2021.07.24
2021年上半期、SNSを中心に話題となり食トレンドを牽引した「マリトッツォ」。
このマリトッツォは、ローマ発祥のパンに生クリームを挟んだ伝統菓子だが、コロンとした映えるビジュアルに加え、見た目のイメージとは裏腹の軽やかな美味しさで大流行中なのだ。
今回は大人も楽しめるマリトッツォの人気店を厳選。そして、ミュージカル界の貴公子・古川雄大さんの初マリトッツォにも迫った!
◆
※緊急事態宣言中の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!「東京イタリアンの最旬情報」を完全網羅。
アプリのダウンロードはこちらから。
スタンダードから華やかなものまで!間違いなく“映える”マリトッツォ5選
白色の生クリームはもちろん、街には鮮やかなマリトッツォがいっぱい。個性豊かで見た目も可愛く、バラエティに富んだ味わいをご堪能あれ。
1.『A REGA』の「マリトッツォ コン パンナ」
@白金台
ローマの伝統を伝えるイタリアンバール『A REGA』。
純白の生クリームだけを挟んだシンプルなマリトッツォを、4年前から提供している。流行とともにアレンジが増える今も、正統なローマスタイルを貫く。
レモンピールを混ぜて焼く素朴な生地に塩味が効いており、クリームは泡雪のようにふわりと軽やか。
本場さながらのビッグサイズもペロリとイケる。
ピンクの壁がかわいらしいポップな外観。ハイテーブルが並ぶ明るい店内も、イタリアの街角のバールそのもの。
2.『EATALY HARAJUKU』の「マリトッツォ フラーゴラ」
@原宿
現地でも人気のイタリア食材のマーケット『EATALY HARAJUKU』。
スタンダードなフォルムだが、パン生地には石臼挽きの伝統製法で作るオーガニック小麦粉を配合。オレンジピールを加えることで、全体の甘さのなかに複雑な味わいを感じさせる。
柔らかな生クリームがイチゴの酸味と合う「フラーゴラ」が1番人気。
開放的で居心地のよい店内。明治神宮を望むテラス席は70席の広さ。併設するショップでは600種もの食材を扱う。
3.『Princi』の「マリトッツォ ノッチョーラ」
@代官山
「代官山 T-SITE」にあるミラノ発のイタリアンベーカリー『Princi』。
小ぶりで上品なマリトッツォは、ガストロノミックなアレンジの代表格。
マリトッツォ専用のブリオッシュとエアリーな生クリームは、口のなかで同時に溶け落ち、ヘーゼルナッツのソースの香りと舌触りがアクセントをもたらす。
コーヒーと合わせたい、大人の逸品だ。
天井が高くガラス張りの開放的な空間。多彩なパンが並ぶだけでなく、イタリアの食文化が丸ごと楽しめる。
4.『Boulangerie et Cafe Main Mano』の「抹茶とシャインマスカットのマリトッツォ」
@代々木上原
仏5ツ星ホテル「ド・クリヨン」初となる日本人の製パンシェフ・毛利 将人さんによるベーカリー『Boulangerie et Cafe Main Mano』。
グリーンが目を引く季節限定のマリトッツォは、なんと抹茶のクリームを使用している。クリームチーズを混ぜてホイップしており、軽い口当たりが特徴。
食感の良いブリオッシュ生地とフルーツを合わせて楽しもう。
代々木上原の洒落た街並みのなか、オレンジのファサードが目印。こぢんまりした店内で静かなティータイムを。
5.『Drogheria Sancricca』の「マリトッツォ ドルチェ」
@白金高輪
店名にある「ドロゲリア」とは、地域に根付いた食料雑貨店のこと。
日本では珍しいボート型のマリトッツォは、オーナーのマッテオさんの出身地・マルケ州で主流のスタイル。ふわふわのブリオッシュ生地に、ピエモンテ産高級ヘーゼルナッツチョコクリームを塗り、大人な味わいに。
カスタードや甘さ控えめの生クリームも品を感じさせる。
白金高輪から徒歩約5分。イタリア人がベンチに座りエスプレッソを楽しむ、ここでは日常的な光景だ。朝食やランチもある。
この記事で紹介したお店
ア・レガ
イータリー原宿店/ウィズ原宿
プリンチ/代官山ティー サイト
ブーランジェリー&カフェ マンマーノ代々木上原
ドロゲリア サンクリッカ
おすすめ記事
2022.02.07
星付き店のシェフ3名が結集!至高のスイーツが堪能できる白金台の新店
- PR
2023.12.08
8割以上の女性が好印象と答えた“モテる男の新条件”!それを叶える、あるアイテムとは
2021.08.10
パストラミ入りのダブル贅沢バーガーが、ガツンと旨い!半蔵門駅から徒歩1分の穴場発見!
2021.05.30
町田啓太が、思わず本気でほおばる炒飯とは?1人でふらっと来たくなる、上質な大人中華
2022.10.12
記念日デートなら、銀座のフレンチレストランへ!最高峰の名店4選
2021.06.23
「色気のある鮨」で港区の大人を魅了する!夏の夕暮れを望める、秘密の隠れ家
2021.04.10
奥渋谷エリアの隠れ家
「今日は何が食べたい?」気分に合わせて料理をアレンジしてくれるカウンターフレンチ
2023.07.11
「のんき」と「肉山」という奇跡のコラボ店が、焼肉激戦区で肉好きを唸らせている!
2022.01.02
濃厚な“生いくら”の握りに悶絶!休日の鮨トリップで行きたい川口のレジェンド店
2021.06.02
スペインのソウルフードからバスク伝統の料理まで!ずっと美味しくて楽しい新星バスクバル
東京カレンダーショッピング
『ラ・クロシェット ヒラノ』:まるで宝石箱!サクサク食感のタルトにガナッシュを流し込んだ4種のタルトショコラ【期間限定】
『ラ・クロシェット ヒラノ』:コク深いバタークリームといちご・レーズンを挟んだかわいい花型バターサンドクッキー【期間限定】
『VIVANT』:Xmasモチーフの絵柄がかわいい!チョコレートコーティングしたスティックバウムクーヘン【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:甘酸っぱさが絶妙!いちご尽くしなホワイトチョコ&シュトーレンセット【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:石窯でふっくら焼き上げ!丹波黒豆、丹波栗を使ったほうじ茶シュトーレン【期間限定】
ロングヒット記事
2023.12.02
男と女の答えあわせ【Q】
デート帰り。タクシーで「家まで送るよ」と男が言っても、女が家のちょっと前で降りたら…
2023.12.03
Editor's Choice~life style~
仲居さんが振舞う岡半のすき焼きをお部屋で!スイートルームで体験する1日1室限定のプラン
2023.11.28
Editor's Choice~fashion~
即売必至!ニューバランスの大人気シリーズ「996」日本製モデルが登場!大人がハマるその魅力は…
2023.11.30
Editor's Choice~beauty~
クリスマスや忘年会のプチギフトに最適!今年お世話になった人へ、気軽に渡せるコスメ3選
2023.12.01
大人の週末ToDoリスト
日本最大級のクリスマスマーケットや新宿御苑のライトアップ…秋冬を楽しむイベント3選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?