夏の気分を味わうなら、陽の光と風が心地良いテラスが最適。
そんな抜群のロケーションで味わうなら、プレミアムなビールが正解だ。
うってつけは、イタリア生まれの「ペローニ ナストロアズーロ」。
今回は開放感抜群なテラスで最高の一杯を楽しめるレストランをご紹介。
この夏訪れたい東京・京都の珠玉の4軒がこちら。
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
イタリア生まれの軽やかなビールは、テラスでこそ映える
多忙な日常へのご褒美として、リラックスできる休日は何物にも代えがたい。
この時期なら気持ちいいテラスで、美食と共に一杯飲むなんて最高だ。
そんな贅沢な時間を盛り上げてくれる存在として、イタリア発のプレミアムビール「ペローニ」をおすすめしたい。
美しい黄金の液色が特長で、陽の光に映えれば、美しさは一層際立つ。
飲み口は軽やかでさっぱりながら、バランスの取れた苦みとうまみが融合。
その後、ほのかに柑橘類を感じるスパイシーな香りが鼻に抜け、後味はすっきり。それゆえ、どんな料理との相性も抜群だ。
この独自の美味しさの理由は、3世代にわたる才能あふれる醸造家たちが、職人の技で細部までこだわり、醸造してきたイタリアらしい製法。
何より注目したいのは、このビール専用に栽培されている「ノストラーノ・デリソラ種」というトウモロコシの存在だ。
これが醸造過程を経ることで、ホップとの相乗効果がこの味わいを実現する。
まさに、極上の時間に寄り添ってくれるプレミアムな一杯といえるだろう。
テラスでのお供には、ぜひこちらをお忘れなく。
「ペローニ」は製法だけでなくデザインにもこだわる
イタリアを代表する「ペローニ」だけに、ビール周りのデザインにも抜け目がない。
店頭に置かれるボトルクーラーなどは、ペローニの代名詞である青いリボンが象徴的。
これらを手がけるのは、イタリアを代表するデザイナー・アンドレア・モルガンテ氏。
フェラーリ博物館のデザインを手がけるなど、イタリアきってのデザイナーだ。
ぜひ、お店に訪れた際はこれらのアイテムからも高いクリエイティビティを感じてもらいたい。