2022.02.13
大人のマナーをランクアップせよ Vol.8「失敗は成功のもと」と言うけれど、失敗が許されないシチュエーションがある。
それは、女性をエスコートする時だ。素晴らしい女性との出会いは、まさに「一期一会」。できうる限り失敗せず、相手の女性との次回へ、未来へ、つなげていきたい。
「失敗」を防ぐために必要なのは「マナー」という、人間を輝かせるために欠かせない「知識」だったりする。
世界基準のマナーを身に付けて、失敗しない男に成長してみよう。
▶前回:ホームパーティーを100回以上主催した達人が語る「参加者を絶対に満足させる」秘訣
Q.食事を共にした女性を100%満足させている自信がありますか?
一流のレストランで楽しむ料理、一流の接客に後押しされた楽しいひととき――そうしたプライスレスな時間を共に過ごしたはずの相手に、再度アプローチをかけてみたものの、
「仕事が忙しくて」
「家族(ペット)の具合が悪くて」
という当たり障りのない言葉とともに「お断り」された記憶がある紳士諸君も多いことだろう。
そのお断りの理由、もしかして……あなたのマナーが女性にとって満足のいかないものだった可能性大。
この人となら、食事を共にしてもいい。一生を共にしてもいい。
そう思ってもらえるために男性が覚えておくべきマナーを、数多くの男性にマナーを伝授してきたスペシャリストに教えていただこう。
▽INDEX
1.女性に安心感を与えながら、男の魅力を高める座り方
2.男の余裕を感じさせる、ワンランク上の会話術
3.「頼りがいのある男」と思わせる、とっさの対応力
4.知っておきたいエスコート時の豆知識
教えてくれるのはこの方
金澤優子 ティー&マナーコンサルタント
国内大手金融機関2社にて富裕層顧客向け接客、ビジネスマナーを習得。
在英時、主宰していたフラワーアレンジメント教室で『英国ならでは、最高の紅茶』を提供したいと思い、フィニッシングスクールで『英国式ティー&マナー』を勉強したところ、日本にいては到底知り得なかった『世界基準のマナーとコミュニケーション』に衝撃を受け、講師となる。
その後移住したパリ、ニューヨーク、クアラルンプールといった世界の都市のグルメとティーのマリアージュ、世界のどこにいても、誰からも選ばれる日本女性になるためのマナーとコミュニケーション術が大好評となり、通算3,700名以上にレッスンを行う。
2020年8月よりパリ在住。グルメとマナーに厳しい本場から届けるオンライン講座が人気。企業向けのコンサルタント業務も行う。
『5つのしぐさで、あなたのマナーレベルがわかる!NGマナー・チェックテスト』無料プレゼント中!
https://peraichi.com/landing_pages/view/6manners
◆
「男女のはじまりをつなぐのが、レストランでのお食事。おいしい料理を味わいながら会話を楽しみ、関係を深めていく――これがお互いを知る第1歩になりますよね。
でも逆に『相手のお里を知る』決め手になってしまうこともあります。
日本の男性は、いわゆるマナーができているようで、できていない場合が多いもの。
口では大きなことを言っているのにマナーや仕草が伴わない『無粋』な態度は、女性から『無理!』と引かれてしまう原因にもなりかねません。
すばらしい女性を彼女に、伴侶に、と望むのであれば、男性自身も磨いておいてしかるべき。
一般的な食事のマナーは必ず身に付けるとともに、男性だからこそ知っておくべきマナーやテクニックを覚え、大人の男性らしい余裕と貫禄を身に付けましょう」(金澤さん)
アンケートに答えて、とろける食感の北海道函館産天然いくらを当てよう!
【東カレ読者の“生の声”を聞かせてください!】
12月末からスタートした、プレミアム会員限定のスペシャル記事 「大人のマナーをランクアップせよ」。
その内容に関するご意見・ご感想を頂きたく、緊急アンケートを実施します!
答えてくれた方の中から抽選で4名様に、ミシュラン星付レストランでも使われている『マルヒラ川村水産自慢の醤油いくら(250g)』をプレゼント!
ぜひ皆さまの、率直な感想をお寄せください。 お答え頂いたアンケートは、コンテンツ作りの参考にさせて頂きます。
以下リンクよりお答えください。
アンケートはこちらから
【締め切り】2022年3月1日(火)
※当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます
読むことができます
スペックは高いけど、次は会わなくていいかなと思いました。
彼に読ませてあげたいw
【大人のマナーをランクアップせよ】の記事一覧
2023.08.31
Vol.15
知らないと恥ずかしい!コースデビューする前に押さえておくべきゴルフのマナー
2023.08.17
Vol.14
初めての“高級鮨店”で失敗したくない、あなたへ。知っておくべき「正しい食べ方」と「お作法」
2023.06.18
Vol.13
友人の結婚式で悪目立ちしていた28歳女子。マナーを知らずにNG行為を繰り返した結果…
2023.06.11
Vol.12
お店選びから当日の段取りまで。絶対に失敗できない“両家顔合わせ”で気をつけるべき4つのポイント
2022.12.29
Vol.11
ご挨拶からおせちの取り分け方まで。いざという時に知っておきたい正月マナーと、やりがちNG行為
2022.02.27
Vol.10
その人の“品格”が透けて見える。アフタヌーン・ティーを食べる、正しい順序
2022.02.20
Vol.9
初対面の相手からも好感を持たれる「挨拶」と「会話」の基本テクニック
2022.01.30
Vol.6
日本人の95%が知らない、テーブルナプキンの正しい使い方とマナー
2022.01.20
Vol.5
【立食パーティーのマナー】NGな立ち振る舞いは“◯◯◯で歩き回る”こと
2022.01.13
Vol.4
あなたは知ってる?手土産やプレゼントで「花」や「ワイン」を気軽に渡してはいけない理由
おすすめ記事
2022.02.06
大人のマナーをランクアップせよ Vol.7
ホームパーティーを100回以上主催した達人が語る「参加者を絶対に満足させる」秘訣
2016.12.21
東洋経済・東京鉄道事情
全く同じ内容の「時刻表」が多くの出版社で発行される不思議。どう違いを出しているのか調べてみた!
2021.12.29
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
「学歴は大事だと思いますか?」平均世帯年収4,000万以上の稼ぎ人の気になる答え
2023.03.11
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
年200万の学費は、実質無償!?2023年4月開校、起業家を育てる『神山まるごと高専』の実態
2022.10.30
日系企業勤務からFIRE!月に10日間は趣味の登山、やりたいことしかしない毎日をどう手に入れたのか
2023.06.20
ハラスメント探偵~解決編~
「突然のリモート会議で上司から顔出しを強要された!」これってパワハラ?
2023.08.02
ハラスメント探偵~解決編~
「あんた、バカじゃないの!」思わず新入社員の腕を掴み、怒鳴ってしまった!これってパワハラ?
2016.12.14
東洋経済・東京鉄道事情
「期待ハズレダヨ!」外国人観光客がガッカリする日本の鉄道事情10選
2017.05.31
東洋経済・東京鉄道事情
首都圏でも屈指の混雑路線!「通勤地獄」東急田園都市線のラッシュはいつ解消するか!?
2016.05.24
東洋経済:投資の真実
洋服を買うのも投資!?金融資産だけでなく自分への投資で将来の資産増加
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント