上昇志向が強いオトナのために、東カレ編集部が厳選した“ワンランク上の自分になれるための本”を紹介します。
今回、紹介するのは、『国際線外資系CAが伝えたい自由へ飛び立つ翼の育て方 当機は“自分らしい生き方”へのノンストップ直行便です』Ryucrew著(KADOKAWA)。
現役国際線外資系CAが、お得に海外を旅する方法やエコノミーの最も快適な席を教えます。
▶前回:「繰り返し読む」や「マーカーを引く」勉強法、実は効果が低い!科学的根拠に基づく勉強法とは
▼INDEX
1. 国際線CAが教える、誰でもお得に旅する方法
2. 国際線のエコノミーで最も快適な座席はココ
3. 本書のココがすごい!
1. 国際線CAが教える、誰でもお得に旅する方法
海外旅行へ行くとき、「この時期に、この日程でここへ行きたい!」とスケジュールや行き先を決めてから行く人が多いかもしれませんが、すべてを完全に決めてしまうと、旅行にかかる費用は高くなります。
行き先を決めてから計画を立ててももちろん構わないのですが、そうすると航空券の数は決まっているので、あとはその値段を毎日のようにチェックし、安くなるのを見計らって予約するしかありません。
お勧めは、旅行の時期が決まっているのなら、行き先はあえて決めないこと。
最近のツアーサイトでは、時期だけ決めて行き先はどこでもOKにして検索することができます。
すると指定した期間で行くことができる世界中の国が、価格の安い順に出てきます。まったく候補になかった国も出てきますが、安く行ける穴場が見つかることもあるので、旅行の予算を抑えながら旅の可能性も広がります。
この記事へのコメント
コメントはまだありません。