2023.01.20
まるで現地に訪れたかのような陽気さ!渋谷で本場の味を楽しめるスペイン料理店をご存じだろうか。
日本国内でも指折りの歴史を誇り、オーナーが店に立ち続けながら、本物の美味しさを伝えてきた名店だ。
今回は、美味しくって楽しい、デートにもおすすめの一軒を紹介する!
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!渋谷で、いま本当に知りたい人気レストランを一挙にご紹介!アプリのダウンロードはこちらから。
スペイン料理店『エル・カステリャーノ』は、今年で創業45周年を迎える。
246沿いのビル2階にひっそりとあるが、堂々掲げられたスペイン国旗と闘牛士を思わせる赤が目印。
今やこのエリアになくてはならないランドマークだ。
現地さながらの仄暗い空間で、本場仕込みの料理とワインを分かち合う
ムード漂う照明が現地のバルを思わせる。壁一面にみっちりと書き込まれた落書きが圧巻だ。
壁を埋め尽くす、無数の書き込みが歴史を物語る。
今夜も満席で心地よい喧騒は不変。いつものようにテーブルをオーナーのビセンテ・ガルシアさんが回り、笑顔で冗談を飛ばしている。
「毎晩、美人なお客さんと話すからね。だから、ずっと元気」
駅から離れていても渋谷の生き字引に会いたくなる!
御年74歳のガルシアさんが『エル・カステリャーノ』を開いたのはまだ29歳の時。
当時はまだパエリヤも一般的でなく、渋谷二丁目も駅から遠く、不便なイメージ。しかし、「美味しければお客さんは必ずくる」とガルシアさんは信じていた。
なぜなら、母国の料理に絶対的な誇りを持っていたから。
だから、味はもちろん、食べ方やマナーでも同じルールを遵守する。間違った食べ方をしたら「そんな食べ方しない」と遠慮せずに注意する。
名物オーナーに聞いた、スペイン料理の嗜み方とは?
誘って間違いないが、ルールを知らずして訪れるべからず。
ガルシアさんが押さえるべきポイントを伝授。粋にエスコートしよう。
【Rule1】生ハムは手の熱で脂を溶かしながら!
「生ハムは手で食べるのが本式。薄くスライスするから、持つと手の熱で自然と脂が溶け出すんだ。
ハモン村のものは旨みも強くて、香りもいい。指についたその味も舐めて楽しまなきゃダメ」
【Rule2】アヒージョはパンとセットでひと皿!
イワシの濃厚な出汁が、ニンニクの香味と完璧にマッチ。
「イワシのアヒージョ」1,200円。
「“アヒージョ”って意味、知ってる?細かいニンニクのことよ。どこも目一杯オイルを入れるけど、ニンニクとよく絡まったこれが本物。
それからこの料理は、パンと一緒じゃないと脂っこくて塩辛いだけだから成立しないの!」
【Rule3】ディナーを〆る逸品は必ず男性が取り分ける!
「パエリヤの語源は『Para Ella』=『for Her』。元々は男が作る料理だったんだよ。
だから、レストランでも男が取り分けないとマナー違反になって女性にも失礼。紳士の腕の見せ所だよ!」
スペインの家庭の味を象徴する素朴な男料理
「バレンシア風パエリヤ」
開店当初から提供する名物で米は絶対洗わず、具材の旨みを存分に吸わせるのがお約束。
ガルシアさんの故郷はウサギ、カタルーニャならイカ墨と、その土地によって具材はさまざまで、元々は週末に男性が家族に振る舞う家庭料理だった。
バレンシア風はムール貝、エビ、アサリ、チキンのいわゆるミックスパエリヤ。
お米の名産地でもあったことから、このスタイルはスペイン全土に流布。本国でも定番の取り合わせになっている。3,800円。
店の実力が表れる“オムレツ”は注文必至!
ポテトを揚げて卵と合わせるのが伝統。
「日本人のおにぎりと一緒で、スペイン人なら全員作れる」。その言葉に、絶対の自信がにじむ。
「スペインオムレツ」1,000円。
ビールやワインもスペイン産で統一!
ワインは名産地リオハをはじめ、ラ・マンチャやカタルーニャなど、全土からリストアップ。
ビールも「クルスカンポ」(700円)でそろえ、徹底している。グラス 600円、ボトル 3,800円~。
裏メニューのデザートも絶品!
アーモンド、卵、砂糖だけで作るデザートで、ガリシア地方伝統の味。
ガルシアさんにオススメを聞くと出てくる。「アーモンドケーキ」1,000円。
◆
オーナーが守り続ける故郷の味と熱気を、大切な人と楽しんでみてはいかがだろうか。
▶このほか:恋人との記念日に訪れたい!至高の美味を堪能できる注目の和食店6選
■店舗概要
住所:渋谷区渋谷2-9-11 インテリックス青山通ビル 2F
TEL:03-3407-7197
営業時間:18:00~23:00
定休日:日曜
席数:テーブル26席、カウンター4席
東カレアプリでも「大人は渋谷を賢く使う」が読み放題!
今月の『東京カレンダー』は「大人は渋谷を賢く使う」特集。渋谷デートも大人が楽しめる実力派レストランならもっと楽しくなる!
プレミアムサービスなら、その最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は1/20(金)から。
おすすめ記事
2021.01.09
「気になる子とは、昼間に来たい」いま最もモテると言われる4人の男が絶賛した、銀座のホテルとは
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2021.02.10
“焼き鳥のグランメゾン”とも言われる、3万円の焼き鳥コースを徹底紹介!
2022.09.09
カジュアルに楽しめる鮨酒場3選!デートにもぴったりな“鮨飲み”がアツい!
2020.12.06
あんこ&バターがたっぷりと入った贅沢スイーツ!一度食べたら忘れられないインパクト!
2021.04.10
奥渋谷エリアの隠れ家
「今日は何が食べたい?」気分に合わせて料理をアレンジしてくれるカウンターフレンチ
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2020.12.21
千葉雄大を広尾で話題の鮨屋に連れて行って、あざとさに隠れた真実を探ってみた!
2021.09.10
大人はやっぱり、ナマが好き!焼肉店が自信を持って提供する、鮮度抜群な生肉刺し14選
2021.12.05
やっぱりアガる!キャビアがたっぷりと味わえるラグジュアリーレストラン3選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.03.08
未解決恋愛事件
プロポーズの直前に、いきなり音信不通になった彼女。5年後、まさかの再会を果たした結果…
2023.03.17
スモールワールド~上流階級の社会~
親友の結婚式。入場してきた新郎を見て、女友達が思ってしまったありえないコトとは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.14
ナシ子先輩の幸福な人生
婚約破棄して別れた元カレを、インスタで発見。1年ぶりに見る彼の姿に、女が驚愕したワケ
2023.03.01
【ご報告】
【ご報告】:同期入社の男女が過ごした一度きりの熱い夜。いまだ友人同士ふたりが数年後に再び…
2023.03.19
男と女の答えあわせ【A】
美人だけどなぜかモテない女。男性から“イタイ女”認定されてしまうNG言動とは
2023.03.22
ソラノシタ〜成田空港物語〜
大切な人に会おうと帰国した、NY在住の女。成田到着直後、1通のLINEで泣き崩れ…