2022.01.20
抱かれた夜、抱かれなかった夜 Vol.10これは男と女の思惑が交差する、ある夜の物語だ。
デートの後、男の誘いに乗って一夜を共にした日。一方で、あえて抱かれなかった夜。
女たちはなぜ、その決断に至ったのだろうか。
実は男の前で“従順なフリ”をしていても、腹の底では全く別のことを考えているのだ。
彼女たちは今日も「こうやって口説かれ、抱かれたい…」と思いを巡らせていて…?
▶前回:親友と浮気されて実家に逃げ帰り…。地元で好きでもない男と婚約した、25歳女を襲った悲劇
ケース10:フラれた男に復縁を迫られる女・絵川菜々(28歳)
「みなさん、ありがとうございました!」
ステージの上でスポットライトに照らされていた演出家が、堂々とおじぎをしている。
彼の名は、盛丘啓太。…ちなみに、3年前まで同棲していた元カレだ。私がフラれて別れることになったが、しばらく啓太のことを忘れられずにいた。
拍手喝采......
読むことができます
タイトルから、啓太の家に行ってしまい泊まって翌日以降また連絡が取れないとか…そんな悲しい終わり方かと思ったら、私ね来月結婚するんだ!
😆
【抱かれた夜、抱かれなかった夜】の記事一覧
2022.02.24
Vol.16
「他の子を妊娠させてしまった」と言って、突然別れを告げてきた男。しかしその3年後…
2022.02.23
Vol.15
女たちはなぜ、その決断に至ったのか?「抱かれた夜、抱かれなかった夜」全話総集編
2022.02.17
Vol.14
モラハラ夫に耐えかねて、家を飛び出した30歳妻。1ヶ月後、自宅に戻った女が見てしまったモノは…
2022.02.10
Vol.13
LINEを未読無視されたので、彼の家まで行ってみたら…。女が、玄関前で見てしまった光景
2022.02.03
Vol.12
「あなたにどうしても会いたくて…」と、DMで男に迫る30歳美女。腹の底で企んでいたコトとは
2022.01.27
Vol.11
「32歳年上の、信頼できる大人の男」だと思ってたのに…。彼の部屋に行った夜、起きてしまったコト
2022.01.06
Vol.8
毎週金曜の夜だけ、絶対に会ってくれない彼。怪しんだ女が尾行したところ、見てしまったモノは…
2021.12.30
Vol.7
プロポーズで貰ったカルティエのリングが偽物だった…。婚約者の男は、一体何を考えていたのか?
2021.12.23
Vol.6
妊娠検査薬に、うっすら赤い線が入って…。33歳で子どもを授かったことに気づいた女が、狼狽した理由
2021.12.16
Vol.5
「付き合う前に、絶対お泊まりしたい」変わったこだわりを持つ女が、3回目のデートで男に迫ったら…
おすすめ記事
2022.01.13
抱かれた夜、抱かれなかった夜 Vol.9
親友と浮気されて実家に逃げ帰り…。地元で好きでもない男と婚約した、25歳女を襲った悲劇
2017.02.11
二人の男で
二人の男で:女の本能を狂わせた出会い。結婚に最適な彼がいようとも、抗えないほどに
2015.03.01
レストランで恋のシーソーゲーム(WOMAN)
レストランで恋のシーソーゲーム 第5話:3回目で告げられた浩平の真実
2018.09.27
嫌われる女
嫌われる女:「親しみやすくて、可愛い子でしょ?」笑顔で褒め合う女たちの会話に潜む罠
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
2018.08.07
恋と友情のあいだで 〜里奈 Ver.〜
エリート商社マンの妻の座を勝ち取った“Bランク女”の変貌。31歳の花嫁が犯した唯一のミス
2023.09.04
東京マザー婚活
バツイチ同士の恋は難しい。再婚間近だった女が、直面した悲しい現実
2019.09.22
7コ下の恋人
「子どもが欲しいの・・・」。年下の若い男に、34歳の女が本音で想いを告げた夜
2020.08.07
私、マスクしてるとモテるんです
私、マスクしてるとモテるんです:自粛中に家へ招かれた女。ついて行った彼の部屋で、見たものとは
2017.12.13
はいすぺさんが通る
見ないフリをした「1%の迷い」。自分の恋心を見くびった、はいすぺさんの誤算
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント