2022.06.11
我が子の教育をどうすべきか。子どもを持つ親なら誰しもが一度は考えるテーマだろう。
多くが子どもの将来のためにと教育の重要性を認識しながらも、数式のように「これだ」という正解がないだけに、何を優先すべきかは自己判断となる。
今回は、富裕層の間で当たり前となっている我が子への幼児教育について深掘りしていく。
【0歳からの幼児教育・前編】年収2,500万以上の“稼ぎ人”が、幼児教育をいち早く始める理由
今回のテーマは、「我が子の教育をいつ始めるのが良いのか」だ。
出産直後は、我が子の人生において必要になり得る教育方法を、あれやこれやと考えるものだろう。
だが、いざ実際に子育てに直面すると、果たして机上の理念は本当に正しいのかどうか、判断に迷うものだ。
その最初の難関といっても過言ではないのが、家庭内での子育てや玩具による知育以外の方法として、いつから子どもの教育を始めるのか、だ。
文部科学省では「子供の学習費調査」を定期的に行っているが、対象年齢は3歳以上となっている。
教育関連の大手企業による教育に関する調査にしても、多くが3歳以上からが対象だ。
基本的に日本社会における幼児教育は、幼稚園の就園時期となる3歳頃からがひとつの目安となっている。
しかし、今回取材した佐々岡純さん(39歳、仮名)は、我が子を生後半年から家庭外の幼児教育に通わせていた。
佐々岡さんは7年前に飲食店運営会社を自ら立ち上げ、経営者として年収は2,500万円を超える。
プライベートでは都内の低層マンションを所有し、専業主婦の妻と、現在9ヶ月の女の子の3人で暮らしている。
「娘の将来を考えて、生後半年頃からリトミックと個人運営による幼児教育の2つの教室に通わせています。
それぞれ、週1回のペースで授業は30分~1時間程度、月謝はそれぞれ5万円です」(佐々岡さん)
両教室の内容は、主に音楽や言葉遊びなどを通して、視覚・聴覚・触覚を刺激しながら身体を動かすことにあり、子どもの表現力や感受性を高める効果があるとされている。
「どうしても家庭内だけの教育には限界があり、幼児教育の専門的なところで学ばせた方がいいんじゃないかと考えています」(佐々岡さん)
得てして高収入世帯とされるような家庭が、我が子を早くから習い事に通わせるというのはよく聞く話だ。
しかし、まだ0歳という乳幼児期の段階で習い事をさせることに、果たして意味はあるのだろうか。
続きはこちら
おすすめ記事
2022.06.18
【教育・お受験】国立小のメリット・デメリットがわかる、ある家族のストーリー
- PR
2022.08.15
【期間限定】”大人のカキ氷”も食べられる!東京ミッドタウンで、シャンドンを堪能できるイベント開催中
2021.12.29
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
「学歴は大事だと思いますか?」平均世帯年収4,000万以上の稼ぎ人の気になる答え
2022.02.18
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
浪人してまでアイビー・リーグに進学しようとしたけれど…。TOEFL100点の男が、失敗の道を辿ったワケ
2022.01.19
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
地方に移住したエリート家族の苦難。国立から公立小に転校した長男が漏らした本音とは
2022.02.25
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
教育熱心な子育て世代100人にアンケート!一番効果があった英語教育方法とは
2022.04.16
富裕層の間で高まる、我が子への“海外教育”事情とは
2022.02.04
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
東大卒の親が赤裸々に語る、我が子の中学受験対策と塾選びの持論
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2022.08.02
孤独な男と女のあいだに
友達と男女の関係になってしまった…。翌朝、気まずい空気が流れるなか、女が放った一言とは
2022.07.27
プロ夫婦~作られた輝き~
一緒のベッドに寝るのは2年ぶり。期待する夫に妻がとった驚きの行動とは
2022.08.03
この恋が成就しない理由
この恋が成就しない理由:既読スルーばかりのカレ。「熱がでた」と送ってみると、予想外の反応で…
2022.08.09
男女上京ヒストリー~12年目の悲哀~
初めての昼デート。待ち合わせ早々、彼女がバッグから取り出した“予想外のモノ”に、男は唖然とし…
2022.07.17
港区夫妻のトラブル事例
3,500万をたった数ヶ月で使い込んだ妻の異常行動。夫が問い詰めるとクローゼットを指差し…
2022.07.16
妻と女の境界線
夫が出張中、男と楽しむ32歳女。浮かれて終電を逃し、真夜中に行き着いた場所とは
2022.07.25
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
商社マンの夫が、出張で不在にしている間に…。セレブ妻が白昼堂々と、自宅で耽っていた最低な行為
2022.07.15
年収8ケタの女
「彼女、仕事取るために寝るらしいよ」同僚に言われた心無い言葉に、年収1,800万の美人営業は…
2022.08.06
男と女の答えあわせ【Q】
黒いノースリーブから見える二の腕にクラり…。2度目のデートで我慢できなかった男は、思わず…
2022.07.29
ごめん、今日も遅くなる。
無言で差し出されたAirPods。言われるがまま耳に入れると、とんでもない録音が…