2024.04.02
今日、私たちはあの街で Vol.8「ああ…今日は咲、来られないって。留学の準備で忙しいみたい」
克哉と咲が今でも連絡を取り合っている事実を嬉しく思いつつ、咲に会えないことがわかった誠一は落胆をあらわにした。
「そうか。せっかく東京に来たから顔を見たかったけど…。それにしても咲、海外に行くのか」
「学生時代から、行きたいって言ってたからなぁ」
「そういえば、そうだったな…」
会場設営を進める現役生を眺めながら、誠一は学生時代の在りし日を思い浮かべていた。
◆
「こんにちは〜。こちらのサークルって新入生募集してます?」
もともと咲は、新入生としてひとりで部室にやってきた。
父親に影響を受けた咲の音楽の趣味は渋く、好きなのはピンク・フロイドやイエスといったプログレッシブ・ロックと言われるジャンルだ。
趣味の合いそうなサークルがなく彷徨っていたところ、先日たまたま部室のベランダで、克哉がイエスの有名曲である『Roundabout』を弾いていたのを耳にして部室を訪ねたということだった。
むさ苦しい部室に新入生が訪ねてきたとあって、克哉は咲を喜んで迎え入れる。
「あの、みなさんと仲良くなりたくて…好きなケーキを持ってきちゃいました」
咲がおもむろに取り出したのは、シンプルな長方形のチョコレートケーキ。『Tops』という有名な店のケーキだという。これがえらく美味しく、甘いものにさほど興味がない誠一も一口、また一口と手が伸び、あっという間に完食してしまったことを覚えている。
それ以来、克哉と咲はすっかり意気投合し、克哉は咲にギターを手取り足取り教えながら、自分のバンドのギターボーカルに咲を立てるなどして、授業のない時間はほとんど一緒にいた。
克哉とバンドを組んでいた誠一も、必然的に咲と過ごす時間が増え、サークルメンバーからも「いつもの3人」と認識されるようになったのだ。
音楽の趣味の合う3人が、セッションだけでなく様々なアーティストのライブへ行ったのは数回のことではない。互いに好きなアーティストが来日するたびに誘い合って、しょっちゅう音楽談義を繰り広げたものだった。
数あるライブ会場のなかでも最も足繁く通ったのは、赤坂BLITZだ。
ライブが始まる前に、少し早めに赤坂サカスの『Tops』直営店に集まって、チョコレートケーキを食べる。それが、3人の定番だった。
誠一の目当てのアーティストはなぜだか赤坂BLITZでの公演が多く、「誠一くん『Tops』に行きたくて私たちのことライブに誘ってるでしょ」と咲によくからかわれたことを、今でも覚えている。
そんな日々は、咲が2年生に、克哉と誠一が4年生になった頃にも続いていた。
少し変化があったとすれば、克哉の咲への想いが、もはや公然の事実となっていたことくらいだろうか。
「咲!好きだー!!」
誠一たちにとって学生最後となるサークル合宿でも、克哉はライブ会場を駆け回りながら、咲への気持ちを叫ぶ。
しかし咲の方はというと、克哉のことを男性として見ることができないらしく、この日の告白は通算4度目の失恋に。それでも、3人の仲は変わらなかった。
授業の合間に部室のベランダで雑談をして、夜はライブや飲みに行き、スタジオに入って思う存分演奏をして、朝寝ぼけ眼で始発に乗って帰宅する。
残り少ないモラトリアムを、克哉という盟友、咲という可愛い後輩と燃え尽きるまで楽しむかのような日々は、誠一にとってかけがえのないものだった。
そんな咲から、卒業ライブの終演後の片付けの最中に耳打ちされたのは、思いもよらぬ言葉だった。
内容以上に ん? と思う箇所が多過ぎて。
例えば、
“卒業ライブの終演後の片付けの最中” とかはもう少しプロっぽい表現に出来なかったのかな。
【今日、私たちはあの街で】の記事一覧
2024.05.21
Vol.15
失恋がきっかけで、OLから外資系CAに転職した23歳女。ドバイに移住し待ち受けていたのは…
2024.05.20
Vol.14
男と女のストーリー。最後の舞台は表参道・オモカド「今日、私たちはあの街で」全話総集編
2024.05.14
Vol.13
38歳バツイチの外銀男。年収4,000万円でも15歳年下女に突然フラレた理由
2024.05.07
Vol.12
「結婚はムリかも…」34歳女が、6年付き合った年収4,000万の外銀男との別れを決断したワケ
2024.04.30
Vol.11
「あの子とは何でもない」と言い訳されたけど…。彼氏が他の女性と出会っていた28歳女の末路
2024.04.23
Vol.10
3回目のデートで、終電を逃した28歳女。翌朝、男が激しく後悔したワケ
2024.04.09
Vol.9
元カレと曖昧な関係を続ける24歳女…。思いを断ち切るためにしたコトとは
2024.03.19
Vol.6
無意識にオトコを勘違いさせてしまう28歳女。上司から届いた、妙な親密なLINEの文面とは
2024.03.12
Vol.5
妻子を大阪に残して、東京に単身赴任中の39歳男。ある夜、紹介された年下美女と意気投合してしまい…
2024.03.05
Vol.4
上智の院まで出たのに、就活は惨敗。不本意な会社に内定し、働く前から転職を考え始め…
おすすめ記事
2024.03.26
今日、私たちはあの街で Vol.7
帰国子女で外資系化粧品メーカーに勤める36歳女。日系企業に転職し直面した現実とは
- PR
2025.03.12
【プレゼントキャンペーン実施中】「絶対に1台は“家族”としてお迎えしたい」東京生活を楽しむ夫婦に欠かせない車とは
2017.08.07
麗しの35歳
麗しの35歳:ありふれた結婚に落ちついた女は、彼女の前で恐れおののく。35歳、恭子見参!
2017.08.14
麗しの35歳
「女は20代に限る」と豪語していた、年下男の心を鷲掴みにした35歳の女
- PR
2025.03.05
首都圏でしか味わえない!東カレ編集部員が厳選する「美食」と「高層夜景」の名店10軒
- PR
2025.03.14
今年のGW、どう過ごす?都内から90分、一面の花×温泉に癒される箱根デートへ!
2023.11.16
ハイブラパトローラー
憧れの一級品に心を燃やす女たちのリアルを覗こう。「ハイブラパトローラー」全話総集編
2018.03.18
天現寺ウォーズ
生粋のセレブ妻がすべてを賭ける、慶應幼稚舎受験。試験開始10分で決まった無残な結末とは
2018.12.03
独身オンナが黙ってない
「まだ、結婚してないの!?」同窓会で質問攻めに遭う33歳。卑屈になる女とスルーできる女の違いとは
2017.07.25
マウンティングの虚像
いよいよ明日で最終話!「マウンティングの虚像」全話総集編
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.03.05
運命なんて、今さら
彼と初めての夜デート。22時半、「まだ帰りたくない」と思った28歳女は…
2025.03.08
男と女の答えあわせ【Q】
3回目のデートで、彼が30歳女に感じた違和感。本気だったのに、年収1,000万男が彼女に告白できなかったワケ
2025.03.03
1LDKの彼方
結婚願望がない彼氏と迎えた、30歳の誕生日。女がショックを受けた“ある理由”
2025.03.06
TOUGH COOKIES
「友人の結婚式でスピーチなんてしたくない…」32歳女の誰にも言えない本音とは
2025.03.09
男と女の答えあわせ【A】
「3回デートしたけど、進展なし」30歳過ぎると、お互い好意があっても恋愛が難しくなるワケ
この記事へのコメント