2011.06.21
※こちらの店舗は、現在休業しております。
パリの『ステラマリス』をはじめ、芝、汐留、銀座の3店舗を合わせて、全部で5つものミシュランの星を持つ名料理人、吉野建シェフ。これまで、ガストロノミーばかりを手掛けてきた吉野シェフが、この4月新たな挑戦の場として広尾にオープンしたのが、ここ『ラ トルチュ』。オーセンティックなフランス料理を中心にした、街場のビストロである。
「いくらおいしくても、“ガストロ”では出せないフランスの郷土料理や家庭の味は、いっぱいある。カスレとかね。素朴だけれど、しみじみと味わい深い、フランスの日常のごはんを食べられる店があってもいいんじゃないかなぁってね。フランスに長く住んでいて、そう常々思っていたんです」
ビストロ料理を提供することで、今一度、自らの料理の足元を見つめ直す思いもあったのかもしれない。フランスの伝統料理にこそ、吉野フレンチが旨とするテロワールの考え方の原点が根付いているのだから「居酒屋感覚で使ってほしい」の言葉通り、コースは一応用意されてはいるものの、ここではアラカルトが正解。
カウンター席でひとり、パテとワインで軽くやるもよし。ボリュームたっぷりの料理を仲間でシェアし、盛り上がるも一興。いずれの料理も、ビストロのエスプリをきかせた骨太な仕上がりながら、どこか繊細。
ガストロノミーをしのばせる、繊細さと下ごしらえの丁寧さが光る。
この記事で紹介したお店
ラ トルチュ
おすすめ記事
2015.03.06
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び
味噌おでんにバゲット!? 謎だらけのビストロ発見
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2015.11.18
バル&ビストロをこよなく愛する著名人達が秘密の楽しみ方を伝授!
2015.11.16
1万円でどこまで行ける?渋谷・新富町・西荻窪・神楽坂でハシゴバル
1万円でどこまで行けるかハシゴバル in 渋谷2丁目
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2018.02.02
気分の上がる、艶やかビストロ
後輩を飲みに連れてくマル秘テク!神楽坂のほぼフランスなビストロで羨望の的になれ!
2020.05.13
恵比寿の人気ビストロ『小泉料理店』は、日替わりテイクアウトメニューがお得で美味しい!
2022.06.14
【撮影裏話あり】「少し遅れるくらいでいい」佐野勇斗の等身大デートにキュンときた!
2017.06.11
中目黒に口説ける一軒家ビストロ誕生!4,500円コースがデートにぴったり
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ