2024.06.04
やっぱり、ホテルが好き。 Vol.282024年3月14日、「東京エディション銀座」がついにグランドオープンを迎えた。
エディションといえば、2013年にロンドンで始まった最高級のライフスタイルホテル。日本での開業は虎ノ門に続き2軒目となる。
虎ノ門が38階建ての複合ビルに入る計206室のホテルなのに対し、銀座は14階建てのビルすべてがホテルとなり計86室。
銀座の一等地にありながら、隠れ家的な心地よさをもつホテルの魅力をレポートする。
隈研吾氏&イアン・シュレーガー氏デザインの非日常空間
何度も通ったことのある「銀座松屋」の斜向かいなのに、「東京エディション銀座」に入るとそこは別世界。街と地続きにして、行き交う人の足音が一瞬で消える感覚だ。
吹き抜けの天井から、世界一長いのではと思うほどのカーテンが垂らされ、ラグやソファも白。優しい白とダークウォールナットの壁がエレガントに調和して、入って3秒で好きになる。
同じフロアで鍵を受け取りエレベーター前に進むと、ディープに光るピンクの壁がいきなり登場。
壁一枚で惑わすとは、やっぱりここは遊びが得意なエディションなのだ。
シンプルで無駄のない、上質な客室へ
再び客室も白と茶のデザイン。要素は少ないのにとびきりお洒落で、真似できそうで、できない。
“銀座の中心に住むとしたら”の答えのような上質さに、このホテルを手がけたイアン・シュレーガーと隈 研吾氏が巨匠たる所以を知る。
窓を開ければアディダスのショップ。窓一面に商品が並ぶ。予想外のスニーカー・ビューも、街に溶け込むホテルらしい景色だ。
英国発、日本初のパンチバーが格好いい
夕食前は日本初進出となる「パンチ ルーム」へ。
そこは19世紀ロンドンのプライベートクラブで飲まれていたパンチ・カクテルを、都市ごとにアレンジして提供するエディションの代名詞的バー。
結論、このバーへ来週にでも行って欲しい!日本家屋の意匠を取り入れた空間の意外なほどの艶やかさよ。格子天井に和を感じ、でも家具は華やかな英国調。
東西融合の見本といった様式美で、そこで飲むのが銀のボウルからシェアするパンチとくれば、「どれだけ洒落てるの?」と突っ込みたくなる。
パンチはノンアル含み17種を用意し、見た目も綺麗だからデートにも最適。
しっかり話したいデートにぴったりのメインダイニング
高揚したままブラッスリーに行くと、メニューには誰もが馴染み深いラザニアやフレンチフライもある。
料理も空間もゆったり寛げる仕上がりだ。もう夜のうちに思った。このホテル、通います。
■施設概要
施設名:東京エディション銀座
住所:中央区銀座2-8-13
TEL:03-6228-7400
料金:1泊1室¥151,800~
さあ、月刊誌最新号「コース1万円の満足度。」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「コース1万円前後で満足できる店」を大特集!東京中の1万円前後の良店を掲載したこの1冊は、その名の通り満足度高き仕上りだ!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃(5月は21日)の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
【やっぱり、ホテルが好き。】の記事一覧
2025.02.11
Vol.36
財力だけでは辿り着けない…。“千代田区平河町”の「ザ・キタノホテル東京」から見える丸の内の夜景
2024.12.14
Vol.35
“1番プロポーズが多かった”という特等席は健在。生まれ変わった「ウェスティン東京」で極上の体験を
2024.12.11
Vol.34
日本が誇る、豪華客船「飛鳥Ⅱ」。そこは、美食や露天風呂を楽しめる非日常の空間だった
2024.12.05
Vol.33
2025年4月の万博まで、あと少し!個性豊かな、関西のラグジュアリーホテル4選
2024.10.06
Vol.32
「住みたい」と思わせる、ミニマルなラグジュアリーさが漂う。ホテル虎ノ門ヒルズの魅力とは
2024.09.14
Vol.31
海外リゾート好き注目のブランドが日本初上陸!京都に誕生したラグジュアリーホテルへ
2024.08.13
Vol.30
世界初「アマン」の姉妹ブランドホテルが「麻布台ヒルズ」に誕生!癒やしと刺激が共存するステイを
2024.07.10
Vol.29
“暮らすように泊まる”。渋谷に誕生した長期滞在型ホテルで、仕事も捗る快適ステイ!
2024.04.09
Vol.26
都心から約1時間の贅沢旅。“全室スイートルーム”のリゾートホテルで、優雅なおこもりステイを
2024.03.01
Vol.25
港区で春のテラスを楽しむなら「グランド ハイアット 東京」へ!開放感たっぷりのホテルステイを
おすすめ記事
2024.05.14
やっぱり、ホテルが好き。 Vol.27
東京のど真ん中を一望する贅沢!永田町「ザ・キャピトルホテル 東急」で大人のおこもりデート
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2024.02.28
私の名品テラピー
社会人1年目、伊勢丹新宿で買ったカルティエ時計「タンク」。上京して母親になり、新たに思うことは…
2024.03.02
東京リアル女子図鑑
CAが機内で「お医者様はいらっしゃいますか」のリアル版を何度も経験した結果…
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
国際結婚カップルが増加傾向...「夫の国籍」最も多いのは?
「大学生の志望企業」ANAが首位からトップ50圏外に!代わって人気が急上昇したのは?
2016.06.08
東洋経済・東京鉄道事情
誰もが一度は迷子になる! 世界一複雑な新宿駅の地下通路を読み解いてみた
2024.05.01
Must-Buy~man~
春らしい機能性デニムアウター!ヴィンテージ感のある色落ちも楽しめる
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ