東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
東京
東京 居酒屋・ダイニングバー
西麻布・六本木・麻布十番 居酒屋・ダイニングバー
ぬる燗 佐藤
福澤 朗が贔屓のお店で日本酒を語る!
フォトギャラリー
福澤 朗の「日本酒カレンダー」 Vol.1
2013.02.21
福澤 朗が贔屓のお店で日本酒を語る!
【 今月のお題 】
燗酒の魅力を
楽しめる3本
キュレーター
#日本酒
左.春鹿 旨口四段仕込 純米酒
今西清兵衛商店。地元奈良県の特別栽培米ヒノヒカリを100%使用。手をかけた米麹四段仕込み製法で、冷やでも燗でも米本来の旨みを引き出していく。720㎖¥1,155
右.七人の侍 純米酒
田端酒造。食中酒として幅広く飲めるよう醸された酒。冷やでも旨いが、燗にするとさらに映える。スローフードジャパン燗酒コンテストで金賞を受賞。720㎖¥1,050
左.「お燗も幅広くて、温度によって味が変わる。楽しいね」と福澤氏
右.GOZENSHU 9 レギュラーボトル
御前酒蔵元 辻本店。9人の若い蔵人が同世代に向けて開発した酒。平安時代の醸造法「菩提もと造り」を採用、濃厚かつキレの良い味に仕上げている。500㎖¥900
もどる
すすむ
1/2
もどる
すすむ
福澤 朗の「日本酒カレンダー」
筋金入りの日本酒好きによる、とっておきの日本酒のあれやこれ
この連載の記事一覧
福澤 朗の「日本酒カレンダー」 Vol.5
和酒BAR 庫裏
福澤 朗の「日本酒カレンダー」 Vol.4
ふしきの
#日本酒
福澤 朗の「日本酒カレンダー」 Vol.3
酒茶論
福澤 朗の「日本酒カレンダー」 Vol.2
立喰酒場 buri
おすすめ記事
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び Vol.30
キリッとした冷酒を飲みたければ、麻布十番『赤星とくまがい』へ
#日本酒
【女性100名募集】初コラボ「ICB×東京カレンダー」が一夜限りのFASHION EVENTを開催
PR
#イベント
寒い日は熱燗で!日本酒でしっぽりデートできる東京都内の絶品和食5選
#日本酒
8/13から!極上桃とスパークリング日本酒を味わうイベントが開催!
#日本酒
コスト度外視で造った最高級日本酒「長谷川栄雅」が堪能できる日本酒体験とは?
#日本酒
美味しく賢くがモットー!「食通&遊びの達人」たちが通う、お得に呑める都内名店3選
#日本酒
名店のお燗番直伝!酒の旨味が格段にUPするお燗のつけ方
#日本酒
日本酒好きな男子を狙うなら、「獺祭」入りの生チョコで勝負に出ろ!
#日本酒
あの有名レストランのスタッフが薦める名店 〜メートル・ド・テル 小野寺 透(コンラッド東京)〜 Vol.3
ワインのプロ『コンラッド東京』小野寺氏が日本酒で乾杯する至高の鮨とは
#ワイン
そろそろ日本酒にちゃんと詳しくなりたいあなたへ!恵比寿で入りやすい人気酒場10選
#日本酒
ロングヒット記事
だれもゆるしてくれない Vol.11
彼氏の実家に初訪問。向かう途中の車内で、男が言い出したとんでもない要望とは
#小説
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.288
結婚前提の同棲だったのに、わずか9ヶ月で破綻。女が許せなかった些細なコトとは
#小説
TOUGH COOKIES Vol.32
「人生を変えるような出会いだったからこそ…」10歳下の男に恋した大人の女の決断とは
#小説
友情の賞味期限 Vol.8
「そろそろ結婚した方がいいのかな」毎年、誕生日のたびに頭をよぎる30代女性の切実な思い
#小説
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#立ち飲み
#ストーリー
#ウイスキー
#イベント
#夫婦
#港区
#六本木
#ワイン
#BAR
#ビール
#小説
#恋愛
#友達
#渋谷区
#丸の内
人気の記事
Vol.289
男と女の答えあわせ【A】
ついうっかり、女はしがちだけど…。男性が、“恋愛対象外”とみなすデート中の言動とは
Vol.13
だれもゆるしてくれない
「おめでとう」の裏で揺れる心。長年の男友達の婚約に、30歳女が決断したこと
Vol.289
男と女の答えあわせ【Q】
初デートは高級フレンチ、2回目のデートは居酒屋をチョイス。35歳男性の意図は?
Vol.288
男と女の答えあわせ【A】
「もう無理」洗面台でピンときた女の直感。同棲9ヶ月で、彼女が別れを決意したワケ
見た目はコンビニ、入れば角打ち、旨い立ち食いそばまで味わえる、渋谷・神泉の“コンビニ酒場”とは?
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。