2022.09.21
SPECIAL TALK Vol.96
3度敗退したかつての目標にもう一度向き合った
平出:僕はそれまでも、「登山を続けていると、いずれ命を落とすかもしれない」と迷うことや立ち止まることがありました。ただ、谷口さんを失ったときのショックはそれ以上で、一番のどん底に落ち込みました。
金丸:親しい人を亡くすと誰でもショックを受けますが、登山のパートナーとなると、なおさらでしょうね。しかし、そのどん底から、平出さんはどうやって復活されたのですか?
平出:やっぱり山でした。過去に谷口さんと挑戦して敗退したヒマラヤ山脈のシスパーレという山に、もう一度登ろうと思ったんです。
金丸:どのような山なんですか?
平出:僕の登山人生で、ずっと目標だった山です。2002年に地図を片手に未踏峰や未踏ルートを探しに行った旅の中で、シスパーレは一番高くそびえて、一番遠くに見えました。「いつか、あの山頂に立てるような人間になりたい」と心に誓いましたね。最初に挑んだのは2007年でしたが、7,611メートルのうち6,000メートルくらいのところで引き返しました。
金丸:生半可な山じゃないからこそ、挑みがいがあるんでしょうね。
平出:まさに。2回目の挑戦は、2012年。それまでに僕は仲間を亡くしたり、僕を助けに来てくれた救助隊が二次遭難で亡くなったりと、いろいろな経験をしていました。それもあって、2回目も途中で引き返したけど、気持ちはすっきりしていたんです。
金丸:すっきり、ですか。てっきり悔しくてたまらないものなのかと。
平出:1回目はそうでしたね。自分の弱さを直視せず、「命をかければどんな山だって登れる」と吐き捨てて帰って。
金丸:失敗を失敗として受け入れられるだけの強さや余裕がなかった、ということですね。
平出:でも2回目は、「命をかけたって登れない山はある」ということを認めることができた。それだけ自分が成長したことをシスパーレが教えてくれた、と感じました。そして、谷口さんと挑戦した3回目では、僕は一度も振り返らずに山を降りました。「人生で登れない山があってもいい」と、諦めの境地からそう思いました。シスパーレのほかにも、世界にはたくさん山があるわけですから。
金丸:だけどもう一度、シスパーレと向き合った。
平出:はい。2017年に4回目の挑戦で、遂に登頂できました。が、とにかくハードでしたね。冒険家の本には、幻覚を見たり幻聴を聞いたりというエピソードがよく出てきます。僕は信じない方なんですが、このときは大雪が降る真っ暗な夜、テントの外から太鼓の音が聞こえてきたんですよ。
金丸:太鼓ですか!?それは平出さんを応援してくれていたとか?
平出:僕はそう思っています。横にいるパートナーに話しても、「何も聞こえませんね」と言われましたけど。
金丸:それほどまでに追い詰められたんですかね。
平出:でも、その太鼓の音が心の支えになりました。谷口さんなのかどうかは分からないけど、太鼓を叩いて僕を応援してくれている誰かがいる。それに体力的に厳しくて足が止まったとき、背中をそっと押してくれる気配も感じました。パートナーとふたりのはずが、3人で登っているような感覚があって。だからこそ登り切れたし、生きて帰ってこられた。これから先も挑戦を続けていこうと思えるようになりました。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2022.08.20
SPECIAL TALK Vol.95
~人生で一番やりたいことを最初にやれた。今は体当たりで社会に貢献していきたい~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.10.17
彼が言うなら間違いない!松岡修造が伝授する“デキる人”になるための10ケ条
2024.04.17
グルメな歓迎会におすすめな東京の人気店
歓迎会が「センスいい!」と盛り上がる人気店6選!会社近くのおしゃれな良店へ
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2024.05.02
日本酒好きな彼女とのデートにおすすめ!ゆったり落ち着けるカウンター和食3選
2017.04.19
キメの接待はここ!商談を成功へと導く美食自慢の都内名店5選
2016.03.10
トークが弾む"特等席"教えます!接待に最適な名店の名席3選
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…