C0aaaf56a548d72efb288924bad7b2
おいしい“ワイン”と おいしい“ごはん” Vol.3

小皿で満腹
グラスで満足

ワイン1杯、料理1皿でOKがうれしい

  • 右.スタンディングのみ。梁やレンガの壁も現地の店に倣った。本店同様、セルフビルドというのも驚き 左.グリーンピースのリゾット¥600。ボリュームたっぷり

  • ナスとナッツのパテ バジル風味、空豆の冷製ニョッキ フレッシュトマトとバジルのソース、トリッパと牛小腸のトマト煮込み。ワインは丁寧に造られた飲み疲れしないものが揃う

  • 右.10坪弱のミニマムな店 左.自家製の生ハムとサラミの盛り合わせ

  • 右.ヒコイワシのマリネ 左上.イタリア全土のワインが約100アイテム。セラーを覗き選ぶこともできる 左下.カウンター内の厨房に立つ金田シェフ

  • ナスとナッツのパテ バジル風味、空豆の冷製ニョッキ フレッシュトマトとバジルのソース、トリッパと牛小腸のトマト煮込み。1皿¥600~。1番高いメインディッシュも¥1,500前後。ワインは丁寧に造られた飲み疲れしないものが揃う

  • 右.アスパラガスのミモザソース¥500 左上.メニューは全て黒板に 左下.河合さんと、ソフトな接客が魅力のスタッフ・石井厚次氏

もどる
すすむ

1/7

もどる
すすむ

おいしい“ワイン”と おいしい“ごはん”

ワインを楽しむ空間は、多岐にわたって変容してきている。そんなトレンドをひも解く10のキーワード。

この連載の記事一覧