2023.07.13
花街のなごりの独特の情緒が漂い、上質な店が軒を連ねる、荒木町。
風情あるこの街に、ふたりだけの“行きつけ”があれば、東京の大人としてのレベルも上がる。
実は新宿からタクシーですぐという便利な立地でもあり、好みの店に通いやすいのも嬉しい。
しっとりデートや友人との食事に、ふらりと足を運びたくなる、荒木町の人気店8軒をご紹介!
黒壁の外観に黒の暖簾。やや入りづらいかと思いきや、暖簾の先から賑わいが漏れて安心する。
中に入ればご機嫌さが滲み出ている大将・西村 幸さんと女将の由紀子さん。「店を休むのはロックのライブに行く時」と笑う夫婦に常連たちは身を委ねる。
特に楽なのが4品からなる4,500円の軽めのコースだ。その日オススメの前菜、お造り、揚げ物、魚の温物が出て、酒は由紀子さんが料理に合わせ、見繕ってくれる。
茄子と甘長唐辛子の焼き浸しなどが入る「前菜盛り合わせ」1,400円(コースでも提供)。
合わせるのは福井・伊藤酒造の「越の鷹 純米吟醸酒 RED HAWK」。穏やかな辛口なのでどの食材にも寄り添い盛り合わせに最適だ。120ml 860円。
長年、和食店や鶏料理店で腕を磨いた西村さんは自身の料理を「奇を衒わない」と話すが、例えばメンチカツは初夏なら蕗味噌で食べる山菜メンチ、冬なら原木椎茸の肉詰めメンチとなり、旬を前提としたセンスが冴える。
もちろんアラカルトで気分まかせに飲むもまたよし。
いずれにしろ〆のお決まりは一膳700円から頼める炊き込みご飯だ。食材の出汁が効いたホカホカのご飯を食べれば、常連の連れが魅せられ常連になるという、この店でよく起こる好循環に納得するだろう。
板に独自の削りを施した名栗加工が印象的なカウンター。
壁紙はデザイナーが大将夫妻を連想して選んだもので端の壁は鯉柄。
■店舗概要
店名:和酒 月肴
住所:新宿区舟町5-25 TSIFUNAMACHI 1F
TEL:03-5919-6697
営業時間:17:00~(L.O.22:00)
定休日:不定休
席数:カウンター10席、テーブル8席
はしご酒も荒木町での楽しみのひとつではあるが、腰を落ち着けてじっくりと飲みたい夜は〆まで旨い店がいい。とくれば、覚えておくべきは『三櫂屋』だ。
まずは、店主の池田貴夫さんが毎朝、豊洲市場で仕入れる魚を肴に1杯やる。
「のどぐろの干物」560円。皮目の香ばしさと上品な甘みが酒を進ませる。
メニューには、季節もの以外にもうるめ、エイ、きびなご、ニシン、ほやと実に多彩な魚介類が並び、刺身、塩辛、沖漬け、みりん干し、炙り、かま焼きといったシンプルな調理法がまたそそる。
今の時期なら、夏酒とともにチビチビやるのがたまらない。
ほどよく酔いが回った頃、忘れずに頼みたいのが開店以来30年間守り抜く「豚しゃぶ」だ。
赤身と脂身のバランスが美しい肩ロースを昆布だしにくぐらせれば、豚の甘みと出汁の味わいが口いっぱいに広がり、やさしく満たす。
具材はねぎと湯葉のみ、という潔さも重過ぎず、軽過ぎず、大人の〆には十二分。
幸せな充足感に満ちて帰路につける一軒だ。
どこか懐かしい雰囲気の店内には、店主の趣味である手ぬぐいを展示。
若い世代や女性客も多いのだとか。
■店舗概要
店名:三櫂屋
住所:新宿区舟町4 北村ビル 2F
TEL:03-3351-3477
営業時間:【月~金】17:30~(L.O.22:30)
【日・祝】17:30~(L.O.21:30)
定休日:土曜、ほか不定休あり
席数:カウンター12席、テーブル16席
階段を下りて地下1階の扉を開けると、そこは荒木町というより西麻布にありそうな和食店。数秒前に歩いていた杉大門通りのバンカラさから一転、優雅さが漂う。
幅広のL字カウンターに立つ大将は佐藤正規さんと北村徳康さん。
ともに和食の経験が長く、佐藤さんの「豆皿でちょこちょこ出す料理を肴に日本酒を楽しむカウンターを作りたい」とのビジョンに北村さんが賛同し、2018年に『荒木町 きんつぎ』が誕生した。
当時から「余裕がある大人の普段使い」をターゲットにし、20皿のコースで7,800円と良心価格。
デートや小規模の接待にも重宝する店となっている。
「前菜盛り合わせ」。
右奥から時計周りに水だこと甘夏のジュレがけ、車海老の握り、キウイとシャインマスカットの白合え、ずわい蟹と壬生菜のお浸し、淡路産鱧の炙り。
甘鯛の頭のお出汁が効いた「島根産甘鯛と京都産お麩のお椀」。
鰆やシラスの「蒸籠蒸しごはん」。コースで7,800円。
豆皿といえど贅沢な食材も多数含まれる。淡路産鱧の炙りに蝦夷鮑の白味噌焼きが出て、さらには鮨も提供される。
というのも実は北村さんは高級鮨店での修業経験あり。
そんな何回通っても楽しめる店は、21時以降はアラカルトで予約なしで入ることも可。柔軟に飲める術を知っているのが、手練な常連なのだ。
■店舗概要
店名:荒木町 きんつぎ
住所:新宿区四谷3-3-6 アイエス共同ビル3 B1F
TEL:03-6709-8704
営業時間:17:00~(L.O.22:00)
定休日:日曜
席数:カウンター13席、個室4(8名)
必ず週一で来る客や13年通う客もいる。多くの大人を引き寄せて飽きさせないのは、ズバリ“野菜が美味しい焼き鳥店”だから。
焼き鳥といえば串中心で野菜が少なめなのが通例だが、ここではメニューを開けば野菜料理が盛りだくさん。
「うちは居酒屋に近いです」と店主の石井和紀さんは言い、常連もそう楽しむ。
まずは肉味噌生ピーマンを齧りながらビールを飲み、せせりポン酢で杯を進め、トウモロコシのかき揚げを前にビールをお代わり。野菜の充実は店が埼玉に畑を持っているゆえ。
店名には「鶏も野菜も泥まみれになって育ったもの。自分達も泥まみれになって仕事をする」との意味が込められているのだ。
いい頃合いになったら串も頼みボトルキープの焼酎を飲む。
名物の「つくね」はまん丸に形成して焼いているので、水分量や脂がキープされ肉汁が溢れだす。407円。
肉のジューシーさを感じる部位は秋田比内地鶏、臓物は甲斐信玄どりを使い、ももの脂もトロっとしたレバーの舌触りもたまらない。
野菜の歯応えを感じ、鶏の肉汁に唸る。このループを知れば誰もが通ってしまうのだ。
炭の入った焼き台も見えるカウンター。
三味線などの賑やかなBGMが、また楽しさを助長する。
■店舗概要
店名:焼鳥 どろまみれ
住所:新宿区荒木町20 ヤカタビル 2F
TEL:03-6380-1197
営業時間:【火・土】17:00~(L.O.23:00)
【水・木】19:00~(L.O.23:30)
【金・祝前日】18:00~(L.O.24:00)
定休日:日曜、月曜
席数:カウンター8席、テーブル16席
“駅そば”というジャンルがある。
言葉どおり、駅舎内にある店で出す蕎麦の総称だが、その土地の歴史や地域性が色濃く出る一枚に魅了されるのは、蕎麦好きだけではない。電車好きにもファンが多く、ひとつのカテゴリとして成立しているのだ。
そして、彼らの間で「最後にたどり着く駅そば」と言われているのが、北海道で最も人口の少ない音威子府(おといねっぷ)村の田舎蕎麦だ。
杉大門通りに店を構えるこの店は、まさに希少な田舎蕎麦が味わえる蕎麦居酒屋。
蕎麦の実を丸ごと砕いて作られる音威子府蕎麦の野趣あふれる香りと独特の食感に惚れ込んだ店主の鈴木章一郎さんが2019年にこの地にオープン。
以来、蕎麦好き、日本酒好き、北海道好き、鉄道好きがどこからともなくその噂を聞きつけ、今では界隈のちょっとした有名店に。
蕎麦の実と音威子府味噌で作った「蕎麦味噌」590円。
旬の野菜と大ぶりのエビを惜しみなく使った「天ぷら盛り合わせ」4品 1,000円。
甘めの濃い味がどこか懐かしさを覚える「北海道いももち」560円。
天ぷらと蕎麦をアテに酒を飲むという江戸の文化を、歴史と風情漂う荒木町で楽しめるとあって、連夜、粋な大人で静かに賑わっている。
こぢんまりとした心地良い店内。「北海道の酒場町に似た雰囲気を感じて、荒木町を選びました」と店主。
壁には宗谷本線「音威子府駅」の切符が貼られ、“駅そばの聖地”感も漂う。
■店舗概要
店名:音威子府TOKYO
住所:新宿区舟町3-6 今塚ビル 1F
TEL:03-6457-7590
営業時間:【水・木】17:00~23:00
【金~日】ランチ 11:30~14:30
ディナー 17:00~23:00
定休日:月曜、火曜、祝日
席数:カウンター8席、堀こたつ8席
江戸時代にこの通りから松平摂津屋敷の門へと、荷車で物資が運び込まれていたことから名付けられたという「車力門通り」。
今では渋い居酒屋が並ぶこの通りから一歩入った小路に『道しるべ』は佇む。
店主の種市信広さんは、新富町や上野などで和食料理人として腕を磨き、11年前に独立。
「何か名物になるものを」と、江戸発祥の庶民の味“ねぎま鍋”に着目した。
伝統的なレシピは、ねぎはぶつ切りで濃いめの醤油だしが定番だが、種市さんはこれをアレンジ。
ねぎは白髪ネギにしてシャキシャキに、出汁は食べ飽きないよう薄口に。味わいはねぎま鍋そのものだが、軽やかで、懐かしくも新しい“江戸の味”を楽しめる。
今では提供する店も限られるだけに、「ねぎま鍋って知ってる?」と部下を連れてくる客も多いとか。
鍋のみならず、お通しが本格的で一品料理もハイレベル。
お刺身盛り 2,800円~。
その日おすすめの新鮮ネタが7~8種味わえる。この日は、煮はまぐり、蒸し鮑、赤ムツ炙りなど高級ネタも惜しげなく!
旬の食材を使った煮物、揚げ物、焼き物などの一品料理が充実する。
蓼酢でいただく鮎の塩焼き(850円)は、仕入れがあれば天然の鮎が登場することも。
お通しから本格派。鮨1貫、おつまみ2品がセットに。
写真は、小肌の握り、小松菜の煮浸し、夏野菜のゼリー。
いい店の条件がそろっているのだ。
■店舗概要
店名:道しるべ
住所:新宿区荒木町3-1
TEL:03-5357-7578
営業時間:17:00~22:00頃
定休日:日曜
席数:カウンター6席、テーブル20席
「メインの商店街からは外れた住宅街にあるので、“荒木町”を名乗るのは……」。そう笑うのは店主の松尾和也さん。
津の守坂を下って一本入った細道に店を構えたのは4年前。当時31歳だった松尾さんの謙虚さから、店名の頭には“曙橋”をつけた。
だが、料理で人を呼ぶ。控え目ながらも確かな自信があったからこそ、今がある。
日々変わるお品書きに並ぶ料理に貫かれているのは、「奇を衒うことなく、季節の食材をシンプルに味わう」というモットー。
天豆の塩茹でや青菜のおひたしなどの素朴な一品から、毛蟹や余市あん肝といった逸品まで、豊富なアラカルトがそろう。
店の名物「明太からすみ餅」1,000円。
柚子と出汁の香りに癒される「海老の真丈椀」1,200円。
「毛蟹」(半身 2,400円)は、ほぐした状態で供されるのもありがたい。
店主は恵比寿『和の食 いがらし』の出身。
「本日の炊き込みごはん」(2人前 3,000円~)は、修業時代に学んだ逸品。
飲みたい日もガッツリ食べたい日も、ここに来れば、“これが食べたかった”という正解が見つかるのが嬉しい。
荒木町ではまだ少ない、ナチュールが豊富にオンリストされているのもたまらない。行きつけにしたく、人に教えたくない店の筆頭だ。
店内はモダンな雰囲気ながらも、ところどころに古家具が配され、ほっこりした心地よさがある。
■店舗概要
店名:曙橋かず
住所:新宿区荒木町16 エスペロビル 1F
TEL:03-6882-3683
営業時間:17:00~(L.O.22:00)
定休日:日曜、祝日
席数:カウンター6席、テーブル8席
創業38年目の『桃太郎』はかつて、業界人たちで賑わう酒場のうちの一軒だった。その時代からゆかりのある著名人らの色紙が壁にずらりと並ぶ。
先代の命で店を継ぎ13年目となる、二代目店主の千葉良一さんが振る舞うのは、初代が残した名物「桃太郎鍋」。皿から溢れんばかりの21種類の野菜とキノコが主役だ。
まずは昆布だしのスープに牛ほほ肉と根菜で出汁を加え、豚肉とキノコ、豆腐……と時間差で鍋に投入。
鍋は全て店主が世話をし、野菜をしゃぶしゃぶしては器に盛ってくれる。
「レタスのひだにスープが絡んで旨いんだ。小松菜は食べるとバターの香りがする。不思議でしょ?」
確かに、鍋にくぐらせると野菜の甘みや旨みが増し、濃厚になっていくスープが味わいを引き立てる。〆に辿り着く頃にはすでに腹パン状態。だが罪悪感はゼロ!
荒木町の酒豪たちを癒してきた“野菜鍋”。この鍋を知らずして、この街の懐には入れない。
「冷凍は使わない」が店主のこだわり。豊洲から仕入れる生本まぐろは赤身、中トロ、大トロの3種。
「本マグロ三点盛り」2,800円。
「長芋焼き」900円。バター醤油味が後を引く。
旨みの濃い根室産「干しこまい」900円。
ボトルも貫禄あり!
以前は“流しの新太郎さん”(現在は他界)の歌も聴けたという。そんな荒木町らしい話を大将に聞きながら、鍋をつつくのもオツ。
野菜鍋は、たくさん食べてもスッキリ消化してくれるのが嬉しい。
■店舗概要
店名:桃太郎
住所:新宿区荒木町2 小林ビル 1F
TEL:03-3355-0385
営業時間:18:30~22:30 ※完全予約制
定休日:土曜、日曜、祝日(定休日の予約は要相談)
席数:テーブル15席
8月号の『東京カレンダー』は初出しのエリア「四谷三丁目」を大特集。
この都心のど真ん中にある秘密基地を攻略すれば、東京はもっと面白くなる!
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は6/21(水)から。
おすすめ記事
2022.12.31
【2022年総まとめ】極上の肉グルメが味わえる人気店、ベスト8はここだ!
- PR
2024.12.19
「彼のこと、気になってきちゃった…」女性との距離が急速に縮まる、特別な気持ちの伝え方とは
2022.04.27
湯気に包まれた「蒸し鮨」は、とろける旨さ!遊び心あふれる大人の港区鮨
2023.02.17
デート成功のカギはバーの使い分けにアリ!恋に効く渋谷のおしゃれなバー3選
- PR
2024.12.20
初心者も楽しめるカジノがアツい!“大人のテーマパーク”「パラダイスシティ」主催のイベントに編集部が潜入
2020.04.02
とにかくパスタが大好きなあなたへ!大満足できる麻布十番のイタリアンへ!
2023.01.19
柳 忠之のこの12本におまかせ
赤身肉に合せたいフランスワイン!心地よい渋味で、大人のおうち焼肉にピッタリ
2015.08.15
話題のかき氷『アイスモンスター』を2時間並ばず食べる裏技!
2018.05.02
デートの勝率が上がる店
麻布十番にはムードある焼肉店が多い! 遅い時間からのデートに使える人気店3選
2017.11.20
これが理想の形!世田谷のカレー屋で味わう最強カレーライス5選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ