2024.02.06
“銀座のフレンチでデート”と聞いたら少し堅苦しく感じてしまう。そんな不安を吹き飛ばす要素にあふれる店が「新橋演舞場」近くにある。
シェフがフランスでも修業した本格派なのも頼もしい『TROIS VISAGES』で、気軽にフレンチデートを!
華麗なキャリアを歩んだシェフが、銀座に新風を吹き込む
「銀座という都会にいながらも、季節感や地方の自然を感じてほしい」と話すシェフ・國長亮平さんの意図が、人を和ませる要素を多く生んでいる。
ナチュラルな内装もメニューの見せ方もその一貫。
誰もが懐かしさに笑顔になる、めくって楽しい「本日の献立」
着席して目の前にある「ウェルカムボウル」を開けると、中にはカラフルな季節の草花と小さな単語帳が。
実は、単語帳にはこの日の料理が1品ずつ記載。
その月に合う糸で束ねられたメニューを集めている常連もいる。
國長さんはクラシックフレンチの名店『ル・マンジュ・トゥー』で長年修業し、フランスでも腕を磨いたエリートにして、自然との距離が近いシェフでもある。
千葉の契約畑に頻繁に赴く他、地方の生産者の収穫にも参加。その中で、フレンチで魅力を引き出したいと思う食材を見つけていく。
身近なエノキを、ここまで完成したフレンチに仕立てるとは!
店の個性を表す逸品が「極みエノキのソーセージ」だ。
普通は主役にならない食材だが、高知のエノキに惚れ込み、冷凍と脱水で質感を調整し、85%がエノキのソーセージを完成させた。
野菜の端材を煮詰めたソースをかけて食べると、肉に負けないエノキの旨みが口内に充満。
さらにブルゴーニュのピノ・ノワールを合わせれば、銀座らしい高級感に浸る。
フレンチのマジックで日本で育まれた冬の味覚の新たな魅力を知る
甘みが強い埼玉の下仁田ねぎが主役の「下仁田ネギのグラタン」。
ねぎを1時間ローストして、カブと玉ねぎのクリーム煮、牛のトリッパと重ねている。
肉の香りを活かすため、特殊なトリッパの下処理を施しているのが肝。
鳥取産ズワイガニのほぐし身が詰まった「ズワイガニのヴォロヴァン」。
ヴォロヴァンはパイ生地を皿に見立てた古典料理のこと。
他に文旦、リンゴ酢ドレッシング、カリフラワーのムースが入る。至極エアリーな食感だ。
作り置きでは香りが損なわれると、予約客が到着してから作り始めてベストなタイミングで提供する「川俣軍鶏のコンソメ」。
卵白や野菜を一切使っていないので、福島産川俣軍鶏の豊かな旨みをストレートに感じられる。
個性際立つワインとのマリアージュも秀逸!
ワインを選んでいるのはマネージャーでソムリエの高木皓平さん。フランスを中心に、オーストリアなどのユニークな銘柄も取り扱う。
ワインペアリング6杯 8,800円~。
令和のフレンチは、大人の知的好奇心を満たしながら舌も喜ばせるのだ。
新感覚フレンチがワインを進ませたから、少し散歩してから帰るのがちょうどいい
駅まで少しだけ歩く立地なので、帰りはディナーの余韻に浸りながら散歩することに。
銀座はバーも多い街なので、2軒目の相談を。
【店主に聞いた“銀座で勝負した理由”】
「感度が高く、飲食店に行き慣れているお客さまが多い銀座。気をてらった料理ではなく、本質をついた料理を好まれる印象があるので、やりがいがあります」
■店舗概要
店名:TROIS VISAGES
住所:中央区銀座7-16-21 雲ビル 1F
TEL:03-3544-5205
営業時間:18:00~(L.O.20:00)
定休日:日曜、月曜、祝日
席数:カウンター10席、テーブル2席、個室1(6席)
1月19日(金)発売の「銀座な日、行くべき店。」を読みたい方はこちらから!
今月の『東京カレンダー』は「銀座」を特集!大人なら誰にでもある大切な人を笑顔にしたい “銀座な日”に行くべき店をあますとこなく紹介。
ぜひ思い出に残るディナーを過ごしてほしい。
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒購入はこちらから
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
おすすめ記事
2024.01.17
港区のカウンターフレンチ4選。艶やかな空間が、大人デートを盛り上げる!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2017.09.10
銀座を遊びつくせ!
銀座に行きつけイタリアンを!デートに最適5,800円コースが大満足すぎる!
2022.04.19
柳 忠之のこの12本におまかせ
お家デートで華やかなワインを楽しむならこの一本。豪快な肉料理と好相性!
2019.12.15
小宮山雄飛の本能のひと皿
宝石箱のように輝く絶品“わっぱ飯”を目黒駅から1分に見つけてしまった!
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2022.01.14
【裏話あり】美女と艶やかなBARで過ごす夜。人気声優・上坂すみれとの邂逅
2020.04.13
定食・麺・丼!大人が満足できるサクッとグルメ
決定版!大人がランチで無性に欲する人気の魚定食11選
2020.01.25
わざわざ行く価値あり!世田谷が誇るとっておきの「裏グルメ」6選
2017.12.10
浅草で大人の粋を学べ
いま浅草の観音裏がアツイ!ベタなメニューが異常に美味い新店はここだ!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ