「妻が輝いていることが、僕の喜びです」
令和の東京。妻に理解のある夫が増えている。
この物語の主人公・圭太もそのうちの1人。
・・・が、それは果たして、男の本心なのだろうか?
元来男は、マンスプレイニングをしがちな生き物だ。
高年収の妻を支える夫・圭太を通じて、東京に生きる『価値観アップデート男』の正体を暴いていく。
(マンスプ=マンスプレイニングとは、man+explainで上から目線で女性に説明するの意味)
▶前回:「1年以上もご無沙汰だったのに…」ある夜、夫が豹変した驚きの理由
妻が出張中に夫は・・・
言葉は悪いが、未久は「量産型」というやつだろう。
彼女のような髪型と髪色で、慣れないリクルートスーツを着て、僕のもとにOB訪問へ来た女子大生はこの10年で何人もいた。
そして誰もが似たような質問をする。会社の雰囲気、実際の仕事内容、給料、さらにはセクハラ・パワハラ・男女差......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
なんとなく……イライラする連載になりそう。笑
出た!助けて下さい女子…
何より圭太がバカっぽくて無理。すごいですね、藤堂さんって、何でも知ってるんですね!
こんなありきたりなお世辞を言われただけで、未久には男性を良い気分にさせる才能があるとか…何やっちゃってんだろうね。