2022.10.21
SPECIAL TALK Vol.97
子どもの頃からぼんやりと抱いた「アナウンサー」という夢
金丸:梶浦さんはどちらのお生まれですか?
梶浦:岐阜県の中津川市です。
金丸:「中津川フォークジャンボリー」で知られるフォークソングの聖地ですよね。
梶浦:そうです。山奥の田舎、というイメージが強いと思いますけど。
金丸:振り返ってみて、職人の世界に入るという兆しは、子どもの頃からあったのですか?
梶浦:特に思い当たりませんが、通っていた保育園がちょっと特殊だったので、その影響はあるかもしれません。公立の保育園でしたが、教室に自由に使っていい木材や竹、わらが置いてあって、「必要なものは全部自分で作りなさい」という方針でした。しかも、肥後守(ひごのかみ)というふたつに折れる刃物をひとり1本渡されるんです。
金丸:え、保育園児に?普通だったら「危ないから」と絶対に持たせないですよね。
梶浦:中津川のほかの地域の人も「そうだった」と言っていたので、園というか、市の方針だったのかなと思うんですけど。
金丸:それは今も続いているんですか?
梶浦:いや、やめちゃったみたいです。
金丸:もったいない。
梶浦:今では根付づくりのために朝から晩まで刃物を握っていますが、保育園での教育が刃物を身近にさせてくれたと感じていますね。
金丸:怪我をしないよう、使い方も教わったんですか?
梶浦:もちろんです。危なかったらすぐに注意されるし、「こういうものを作ってみたら?」と提案してくれたり、作るのをサポートしてくれたり。
金丸:梶浦さんはどんなものを作ったんですか?
梶浦:ちょっとした棚を作ったり、わらを編んで鍋敷きを作ったりしていました。鍋敷きを家に持って帰ったら、両親がすごく喜んでくれたのを今でも覚えています。それを私が大人になるまで、大事に使ってくれていました。
金丸:喜んでくれたことが、子どもたちの成功体験になる。素晴らしいですね。
梶浦:うちの園長先生は芸術に明るい方で、ご自身も絵を描かれていました。だからほかの園と比べても、特にそういうことを推奨していたのかもしれません。私の親づてに「根付職人になりました」という話はお伝えしました。
金丸:きっと喜ばれたでしょうね。小学校の頃はどんなお子さんでしたか?
梶浦:ごく普通の子どもだったと思います。まあ、どちらかといえば優等生だったかなと。
金丸:たしかに梶浦さんは、先生の言うことをちゃんと聞くタイプのように見えます。
梶浦:先生の言うことはしっかり聞くタイプだったので、何か発表するような機会があると、私が学年代表として言わされることが多かったですね。
金丸:私とはえらい違いだ(笑)。
梶浦:実は、小学校の卒業文集に「アナウンサーになりたい」って書いたんですよ。
金丸:目立ちたがり屋だったんですか?
梶浦:いえ。自分では人前に出るのが得意だとは思っていませんでした。ただ、人前で話したときに「明日香ちゃん、アナウンサーみたいだね」と言われて。それが嬉しかったんだと思います。
金丸:褒められたら木に登るタイプなんですね(笑)。
梶浦:そうですね(笑)。田舎なので、アナウンサーなんてテレビの向こう側の世界でしかなくて。現実味はまったくありませんでしたが、卒業文集に何か書かなきゃいけないとなったときに、ふとアナウンサーを思いついたんでしょうね(笑)。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2022.09.21
SPECIAL TALK Vol.96
~人と競うのではなく自然と対峙したい。未知への探究心が山への挑戦を支えている~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2023.11.28
恵比寿で“仕事のサシ飲み”にぴったりの店5選!美食と美酒に会話が弾み、関係が深まる
2015.10.29
各業界にヒアリング!こんなに違う、会社別リアル飲み会事情
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2023.09.13
ハラスメント探偵~解決編~
部下から♡の絵文字つきメッセージをもらい、その気になった上司が告白…それってセクハラ?
2015.11.05
博多に出張行ったら、この“うまかもん”たちでお腹いっぱいに!
2016.02.01
中国ビジネス関係者必携!日本で唯一の中国歳事が全網羅のカレンダー登場
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…