2021.12.15
柳 忠之のこの12本におまかせ Vol.13今年の年末は、感染対策に気を付けつつ、ホムパや実家への帰省を考えている人もいるのでは?
久しぶりの友人や、実家の家族といった、しばらく会えなかった相手に会えるチャンス。
とっておきのお土産で喜ばせたい!
今回ご紹介するワインは、そんなシーンで確実に外さない一本だ。
豪華なギフトボックスに、ときめいてはいけない
――きゃ〜、うれしい。
柳「クラリン(担当編集の嵩倉)、なにをそんなに喜んでるの?」
――スタイリストさんからシャンパーニュをもらったんですが、スーパーゴージャス。このギフトボックスからして豪華で素敵ですよね。
柳「(人差し指を振り子のように振りながら)ちっ・ちっ・ちっ。クラリン、わかってないな〜。どうせ飲んだ後、そのギフトボックスは捨てちゃうんでしょ?裸のままもらったっていいじゃん。」
――え〜、でもそれだとときめきませんよ〜。
柳「その点、ルイナールの新しいパッケージ『セカンドスキン』は革新的だな。」
――えっ、第二の皮膚?アインシュタイン稲田に被せるブラッド・ピットのマスクみたいな?
柳「いや、ぜんぜん違う(涙)。ルイナールのシャンパーニュにすっぽり被せるウッドファイバー製のパッケージのこと。
ほぼ紙だから古紙としてリサイクル可能だし、クラリンが今手にしているその豪華なギフトボックスと比べて断然軽い。輸送時の炭酸ガス排出量が大幅に削減できて、じつにサステナブルなパッケージなんだよ。」
環境に優しいシャンパーニュは、デザインも美しかった!
「RUINART BLANC DE BLANCS SECOND SKIN(ルイナール ブラン・ド・ブラン セカンドスキン)」
ルイナールは、1729年に創立した最古のシャンパーニュ・メゾン。ブラン・ド・ブランに今年、サステナブルな一本が登場。
12,210円/MHD モエ ヘネシー ディアジオ TEL:03-5217-9736
革新的なパッケージは、エコなばかりか実用的!
――へ~、これが紙!
柳「原料はヨーロッパの環境認証を取得済みの森林から伐採した木材で、イングランド北部の湖水地方にある製紙工場で作られている。開発に丸2年、試作品を7つも作ったんだってさ。」
――しぼの入ったアイボリーホワイトがおしゃれですね。
柳「表面のテクスチャーは、ルイナールがランスの地下に所有する白亜質の熟成庫「クレイエル」がモチーフだね。
紙なのに耐水性があり、このまま氷水の入ったクーラーに入れても数時間は持つ。それに、ボトル剥き出しよりも保冷効果が高く、なによりデリケートなシャンパーニュを紫外線からプロテクト。
ルイナール ブラン・ド・ブランのピュアな風味を少しも損なわずに楽しめるよ。」
――嵩倉、心を入れ替え、豪華ギフトボックスにウキウキしないよう努めます(敬礼!)。
柳「よっ、サステナブルな女!」
編集部員・嵩倉が飲んでみた!
無垢な卵の殻を思わせるカバーの中から登場するのは、黄金に輝くシャンパーニュボトル!
このコントラストはサプライズ感たっぷりで喜ばれるはず。年末の手土産はこれに決めた♡
◆
教えてくれたのは
ワインジャーナリスト 柳 忠之氏
世界中のワイン産地を東奔西走する、フリーのワインジャーナリスト。迷えるビギナーの質問に、親身になって答えるワインの達人。
▶このほか:年末の食卓は“贅沢ばらちらし”で華やかに!おうちディナーをゴージャスにする新店
東カレアプリでは、「弩級な店」だけを完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は、「弩級な店」特集!東京を艶やかに生きる大人は知っておきたい「ハイエンドなレストラン」が満載!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は11/20(土)から。
【柳 忠之のこの12本におまかせ】の記事一覧
2023.01.19
Vol.26
赤身肉に合せたいフランスワイン!心地よい渋味で、大人のおうち焼肉にピッタリ
2022.12.13
Vol.25
クリスマスディナーに、香り高きスペインの赤を!5,000円で楽しめるリッチなワイン
2022.11.16
Vol.24
3,000円で大満足な、上質チリワイン。ホームパーティーで大活躍間違いなし!
2022.10.19
Vol.23
今年のボージョレはヌーヴォーではない逸品を!秋におすすめのエレガントなワイン
2022.09.19
Vol.22
鮨と相性抜群のオレンジワイン!食欲をそそるほろ苦さと独特の香りがクセになる
2022.08.17
Vol.21
コスパ良しのカリフォルニアワインは、今が狙い目!名門ワイナリーが造る上質な赤とは
2022.07.20
Vol.20
ドイツワインが“辛口”にイメチェン!?シンプルかつモダンな味わいに驚愕!
2022.06.15
Vol.19
おうち時間を格上げする、大人のワイン。優雅な“食後のおやつタイム”を過ごそう!
2022.05.18
Vol.18
おうち女子会を華やかにしてくれる、“ワイン界の貴公子”といえる一本!
2022.04.19
Vol.17
お家デートで華やかなワインを楽しむならこの一本。豪快な肉料理と好相性!
おすすめ記事
2021.11.19
柳 忠之のこの12本におまかせ Vol.12
飲み進めるほどに旨みが増幅!超人気ハリウッド俳優が手掛けるNZ発のワイン
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2025.01.14
“ガーデンプレイス”が30周年を迎え魅力の尽きない恵比寿。カジュアルに使える要チェックな新店
2021.11.12
“銀座のシンボル”として大人に愛されるスポットといえば…?街の象徴と呼ばれる理由
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2020.03.30
これが東カレが認めるとっておきの和食店
昼はラーメン屋、夜は麺酒場!恵比寿の隠れ家が美味しく飲めると噂!
2018.05.24
新橋ストーリー:男の“35歳”は人生の岐路。親友が親友でなくなる瞬間が男にはある
2024.10.23
グルメトリビア!飲み会やデートで会話のネタになるQ&A
戻りガツオが美味しい季節!「カツオのたたき」の“たたき”ってどういう意味?
2018.01.26
女性おひとり様もウェルカム!気さくな大将が握る四谷の絶品カウンター鮨!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ