2023.06.05
慶應義塾のすべて Vol.7言わずと知れたトップレベルの国内私立大学、慶應義塾。
首都圏に6キャンパス。付属校も10校ほどあり、有名私大の中でも強烈な存在感を放っている。
また「とにかく縦の繋がりが強い」ともいわれ、大企業や官庁には、慶應三田会による“三田閥”という学閥が存在するところも。
就活だけでなく卒業後にも有利に働くことの多い“慶應ブランド”を求め、早期から幼稚舎受験や中学受験に勤しむ家庭も少なくないのだ。
この連載では、幼稚舎から慶應義塾大学まで在籍した白取まなぶ氏が、慶應義塾のリアルについて解説していく。
7回目となる今回のテーマは、慶應付属高校からの内部進学について。慶應大学にある全10学部の中から、どのようにして進学先が決まるのかを教えていただこう。
▶前回:「幼稚舎に合格したから今後は安泰」という考えは甘い!慶應付属中への内部進学後に、親子が苦しむワケ
▶他にも:「娘に中学受験をさせて後悔している」という父親に聞いた!誰もが陥りかねない、中受の失敗談とは
白取まなぶ氏 プロフィール
幼稚舎から普通部、塾高を経て慶應大学と、16年間慶應義塾に通った経験を持つ。卒業後は東証一部上場企業で会社員をしながら、執筆活動を行う。
Amazonにて、『幼稚舎を卒業した僕だから語れる「慶應義塾幼稚舎」』などの著書を販売中。
▼INDEX
1. 幼稚舎や横浜初等部に入学した場合の、進学先ルートは?
2. 塾高卒業生のほとんどが、進学先に選ぶ学部
3. 医学部への進学を勝ち取れる、生徒の特徴とは
4. 慶應医学部に内部進学できない生徒たちは…
読むことができます
【慶應義塾のすべて】の記事一覧
2023.06.26
Vol.10
慶應付属校のメリットとデメリットを、徹底解説!幼稚舎受験を“させない方がいい”ケースとは
2023.06.19
Vol.9
「実家が裕福な慶應ボーイほど、大成しない」と囁かれる理由。幼稚舎から慶大卒業後の、彼らの進路は…
2023.06.12
Vol.8
幼稚舎生にはお金持ちしかなれない!?6年間の学費“808万円”以外にも、大金が必要になるワケ
2023.05.22
Vol.5
幼稚舎卒業生ほど落第しやすい!?高倍率の受験を乗り越えた先に待つ、慶應義塾高校の大変さとは
2023.05.15
Vol.4
普通部に中等部、湘南藤沢中。同じ慶應付属校だけれど、進学先として最もオススメなのは…
2023.05.08
Vol.3
ベールに包まれた慶應幼稚舎生活の実態。国語の授業を潰してでも取り組む、あるコトとは…?
2023.05.01
Vol.2
幼稚舎から大学まで16年間慶應に通うなら、最低でも〇千万必要!?ここまでお金がかかる理由は…
2023.04.24
Vol.1
付属校、全部でいくつあるか知ってる?幼少期に「最終学歴・慶應大卒」を勝ち取れるルートは…
おすすめ記事
2023.05.29
慶應義塾のすべて Vol.6
「幼稚舎に合格したから今後は安泰」という考えは甘い!慶應付属中への内部進学後に、親子が苦しむワケ
2022.05.22
東カレ週間占い
【5/23(月)~5/29(日)】12星座別に、あなたの1週間の運勢をチェック!
2023.11.15
我が家のエンジェル係数
我が子を医学部に進学させた世帯年収1,000万の家庭。その家計簿と、母親が実践した秘策とは?
2024.03.17
東京独身白書2024
年収は億超え、港区のタワマンを購入した開業医。何でも手に入る彼が唯一まだ手にしていないもの
2022.01.24
成功者が実践する “稼ぎ生活”
一流ビジネスマンが語る!収入をアップさせる“キッカケ”の掴み方
2024.01.17
私の名品テラピー
「学会や女医会はバーキン祭りです。でも…」29歳美人医師があえてピコタンを選んだワケとは?
2022.08.08
【8/8(月)は、自分の不確かな妄想を信じるより、冷静に!】今日の運勢をチェック!
2021.10.20
唯一無二の体験ができるホテル9選!貴方の訪れたいホテルリストをアップデート!
2022.01.20
大人のマナーをランクアップせよ
【立食パーティーのマナー】NGな立ち振る舞いは“◯◯◯で歩き回る”こと
2023.11.06
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
小6の夏まで、週5で習い事を掛け持ちしながら中受にトライ。それでも難関私立中に合格できた理由
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.01.18
Editor's Choice~hotel~
「グランド ハイアット 東京」で1人800gのカニが楽しめる!期間限定のブッフェで冬を満喫しよう
2025.01.15
運命なんて、今さら
28歳女性と初デート。待ち合わせ場所に現れた女の服装をみて、男が息をのんだワケ
2025.01.18
男と女の答えあわせ【Q】
2ヶ月でデートは2回だけ…。大人の恋愛がスムーズ進む、会う頻度の正解は?
2025.01.13
1LDKの彼方
「結局、料理上手な女性が好き」広告代理店勤務・27歳男のリアルな本音
2025.01.19
男と女の答えあわせ【A】
デート数日前に「体調が悪い」と女性から連絡が来たら、どう対応するのが正解?
この記事へのコメント