2023.03.22
木の温もりを感じるインテリアに、質感ある洒落た照明――。
“代々木上原っぽさ”を体現したら、きっと『kaiki』が正解だ。そんな思いに至るほど、あか抜けた空間が広がる。
名店で経験を積んできた若きシェフが作り上げた空間でいただくのは、野菜をメインにした料理の数々。
ここに来るだけで、センスが磨かれるのだ。
ドライフラワーやランプ。見渡す限りのすべてがセンスの良さを物語っている
煌々と光る看板を尻目に階段を下りれば、まるでドラマの1シーンのような開放的な空間が広がる。
レコードの音楽が流れ、存在感のある木棚がモダンなインテリアに温かみを与えている。
ハイセンスでカジュアルな雰囲気の代々木上原だが、ここ『kaiki』もその空気感にフィットする。
シェフの清水雄太郎さんは『カノビアーノ』、銀座『アロマフレスカ』という名だたる名店で腕を磨いた。
ことに『カノビアーノ』で野菜の美味しさに開眼し、その原点に返って野菜をテーマに選んだ。
「何を食べているか明確に分かる料理を作りたい」と、すべての皿が潔いまでにシンプル。だが共通するのは美味しさを確信できるビジュアルだ。
名刺代わりの「バーニャカウダ」はまるでアートのようでスタートから気分を盛り上げる。
瑞々しくも力強いスペシャリテの野菜の美味しさに開眼する
野菜が主役でたくさん食べても罪悪感がないから女性ウケ絶大。
ワインが自然と進み、ふたりの会話が上手くほどけていく。
とろけるような山形牛を藁で燻す仕掛けも楽しい
赤身の風味が良いのが特徴という山形牛は、表面を焼いてオーブンで火を入れる。
その後、藁で燻して香りを付けて仕上げる。
タレッジョチーズを入れた新玉ねぎの丸ごと焼きを付け合わせに。
コース(7,500円)より。
テーブル主体でカウンターはなし。
昼夜ともに女性客が9割というが、この空気感と料理なら納得。
豊富にそろうイタリアのナチュラルワインが野菜と合う
右から、濃い色味が美しいオレンジワイン、新進気鋭のワイナリーによるロゼのような赤ワイン、世界中で引っ張りだこの微発泡「フリッツァンテ」。
ボトル 5,500円~、グラス 1,100円~。
代々木上原という街の印象について「第一印象は洗練された街。年齢層は幅広く、住んでいる人の感度が高いですね。それでいて程よくカジュアル感があるところが魅力です」。
◆
名店を渡り歩いてきた店主だからこそ創り上げることのできる、センスある空間と逸品たち。
感性が磨かれる街・代々木上原らしさが存分に詰まった雰囲気に、誰もが惚れこむだろう。
■店舗概要
店名:kaiki
住所:渋谷区西原3-17-11 IRビル B1F
TEL:03-6407-1605
営業時間:【水~金】ランチ 11:30~(L.O.13:00)
ディナー 17:30~(L.O.20:30)
【土・日・祝】ランチ 12:00~(L.O.13:00)
ディナー 17:30~(L.O.20:30)
定休日:月曜、火曜
席数:テーブル18席、個室1(4名)
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
今月の『東京カレンダー』は「代々木上原」特集。そこはかとなくセンスのいい代々木上原の「イマドキの人気店」と「至高の名店」で、飾らないけど格好良い大人になれる!
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は3/20(月)から。
おすすめ記事
2023.01.20
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ3月号は「渋谷」を特集。大人が気兼ねなく楽しめる新店も老舗も完全網羅!
- PR
2025.03.12
【プレゼントキャンペーン実施中】「絶対に1台は“家族”としてお迎えしたい」東京生活を楽しむ夫婦に欠かせない車とは
2022.06.02
西麻布の裏通りに大人デートの必勝店あり!しっとり楽しめるカウンター中華へ
2018.02.22
これぞ日本のスパゲッティだ!懐かしくって美味しいあの名店の人気メニュー解剖!
2020.06.13
ふわとろ卵グルメ!東京で外せない人気店
幸せ感じるふわふわ卵サンド特集!週末にサクッと買いに行きたい名物メニュー3選!
- PR
2025.03.14
今年のGW、どう過ごす?都内から90分、一面の花×温泉に癒される箱根デートへ!
2019.07.03
本当に使える絶品鮨
行けば必ず元気がもらえる寿司店!緊張せずに絶品の握りを堪能できる名店だ
2016.05.30
吉田類の酔いどれ時事放談
『酒場放浪記』吉田類が熊本・大分の復興を応援「僕は僕らしく〝酒縁〟で応援するよ!」
2019.03.02
やっぱりスパゲッティが大好きなんだ!郷愁そそる絶品パスタのオススメ6選
2023.04.15
焼きたてパンがおかわり自由の本格ブランチも!代々木上原の個性派ベーカリー3選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ