2022.07.30
「海を見るのが好きです。リフレッシュしたい時は、特に」
相模湾が広がるインフィニティプールにたたずみ、そうはにかんだのは、櫻坂46のメンバー、田村保乃さん。
そんな彼女をお連れしたのは、逗子で絶景と話題のバケーションレンタル。
田村さんもリピートを誓った、大人が熱視線を送る注目スポットの魅力に迫る!
田村さんのインタビューを、今日と8/6(土)の2回に渡ってお届けします!
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
もっと見たい方は写真ギャラリーをチェック!
このエリアののんびりした空気が好き。私の中では、「休み=海」なんです
梅雨の合間に行われたこの撮影、田村さんの登場と同時に晴れ間がのぞいた。
「このエリアの空気感、すごく好きです」とリラックスした様子を見せる。
「海の存在を間近に感じながら、刻々と移り変わる海と空を眺め、優しい波音に耳を傾ける。オーシャンフロントならではの贅沢ですね」
田村さんも絶賛する話題のバケレン『THE HARBOR TERRACE』には、“何もしない”を叶える、全ての要素がそろっている。
海に浮かぶ部屋では“何もしない”が大人の贅沢
国道134号線を由比ヶ浜から材木座へと向かう海岸線。緩いカーブを描くその始まりの場所に、「THE HARBOR TERRACE」はある。
白亜の壁に覆われた建物は外から様子を窺うことはできず、エントランスもまた、海岸線から1本裏手の小道にあるため、地元の人でもその存在を知る者は少ない。
だが、昨夏のオープン以来、抜群のロケーションがもたらす海と空の絶景に誘われた大人たちによって、週末ともなれば満室が続いている。

撮影で使用したのはブルーのタイルが印象的な「Inamuragasaki」
客室はすべてインテリアが異なり、それぞれローカルな地名がつけられている。プロジェクターとスクリーンも完備。

室内からも海音が聞こえ、リラックスできる
建物の真下には相模湾が広がり、部屋ごと海に浮かんでいるような光景が広がる。
◆
アイコンでもあるルーフトッププールより望むダイナミックなパノラマからはパワーを、客室のテラスから広がる穏やかな海からは癒やしをと、眺める場所によって景色の見え方も受ける印象も異なるのが魅力。
また、全8室というスモールラグジュアリーなつくりに加え、客室にはキッチン、1階にはレストランを備え、外に一歩も出ることなく施設内で完結できるのも支持される理由だ。
「数時間滞在しただけでも、リフレッシュできました。今度訪れるときは、予定を詰め込まず、放電するようにゆっくり過ごしたいですね」
その言葉どおり、ここでは何もせず、ゆっくり過ごすのが正解だ。
おすすめ記事
商社マンよりマスコミ勤務!?TOEIC調査で判明した「英語力が高い業種」トップ5は?
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2024.03.16
東京リアル女子図鑑
「いますぐ彼氏がほしいけど…」出版社勤務・今ドキ女子(24歳)の悩み
東京からロサンゼルスまで3時間!開発が始まる“夢の乗り物”とは?
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2022.10.31
【10/31(月)は、“結婚”がゴールになっていませんか?】今日の運勢をチェック!
5月12日(火) 主要ニュース:4月の販売が“急増”の外車は?/評価1位は?コロナ対応の指導者 他
2017.07.09
What Is Hip?
この美女の6パックの美しい腹筋と、鍛え抜かれたヒップを見よ!
2017.03.27
東洋経済:『最強の働き方』『一流の育て方』
乗ってきた瞬間に残念感が凄すぎる「エレベーターのお作法」が死んでいる二流人の3大欠点はこれだ!
2023.12.26
ハイスペヒストリー
「新卒で考えていたのはシャープで社長になることでした」と語る、35歳経営者のルーツ
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…