2024.04.01
オトナの5分読書 Vol.20上昇志向が強いオトナのために、東カレ編集部が厳選した“ワンランク上の自分になれるための本”を紹介します。
今回、紹介するのは、『働かないニッポン』河合薫著(日本経済新聞出版) 。
「仕事に熱意ある社員、わずか5%」の衝撃。
日本経済新聞2023年6月15日付の朝刊で、「米ギャラップが13日にまとめた『グローバル職場環境調査』によると、仕事への熱意や職場への愛着を示す社員の割合が日本は2022年で5%にとどまった」「調査した145カ国の中でイタリアと並び最も低かった」と掲載された。
実際、私たちは「働かされている」「やらされている」という言葉を頻繁に使います。なぜ働かされていると言ってしまうのでしょうか。
この衝撃の事実を、著者が健康社会学的観点からひも解きます。
▶前回:今こそ、日本人は海外に出るべき。将来を見据えると、留学にオススメの国ベスト3は?
▼INDEX
1. 窓際族を目指す新入社員
2. 脱「働かないニッポン」のためにできること
3. 本書のココがすごい!
数年前、「窓際族という昭和世代にとって懐かしく、それでいて切ない言葉が若者の間で話題になりました。きっかけは『新社会人よ、窓際を目指せ』(サレンダー橋本著)というタイトルのネット漫画です。
「職場の理想のポジション。それは窓際。働きたくない。社会に貢献したくない。仕事したくない。でも金は欲しい。表情筋が死んでるやばい感じのヤツだけに見える黄金の道を突き進め!」
雑務課(窓際族の配属先)の存在意義は、一般の社員に「あいつらと比べたら自分はまだマシ」と安心感を与えること。田辺課長は、「仕事なんて適当で調度良いのよ~」「年功序列だから年収800万は貰ってる」と豪語する。
主人公の逆島は「向上心…?母親の腹に忘れてきたわ」と共鳴します。
「結構、本質をついているかも」と思うこの作品が公開されたのは、2015年。リアル社会では窓際=ユートピアは一掃され、追い出し部屋=ディストピアに変わり、大手広告代理店の電通が業績は好調でも、従業員の転身を後押しする形で早期退職者募集に踏み切るなど、企業は「50を過ぎたらさっさとお引取り願いたい」という本音を漂わせていました。
一方で「新卒に選ばれる会社にならなきゃ」とホワイト化を進め、エントリーする学生の数を必死で増やし、入社後は上司が「いったいいつまで褒め続ければいいのでしょうか?」と悩むほど、若者をもてはやしました。
そんななかで、この漫画は絶望の国の若者たちのハートをガッツリ掴んだのですから、皮肉というか滑稽というか。
しかも“意識低い系作家”と異名をとるまでになった作者のサレンダー橋本(1988年生まれ)さんが、「表情筋が死んでるやばい感じのヤツだけには見える」とした黄金の道を、「意識高い系」が歩き始めている可能性が浮上します。
JILPT(※1)が東京で暮らす25~34歳の働く男女を対象に、2001年から21年まで継続的に実施した調査結果をもとに分析した「若者の働き方や意識の変化」(※2)によると、男女ともに「できれば仕事したくない」が20年間で著しく増加しています。
大雑把に調査の結果をまとめると、「別にいつ辞めてもいいんだけど、独立とか起業とかする気もないし、ぶっちゃけ、働きたくないわけ。だいたいさぁ、仕事とか意味わかんなくね?」ってこと。
企業が腫れものを触るように接してきた20代後半~30代前半の若者が、心の中では、「働きたくないっつーの」と冷めきっていたのです。
しかも“窓際族化”している“彼ら”の年収は、30代前半で711万円(平均)とかなり高額だったのです。(※2)
(※1)独立行政法人労働政策研究・研修機構の略称
(※2)独立行政法人労働政策研究・研修機構 労働政策研究報告書No.213「大都市の若者の就業行動と意識の変容―「第5回若者のワークスタイル調査」から―
【オトナの5分読書】の記事一覧
2024.12.12
Vol.37
低年齢からのハードな塾通いがもたらす弊害。受験を突破し、名門校に通う子たちの悲鳴
2024.11.21
Vol.36
「円安の今こそハワイへ」投資生活45年超の85歳・現役投資家が勧めるワケ
2024.10.31
Vol.35
「会社に行きたくないときは、どうしたらいい?」大人の素朴な疑問にお答えます
2024.10.17
Vol.34
最近、注目!若返りやエイジング対策に抜群の効果がある食べ物とは?
2024.10.03
Vol.33
「ToDoリスト」は捨てていい。タスク管理を完璧にしても、結局“時間が足りない”ワケ
2024.09.19
Vol.32
たった4日間で、時計の針を戻し若返る「毒出し」の方法とは。驚くほど体が軽くなる!
2024.09.05
Vol.31
脳が一生忘れないインプット術。読み方を少し工夫するだけで、記憶力がアップする!
2024.08.22
Vol.30
「やらなければならないこと」に追われている人必読!一生役立つ時間の法則とは
2024.08.08
Vol.29
「付き合うことがこんなにも難しいなんて…」出会いはあるのに、結婚相手に巡り会えないワケ
2024.07.22
Vol.28
「一生困らない」お金のしくみとは?隣の億万長者が17時になったらやっていること
おすすめ記事
2024.03.18
オトナの5分読書 Vol.19
今こそ、日本人は海外に出るべき。将来を見据えると、留学にオススメの国ベスト3は?
2024.01.23
TOKYO CALENDAR SAUNA CLUB ― トウカレ サウナクラブ ―
“港区流”のサウナデートを!完全個室のプライベート空間から大人の隠れ家ワインバーへ
2023.05.29
慶應義塾のすべて
「幼稚舎に合格したから今後は安泰」という考えは甘い!慶應付属中への内部進学後に、親子が苦しむワケ
2020.09.06
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
現地調査で判明!麻布十番で美女に効くメルセデス5選
2022.11.29
【11/29(火)の運勢をチェック!】少しバタバタするくらいがちょうどいい日!
2019.01.26
“キミスイ”でお馴染みの北村匠海に、人生観と未来についてたっぷり聞いてみた
2024.03.11
「髪型が決まらないと出社したくない!」そんなお洒落男子に欠かせない3種の神器が登場
2016.11.09
東洋経済・東京鉄道事情
JR、メトロ、東急……本当に使える「鉄道アプリ」は果たしてどれだ!?
2022.04.23
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
地方移住先で、子どもの“学力格差”に愕然。急遽、国立小受験を検討した結果…
2019.04.17
東京美容明細
東京美容明細:幸せオーラ溢れる、美人秘書25歳。白雪肌の彼女が愛飲するサプリメント4選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.01.18
Editor's Choice~hotel~
「グランド ハイアット 東京」で1人800gのカニが楽しめる!期間限定のブッフェで冬を満喫しよう
2025.01.15
運命なんて、今さら
28歳女性と初デート。待ち合わせ場所に現れた女の服装をみて、男が息をのんだワケ
2025.01.18
男と女の答えあわせ【Q】
2ヶ月でデートは2回だけ…。大人の恋愛がスムーズ進む、会う頻度の正解は?
2025.01.13
1LDKの彼方
「結局、料理上手な女性が好き」広告代理店勤務・27歳男のリアルな本音
2025.01.19
男と女の答えあわせ【A】
デート数日前に「体調が悪い」と女性から連絡が来たら、どう対応するのが正解?
この記事へのコメント