2022.11.21
SPECIAL TALK Vol.98
頼まれた仕事をこなすうち、ハリウッドのプロデューサーに
金丸:大物実業家にとっても「言ったことを、本当にやるなんて」と、新鮮だったんでしょうね(笑)。
山田:その後、リチャードから「慈善団体を立ち上げるから、共同チェアをやってくれ」と。正直、荷が重いなと思いましたが、4〜5年務めました。
金丸:軽い気持ちの語学留学が、気づけば大抜擢されて。
山田:日本人という属性があってこそなのかな、と思います。アメリカでは当時から、ダイバーシティが意識されていました。私は「アジア人」で「女性」で「若い」。私ひとりを入れておけば、いろいろとカバーできてしまうので。
金丸:そういう側面はあるかもしれませんが、実力が伴っていなければ、新しい仕事を任されることはありません。分野や規模が違っていても、果敢に挑戦して結果を出すからこそ、次につながっているのでしょう。
山田:ハリウッドの著名人はチャリティに熱心な方が多いのですが、リチャードと仕事をしているうちに、ハリウッド俳優を紹介してもらうこともありました。
金丸:とうとうハリウッドにつながりましたね(笑)。
山田:俳優と一緒に活動したのは、2010年のハイチ地震復興が最初でしたね。私のこれまでの活動を知ったショーン・ペンのチームに声をかけられ、現地に乗り込むショーンに同行しました。それが終わったあと、チームの人から「あなたはプロデューサー向きだ。プロデューサーをやったらどうか」って。
金丸:「ハリウッドでプロデューサーをやったら」なんて言われる日本人、山田さん以外にいないんじゃないですか?
山田:ロサンゼルスって、関係者以外は住んでいないんじゃないかと思うくらい、ハリウッドの仕事をしている人が多いんです。そんな街だから「ハリウッドと関係ない仕事をしているほうが格好いい」と私は思っていて(笑)。だからやるつもりはなかったんですけどね。
金丸:でも結局、アル・パチーノの映画でプロデューサーを。
山田:アルが困っていたとき、たまたま私の知人のおかげでトラブルを乗り越えることができたんです。そしたら「プロデューサーで入ってくれないか」と。
金丸:頼まれて結果を出して、たくさんの人とつながって。それがまた新しい仕事を連れてくる。
山田:だから私のこれまでは「こういうことがしたい」と自分で選んできたというよりも、ちっちゃいことの積み重ねなんですよ。「そのときの自分にできることをやってきた」という感覚なので、大きいアクションを起こしたことは一度もない、と自分では思っています。
金丸:飛び抜けてすごいことをしていないとしても、いろいろな領域で活動されてきたことは、山田さんの武器ですよね。
山田:最近では学生たちを相手に講演させていただく機会も多いのですが、スティーブ・ジョブスの「創造性とは物を繋ぐ力。自分の業界を超えて違う経験をすべき」という言葉を紹介しています。たとえばプログラミングだけを一生懸命やっていても、その世界で1位になれるかというと、やっぱり難しいじゃないですか。でも、エンターテインメントの世界を知っているプログラマーや、法律知識のあるプログラマーだと、ほかの人には生み出せないアイデアが湧くかもしれない。
金丸:そう。スキルや知識、経験の組み合わせがユニークさを生む。
山田:海外に飛び出せば、日本人という属性だって武器になります。アメリカに来た日本人を何人も見てきましたが、数年経つと「いかにもアメリカ人」みたいに振る舞うようになる人が多くて。
金丸:アメリカ人になろうとしたって、アメリカで生まれ育った人にはかなわないでしょう。
山田:「大言壮語しない」とか「時間を守る」とか、日本人だからこその強みがあるし、声をかけてくる人だって、そんな部分に期待しているところもあります。チームとしても、メンバーがアイデンティティを捨ててしまったら、ダイバーシティは成り立ちません。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2022.10.21
SPECIAL TALK Vol.97
~メディアとしてではなく一職人として。伝統工芸の魅力を新しい立場から発信したい~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2024.03.10
「コスパが良くて、特別感があって絶品!」歓送迎会の参加者全員が喜ぶ、銀座・丸の内の店3選
2024.03.14
プロ★幹事
参加者20人の食事会の店選びに困ったら!帰り道に花見もできる、中目黒駅チカのビストロへ
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2024.05.02
日本酒好きな彼女とのデートにおすすめ!ゆったり落ち着けるカウンター和食3選
2016.05.19
この手があった!1か月超ステイなら高級サービスアパートメントという選択肢
2023.08.30
ハラスメント探偵~通報編~
同僚の女性に、デスクに置いた“アレ”を「セクハラ」だと訴えられた理由
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…