2021.11.20
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.56前号となる月刊誌12月号では激動の東京レストランシーンを“総選挙”に見立て、リアルに行きたい話題のレストランを多数掲載した。
ただ、それだけでは、東京のレストランを語ることはできない。強烈な個性を有し、圧倒的な付加価値を誇る「弩級な店」、その存在があるからだ。
コースが超高価格帯であっても、人気は衰えない。
そんな、東京を東京たらしめる「唯一無二の個性を放つ店」を、月刊誌最新号ではとことん、深堀りしていく。
「弩級な世界」を代表する、東京鮨の最新事情
「弩級な店」を考えるとき、まず真っ先に思い浮かぶのは、高級鮨だろう。長年、盤石な人気を誇る名店から、若き大将による話題店まで、実に東京の鮨事情はドラマチックだ。
こちらは『すし 㐂邑』の筋子。熟成鮨という言葉が無かった13年前から、店主・木村康司さんはその魅力に気づき地道な努力を実らせ、地位を確立した。熟成鮨が脚光を浴びると、後を追う者も出てきたが、『すし 㐂邑』が先駆者にしてトップであることは揺るがない。
そんな“㐂邑”のこだわりに満ちた弩級の世界を、月刊誌最新号では鋭く迫った。
銀座の名店『青空(はるたか)』の2号店となる『こはる』、当代一の呼び声高い『日本橋蛎殻町 すぎた』出身の大将による『鮨処 やまと』、独自の温度理論で孤高な存在『鮨 なんば 日比谷』出身の大将による『鮨 梢』まで。
今、鮨ツウの話題をさらう超注目の新店もしっかりフォロー。『鮨 梢』は、最新主演映画が好評の俳優・生田斗真さんが実際に堪能。
「本当に美味しいお鮨を食べると、日本人としてのルーツを感じられて幸せに包まれます」と語ってくれた。
「弩級の食材」がもたらす鮮烈な食体験こそ大人の嗜み
その豊かな味わいゆえ、もしくは希少性ゆえ、驚くほど高価な食材がある。
和の弩級な食材が集まる店といったら、虎ノ門の『と村』の名前が挙がる。その時その時の旬な食材が描かれた暖簾が軒先に掛けられるのも一興。
「ぐじ」「アカザエビ」「すっぽん」「真鴨」といった旬な食材が、究極のコースに昇華されるまでの店主・戸村仁男さんの“思考”に迫る。
食すだけでも優越感に浸れ、季節の訪れをも感じる「トリュフ」。
白金の人気店『今福』では、すき焼きに白トリュフをふんだんにかけることができるという。なんでも、グループ内で白トリュフの輸入卸も手がけており、ピエモンテ在住の日本人トリュフ商・富松恒臣さんが厳選し自ら発送する白トリュフが最速で届くという。
巨大な白いダイヤ、是非に堪能したいものだ。
店名を聞くだけで高揚感を覚える、そんな店がある
今、東京でもっとも“弩級”を体現しているお店といったら、スペイン料理の『acá』だろう。
京都で名声を得た後、2020年に更なる高みを目指して、東京・日本橋に移転。圧巻の空間と唯一無二の料理で、瞬く間にトップクラスの人気店に駆け上がった。
多くの人がその食体験を熱望し、訪れればその体験を夢のように語る。月刊誌最新号では、そんな『acá』に深く切り込み、「弩級の世界」を紐解いていく。
月刊誌最新号では、東京をも飛び出て、日本中にその名を轟かせる超人気店も取材。
静岡が誇る名店『てんぷら成生』。駿河湾の恵み、地場野菜の香りを閉じ込めた天ぷらは、一度食べると強く記憶に刻まれるという。
今年3月には移転を果たし、風格ある佇まいを実現した。装いも新たに、今日も未知なる天ぷらで来客を驚かす。そんな「天ぷらの聖地」の凄みをお伝えする。
10月某日。「大阪のすごい焼肉屋に行くけど、東京カレンダーさん来る?」寺門ジモンさんから、そんなお誘いを受け、急遽、取材班は現地へ。
指定された場所は、お世辞にも“弩級”とは無縁に思えるロケーション。だが、夜の帳が降りると同時にスタートしたのは、見たことのない超“弩級”の肉尽くしの宴だった。
一度は体験するべき一軒と全国に名が知られる『生ホルモン処 おさむちゃん。』の全貌とは?
今月号も、旬な人気者たちがこぞって誌面を飾ってくれた!
表紙を飾ってくれたのはAKB48の柏木由紀さん。秋元康さんに言われた忘れられないひと言とは?30歳のアイドルという新しき境地を切り開く彼女の心境を『フォーシーズンズホテル東京大手町』で聞いた。
連載企画「本能~そういや、これ、やりたかったんだ~」では、女優・真木よう子さんがバンジージャンプに挑戦。その模様は、是非に月刊誌最新号でチェックして頂きたい。
ラッパーのSKY-HIが主宰するオーディションから誕生した「BE:FIRST」。メンバーのひとりであるRYOKIさんは、語学堪能で俳優としてのキャリアも持つグループ内でも独特な存在。
今回はそんな“華のある男”を、六本木にある超高級ラーメン店に誘い出した!
連載企画「東カレグラビア」には、岩本照さん&向井康二さん(Snow Man)が登場。10Pに渡り魅せてくれた妖艶な表情、そして彼らが思う「男の絆」とは?
岩本兄弟とも呼ばれるふたりの、仲の良さがギュッと詰まったロングインタビューは必読!
東カレアプリでは、「弩級な店」だけを完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は、「弩級な店」特集!東京を艶やかに生きる大人は知っておきたい「ハイエンドなレストラン」が満載!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は11/20(土)から。
【東カレの素敵な大人に必要なこと】の記事一覧
2025.03.21
Vol.96
東カレ5月号は「心躍る、大阪」。”天下の台所”が誇る最強美食リストは東京の大人たちの度肝を抜く!
2025.02.21
Vol.95
東カレ4月号は「鮨 最前線」。カジュアルから超高級まで全網羅、東京の鮨事情を一挙に掌握できる一冊だ!
2025.01.21
Vol.94
東カレ3月号は「食通たちのつい足が向く店」。総勢47名のグルマンがプライドをかけて推す最新の人気店がすべてわかる!
2024.12.20
Vol.93
東カレ2月号は「大人の美食計画2025」。新しき年に「グルメな大人」の称号が手に入る、完全計画がここに完成!
2024.11.21
Vol.92
東カレ1月号は「2024年、最強の新店」。この1年を彩った、最高に艶やかで美味しい新店を一挙公開!
2024.10.21
Vol.91
東カレ12月号は「帰りたくない温泉宿」。令和6年、艶やかに進化した最新の温泉宿を厳選紹介!
2024.09.21
Vol.90
東カレ11月号は「池尻・三宿の誘惑」。いま東京で最も刺激的なこの街の全貌を解明する!
2024.08.21
Vol.89
東カレ10月号は「韓国グルメに恋して」。サムギョプサルからチュクミまで、東京で最高に旨い店を一挙公開!
2024.07.20
Vol.88
東カレ9月号は「真夏の酒場」。仕事終わりの一杯が最高に旨い、イケてる酒場だけを完全収録!
2024.06.21
Vol.87
東カレ8月号は「中華が変わった」。円卓で大皿のイメージはもう古い、令和デートの急先鋒は中華だ!
おすすめ記事
2021.10.21
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.55
東カレ12月号は「レストラン総選挙」。名乗りを上げた話題のデートレストランを徹底取材!
- PR
2025.04.14
「次の乾杯、何を選ぶ?」一流レストランが認める新たなシャンパーニュの魅力をモデル・松島花が語る
2022.11.11
「今夜はもう一軒、行きませんか?」デートをさらに高揚させる大人の最旬バー5選
2016.10.19
お一人様こそ居心地満点!カウンター絶品料理の小体店6選
- PR
2025.03.21
外食続きで疲れ気味…?グルメな東カレ編集者が絶賛する“美味しいエネルギーチャージ法”
2025.04.04
感度の高い大人は密かに始めている!「鮨と出汁」のペアリングを、気軽に味わえる新橋の隠れ家
2019.07.24
大人が多用する鰻
今週末は土用の丑の日!うなぎをコースで味わい尽くせる名店へ急げ!
2020.02.10
日々を豊かにする世田谷の話題店
閑静で上品な豪徳寺で話題! 人気ビストロ出身のシェフが手がける居酒屋が心地よい!
2022.09.01
「1万円以内」が叶う奇跡の焼き肉店、渋谷の『一心不乱』!特上のクオリティを誇る最強店の全貌!
2017.05.03
東カレ推薦! 今月の行くべき店
貴方はいくつ制覇した?都内で話題の4月新店大特集!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.04.09
運命なんて、今さら
34歳で彼女と初めての海外旅行。男が旅行中ずっとソワソワしていたワケ
2025.04.07
1LDKの彼方
結婚前の同棲ってやっぱりNG?1年後、結局別れて住むことになったワケ
2025.04.12
男と女の答えあわせ【Q】
結婚願望のない33歳男が、突然プロポーズを決意。2泊5日の海外旅行で気持ちが変化したワケ
2025.04.10
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
2025.04.13
男と女の答えあわせ【A】
「結婚願望はない」そう言っていた男に結婚を決意させた、旅行中の30歳女の言動とは
この記事へのコメント