁目という好ロケーションながら、喧騒とは無縁の隠れ家だ。
古びたビルの上階に、まさかこんな上質な空間が広がっているとは、訪れるまでは半信半疑。
でも、下界とのギャップが大きい分、サプライズ感は絶大だ。
嬉しいのは、ワインバーでありながら、質の高い料理が味わえる点。
シチリアで腕を磨いたシェフによるおまかせコースは、野菜がふんだんに使われ、みずみずしく軽やか。
コースのメインは「和牛のローストビーフ」。
山梨県産の希少なバルサミコソースがコクのあるジンファンデルとよく合う。
“月見団子”に見立てた「きのこのアランチーニ」¥1,320。
すすきも一緒にテーブルを飾り、ムードを盛り上げる。
女性のみならず、会食続きでお疲れ気味の身にも優しいと、大人たちを歓喜させている。
さあ、月刊誌最新号「コース1万円の満足度。」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「コース1万円前後で満足できる店」を大特集!東京中の1万円前後の良店を掲載したこの1冊は、その名の通り満足度高き仕上りだ!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃(5月は21日)の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
おすすめ記事
2025.01.23
銀座のど真ん中にあるのに、気軽に立ち寄れる穴場の和食店。上質な器で料理を食す贅沢さとは
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2023.08.19
港区は、ラグジュアリーな焼肉デートにおすすめ
“港区で焼肉デート”におすすめ!ラグジュアリーな人気店5選
2017.07.26
白金フレンチの名店! 7,800円ディナーコースが超絶コスパ!
2024.01.22
エスニック好きの彼女とのデートで行きたい!銀座のタイ料理店がムード満点!
2017.04.30
初『GINZA SIX』なら制覇したい!中央通り115mを彩る世界的6ブランドの本気が桁違い
2019.03.27
教えたくない秘密のグルメ
ぷるっぷるの茶碗蒸しがたまらない!どこか懐かしい長崎グルメの名店へ
2023.01.14
新年会はサクッと“渋谷”で飲もう!気軽に、楽しくほろ酔える人気店4選
2015.07.27
丸の内OL&サラリーマン必見!丸の内カレー5選
2020.08.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
月刊誌10月号は、ビール片手に楽しめる「今すぐ行きたい店」が満載!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ