「いつからそんなにネガティブな性格になったの?」
大人になると人に指摘されて初めて、自分自身の心の変化に気がつくことがある。
加えて、仕事では結果を出し続けることが求められ、体力以上にメンタルのスタミナ不足でバテてしまうことも珍しくない。
メンタルのバランスが崩れたとき、筋肉の増強だけでなく心の栄養補給もできるのが、筋トレの頼もしいところ。
「ネガティブなマッチョはいない」といわれるほど、筋トレがメンタルに及ぼすよい影響は絶大だ!
本連載のために撮りおろした『3分でできるトレーニング動画』を一緒に見ながら、ネガティブな思考を打破するボディーを手に入れましょう!
▶前回の記事はこちら:「去年買ったスカートが入らない…」ぽっこりお腹に悩む女が始めた秘策とは?
その他のプレミアム記事はこちら
▽INDEX
1.「イライラ続きで、ネガティブな性格に」智史(36歳)の場合
2. ネガティブ思考をリセット!筋トレがメンタルにも良い理由とは
3. 智史がチャンレンジした筋トレメニューのポイントを解説!
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント