2023.09.18
オトナの5分読書 Vol.6「もっとキャリアアップしたい」「もっと洗練されたオトナになりたい」「もっとモテたい」
そんな上昇志向が強いオトナのために、東カレ編集部が厳選した“ワンランク上の自分になれるための本”を紹介します。
最近活字離れが進んでいる貴方も「5分だけ」読んでみてください!
今回、ご紹介するのは、『JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則』ニック・マジューリ 著/児島 修 訳(ダイヤモンド社)。
▶前回:東大卒でハーバードに留学!華麗な経歴を持つ山口真由が語る、壮絶な人生の挫折…
「投資が大切だとなんとなくわかっているが、どうしたらよいのかわからない」「具体的行動に踏み切れない」
そんな方にオススメの1冊です。
お金にまつわる膨大な情報を、シンプルな原理原則に落とし込み、今何をすべきかを提示してくれています。
本書を読んだあとは、自分の年齢、収入、人生プランに合わせて具体的に何をすべきかが見えてくるでしょう。
▼INDEX
1. 自動的に富が増え続ける「たった3語の呪文」
2. 貯金か投資か。どちらを重視すべき?
3. 世の中で唯一、絶対に取り戻せないもの
4. 本書のココがすごい!
1. 自動的に富が増え続ける「たった3語の呪文」
「何に投資すればいい?」
「どのくらい貯金すればいいの」
「あの株は今買うべきか?もう少し待つべき?」
私は、スタンフォード大学で経済学を学んだにもかかわらず、20代半ばになるまで、ずっとこんなふうにお金の問題に関して自信がなかった。
お金に関する不安から逃れるために、お金と投資に関する書籍や記事、ネット情報を手当たり次第に読んだ。
おかげで専門知識は得たが、次に何をすればよいのかよくわからなかった。
そんなある日、YouTuberのケイシー・ナイスタットが投稿した、ある動画を見つける。
それがすべてを変えた。
「僕はこの3語で登録者100万人超えを達成した」と題された動画で、彼はYouTuber仲間から教えてもらったという3語からなるアドバイスを紹介していた。
それは、「Just keep uploading」(とにかく動画を投稿し続けなさい)というもの。
彼が話していたのは、YouTuberのフォロワーを増やす方法だったが、私は直感的にこのアドバイスには、投資や富を築く方法にも当てはまると思った。
富を築くために、米国株を“いつ買うか”は重要ではない。
企業価値評価の高低や、強気市場か弱気市場かは問題ではない。
重要なのは、とにかく株を買い続けること。
このとき「JUST KEEP BUYING」(ただ買い続けなさい)という投資哲学が誕生した。
これは全世界のどこにいようと、経済状況を根本から変えられる投資哲学だ。
「JUST KEEP BUYING」とは、収益を生み出す様々な資産を継続的に購入すること。
収益を生み出す資産とは、将来的に不労所得を生み出せる、株式、債券、不動産などの資産のこと。ただし、細かな戦略はそれほど必要ではない。
なにより大事なことは、ただひたすら買い続けることだからだ。
正式には、このアプローチは「ドルコスト平均法」(長期にわたって金融資産を定期的に購入すること)として知られている。
「ドルコスト平均法」と「JUST KEEP BUYING」は、実質的に同じことを意味している。唯一の違いは、その名称だ。
後者にはその名称に「とにかく買い続ける」という、よりはっきりとした投資哲学、つまり明確な“心理的動機”が込められている。
【オトナの5分読書】の記事一覧
おすすめ記事
2023.09.04
オトナの5分読書 Vol.5
東大卒でハーバードに留学!華麗な経歴を持つ山口真由が語る、壮絶な人生の挫折…
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2022.09.02
「慶應”幼稚舎″に入りさえすれば…」元丸の内OL29歳女がこだわる理由:お受験の答え合わせ【Q】
2022.03.26
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
息子を名門進学校に合格させた母親が語る。中学受験を制する家庭の、6つの共通点
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2017.02.15
東洋経済・東京鉄道事情
急いでるときこれに乗ったら遅刻する!? 普通より遅い残念な快速
2017.04.26
東洋経済・東京鉄道事情
これは乗りたい!日本初となる全席完全個室の夜行バスが熱い!
2021.12.30
大人のマナーをランクアップせよ
ナイフとフォークのマナーは、サラダを食べる時にバレる!“サラダの上手ないただき方”の完全攻略法
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント