2023.09.18
オトナの5分読書 Vol.63. 世の中で唯一、絶対に取り戻せないもの
地球上で最も偉大な投資家、ウォーレン・バフェットと自分の人生を今すぐ交換してもいいという人は、いないだろう。たとえ、彼の全財産が手に入るとしても。
バフェットも、全財産を失うことと引き換えに20歳に戻るかと尋ねられたらすぐに「ぜひそうしたい」と言うだろう。
これは、医師で長寿の専門家であるピーター・アッティアの“寿命をのばす方法”をテーマにした2017年の講演での問いかけだ(当時、ウォーレン・バフェットは87歳)。
この質問について考えたとき、お金より時間のほうがはるかに価値があると直感的に理解できるのではないだろうか。時間があれば、お金では絶対にできないことができる。
23歳のとき、私は30歳までに50万ドルの資産をつくると決心した。その時点での資産は2,000ドルしかなかった。
2020年11月、私は31歳になっていたが、資産は50万ドルに達していなかった。
ただし、努力が足りなかったわけではない。
私は8年以上フルタイムで働き、4年間ブログの執筆に週10時間を費やしてきた。支出を抑えることにも注力していた。
大きな要因は他にあった。それは、キャリアの早い段階で良い決断をすることだ。私にとって1番重視すべきだったのは、お金ではなく、時間だったのだ。
友人の多くは、大手IT企業(Facebook、Amazon、Uber等)で働き、株式報酬で多額の資産を手にしていたのに対し、私は同じコンサルティング会社で6年間働き続けた。
給与は悪くなかったが、株式報酬はなかった。手遅れになるまで自分が何を逃したかには気づかなかったのだ。
大手IT企業に勤めていた友人たちは、自社株が高騰したタイミングでストックオプションを行使し、百万長者(少なくとも50万ドル)になった。
こういった友人たちのことをラッキーだとみなすのは簡単だが、それは言い訳にすぎない。
なぜなら、こうしたIT企業に転職するチャンスは私にも何度もあったからだ。だが、私はチャンスをすべて見送った。
問題は、27歳になるまで自分のキャリアについて真剣に考えてこなかったことだ。
ニューヨークの連邦準備銀行の研究によれば、個人の収入が最も急速に増加するのは、仕事を始めてから最初の10年間である(25~35歳)。
23歳の私は、投資のポートフォリオではなくキャリアのことを重視すべきだったのだ。
私の失敗の原因は、お金は時間より重要な資産だと信じていたことだ。それが誤りだと、あとになってようやく気づいた。
お金は後からでも稼げるが。だが、時間は取り戻せない。
4. 本書のココがすごい!
今回紹介した、『JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則』のすごいところは下記に集約される。
①貯金や投資の方法がシンプルかつ具体的なので、すぐに行動にうつせる。
②過去100年以上に及ぶ金融データを分析し、株式や債券だけはなく、不動産やエンジェル投資など多岐にわたって書かれているので、初心者だけではなく、経験者にも役に立つ。
③「お金」を入り口に自分の人生プランを見直すことができるので、人生の指南書ともいえる。
【著者】ニック・マジューリ
Ritholtz Wealth Management社の最高執行責任者兼データサイエンティスト。同社の業務全体を監督し、ビジネスインテリジェンスの観点から有益な分析を行っている。ウォール・ストリートジャーナルやCNBC、ロサンゼルス・タイムズなどに記事を寄稿。緻密なデータに基づくパーソナルファイナンス関連の人気ブログを執筆している。
【訳者】児島 修
英日翻訳者。英日翻訳者。訳書に『サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット』『DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール』などがある。
▶NEXT:10月2日 月曜更新予定
会社で部下に、どう言えばいいのかわからない…。 そんな「コミュニケーションクライシス」に陥っている人たちに向けた本をご紹介します!
▶前回:東大卒でハーバードに留学!華麗な経歴を持つ山口真由が語る、壮絶な人生の挫折…
【オトナの5分読書】の記事一覧
2024.12.12
Vol.37
低年齢からのハードな塾通いがもたらす弊害。受験を突破し、名門校に通う子たちの悲鳴
2024.11.21
Vol.36
「円安の今こそハワイへ」投資生活45年超の85歳・現役投資家が勧めるワケ
2024.10.31
Vol.35
「会社に行きたくないときは、どうしたらいい?」大人の素朴な疑問にお答えます
2024.10.17
Vol.34
最近、注目!若返りやエイジング対策に抜群の効果がある食べ物とは?
2024.10.03
Vol.33
「ToDoリスト」は捨てていい。タスク管理を完璧にしても、結局“時間が足りない”ワケ
2024.09.19
Vol.32
たった4日間で、時計の針を戻し若返る「毒出し」の方法とは。驚くほど体が軽くなる!
2024.09.05
Vol.31
脳が一生忘れないインプット術。読み方を少し工夫するだけで、記憶力がアップする!
2024.08.22
Vol.30
「やらなければならないこと」に追われている人必読!一生役立つ時間の法則とは
2024.08.08
Vol.29
「付き合うことがこんなにも難しいなんて…」出会いはあるのに、結婚相手に巡り会えないワケ
2024.07.22
Vol.28
「一生困らない」お金のしくみとは?隣の億万長者が17時になったらやっていること
おすすめ記事
2023.09.04
オトナの5分読書 Vol.5
東大卒でハーバードに留学!華麗な経歴を持つ山口真由が語る、壮絶な人生の挫折…
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2021.10.24
松下洸平がこっそり明かした、“思い出の店”での撮影秘話とは?未公開カットもあり!
2023.11.20
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
塾をかけ持ちしても、成績が全然上がらない!学習院女子中を目指す一家が、受験5ヶ月前に実践したコト
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2018.12.15
筋トレ男子
学生時代にモテてた男の、現在の姿にショックを受けて…。小学校教諭が、週6日筋トレする理由
- PR
2025.02.12
【豪華プレゼントが当たる】「所有欲が掻き立てられます…」人気セレブ夫婦が魅了された“マセラティ”の車とは
2017.04.05
東洋経済・東京鉄道事情
朝の電車「特急・快速猛スピード選手権」!最高に飛ばしてくれる電車はどれ?
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント