鮨激戦区の港区に、2022年秋にオープンした話題の江戸前鮨店『鮨 波残』。
鮨というジャンルでは希少な“プリフィックス”が大人たちの心を掴み、新たなブームを呼び起こす予感大!
最初の5品は、決まりのつまみを楽しむ
つまみ5品が供されたあとの握りのみ、その日のネタから5貫をお好きに、というのがプリフィックスコース。それで1万3,200円。
鰹だしと羅臼昆布の合わせ出汁が染み渡る「穴子の茶碗蒸し」。
「いろいろ食べ歩いた結果、“堅苦しさなしでお酒を飲みながら好きに楽しみたい”と話すお客様が多く、このコースが生まれました」とは、板場に立つ鮨職人の平井謙一郎さん。
握りは5種類まで楽しむことができて、追加も可能!
握りは基本的に5貫だが、プラスオンすれば、自在に増やしていくことも可。
コースで時間も一斉スタート、という店が増える中、このようなフレキシブルさは嬉しいかぎり。
力強いまぐろの味わいをダイレクトで感じられる「赤身」。
店の看板とも言うべき「車海老と白海老の昆布〆」。
車エビの下に、ねっとりとした甘みの白エビを忍ばせ、口内に幸せの余韻を残す。
脂と赤酢のシャリのバランスが絶妙な「のどぐろの炙り」。
軽く湯通しし、塩とすだちでいただく「白イカ」。
しかも、同ビル内の姉妹店である中華『鶫-TSUGUMI-』のセラーから厳選されたワインを鮨ネタに合わせてペアリングすることも。
このように、港区らしく“ワインと鮨を気の向くままに”も叶えてくれる。
■店舗概要
店名:鮨 波残
住所:港区西麻布1-4-48 大樹ビル 1F
TEL:03-6434-9559
営業時間:【月・水】18:00~(L.O.22:30)
【火・木~土】ランチ 12:00~(L.O.14:30)
ディナー 18:00~(L.O.22:30)
定休日:日曜
席数:カウンター8席
2024年1月号の『東京カレンダー』は「港区」を特集。圧倒的にラグジュアリーな店からアットホームな一流店、費用対効果が高いカジュアル店まで完全網羅。
港区好きはもちろん、港区に興味がなかった大人にもぜひ手に取っていただきたい1冊になっている。
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。