2021.05.21
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.50先行きがまだまだ不透明な今、それでも前を向いてポジティブに活躍している人々がいる。
そんな2021年上半期に巷の話題をさらった「著名人たち」を、これまた話題をさらった「注目店」にお誘いし、語ってもらった。
山下美月(乃木坂46)、永瀬廉(King & Prince)、町田啓太、花澤香奈、北村匠海、川栄李奈、加藤浩次、弘中綾香(テレビ朝日)、ミキ、長濱ねる、吉田羊、山田裕貴、藤あや子、福田雄一、三吉彩花。
東京カレンダー最新号には、今を時めく俳優、女優、アイドル、芸人から文化人が勢揃い。
「いいお店」にお誘いしたからこそ聞けた、金言の数々。その言葉に、我々は感化され、鼓舞され、自身の人生をも見直すきっかけになるだろう。
「風の時代」を生き抜くヒントとなる一冊になれば幸いだ。
今、目が離せない俳優&女優が、自身の「今」を熱く語った!
昨年10月クール放送の深夜ドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』。
都市伝説をネタにしたBL作品で、放送後はTwitterトレンド世界5位(瞬間順位)、日本1位、タイ2位、ベトナム3位を獲得するなど、国内のみならず海外でも大反響を呼んだ。
そこでファン層を広げたのが主人公の相手役を務めた町田啓太さん。イケメンにして演技派。
そんな彼の素顔に迫るべく、あの『茶禅華』のオーナーが新たにオープンした話題店でロングインタビューを敢行。
他にも、躍進を続ける女優・川栄李奈さん、そして、今、最もブレイク中の俳優・山田裕貴さんも登場。
TVで見ない日はない人気者たちの、本当の素顔に迫る!
数々の人気アニメのヒロインを演じ、最近では『鬼滅の刃』甘露寺蜜璃役でも話題に。澄んだ天使のようなその声は、女性声優界一、ともいわれる花澤香菜さん。声優の枠を飛び越え活躍する彼女だが、実はTVで公言するほど『東京カレンダー』の大ファンだとか。
ならば是非に、とお誘いしたのは白金高輪で人気のイタリアン。絶品のフォカッチャを楽しんでもらいながら、秘めたる「港区愛」を詳しく聞いてみた。
そして月刊誌最新号では、人気芸人・ミキのふたりを、美女とのホテルデートへ、さらには、人気No.1女子アナの呼び声高い弘中綾香さんを、人気焼き鳥店へお誘いしている。
人生の先輩たちの言葉は、深く心に刻まれるものばかり!
今や「朝の顔」として存在感を放つ、加藤浩次さん。この春、上京してから最も大きな転機を迎えた加藤さんを地元・北海道でなじみのある羊料理が話題の新店『串羊 羊サンライズ』にお連れした。
気になる独立後の、加藤さんが思い描く展望とは?
さらには、愛猫との暮らしが話題を呼ぶ歌手・藤あや子さん、日本を代表する女優のひとりである吉田羊さん、様々なコメディヒット作を世に放つ映画監督・福田雄一さんが登場。
第一線で活躍し続ける人生の先輩のインタビューは必見!
次の時代を担う若き才能は、大人でもしっかりチェックしておきたい!
少女の頃にデビューして、人気ティーン雑誌の専属モデルになると女子高生のカリスマに。ランウェイを歩き服を魅力的にみせることにも、女優として作品を輝かせることにも長けている。
三吉彩花、24歳。年齢を重ねるごとに増すその美貌はアジア各国でも話題になっている。そんな彼女の大好物は“カニ”だという。
そこで、今回は中国から初上陸した『蟹王府』という一年中“上海カニ”を楽しめることで話題の店にお連れし、彼女の醸す美しさや強さの根源を探ってみた。
さらに月刊誌最新号では、表紙を飾った乃木坂46の山下美月さんの「センターの覚悟」、King & Princeの永瀬廉さんの「アイドルと俳優の両立」、マルチな才能を開花させる長濱ねるさんの「心に身を委ねる姿勢」を、深堀りしている。
東京カレンダー登場は2回目!「東カレグラビア」に北村匠海が登場!
若き逸材は猛スピードで進化を遂げている。話題の映画での主演が連続し、音楽活動も絶好調。「THE FIRST TAKE」で配信された『猫』は1億2,900万回以上も再生され、記録を伸ばし続けている。
「今は、より未来が楽しみになってきました」と、晴れ晴れとした表情で言う。誰がみても多才なその人は、自分がどこに向かうべきかを23歳にして明確にしていた。
連載企画「東カレグラビア」で、その心持ちを存分に語ってくれた。
東カレアプリでは、「旬な人、そして旬な店」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は、渾身の「今、気になる人、気になる店」特集!話題の店にお招きしたからこそ聞けた、旬な著名人たちの「今」、とくとお楽しみあれ!
プレミアムサービスなら、その最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は5/21(金)から。
【東カレの素敵な大人に必要なこと】の記事一覧
2023.05.19
Vol.74
東カレ7月号は祐天寺、学芸大学、都立大学を大特集!目黒の奥地には上質な世界が広がっていた
2023.04.21
Vol.73
東カレ6月号は「目黒」を特集。大人が気軽に飲める人気店だけを総力取材!
2023.03.20
Vol.72
東カレ5月号は「代々木上原」を特集。センスある夜を約束する人気店を完全網羅!
2023.02.21
Vol.71
東カレ4月号は「神楽坂」!成熟した大人が向かうべき和食&フレンチを総力取材!
2023.01.20
Vol.70
東カレ3月号は「渋谷」を特集。大人が気兼ねなく楽しめる新店も老舗も完全網羅!
2022.12.21
Vol.69
東カレ2月号は「2022年、輝いた店」。話題の店を今年のスターたちが艶やかにナビゲート!
2022.11.21
Vol.68
東カレ1月号は「港区の今」を特集。艶やかな夜を約束する新進気鋭の人気店を完全網羅!
2022.10.21
Vol.67
東カレ12月号は「切り札になる新店」。豪華な年末ディナーを成功へと導く決定版!
2022.09.21
Vol.66
東カレ11月号は「賑わう店」特集。大人たちが集まる間違いない人気店が知りたい!
2022.08.20
Vol.65
東カレ10月号は「艶やかな鮨」特集。誘った相手を絶対に喜ばせる鮨店だけを完全網羅!
2022.07.21
Vol.64
東カレ9月号は「東京・新夜景」。変化し続ける夜景を望む、最旬レストランを完全網羅!
2022.06.21
Vol.63
東カレ8月号は「リピーターの多い料理店」。行きつけにしたい店が、フルラインナップ!
2022.05.20
Vol.62
東カレ7月号は「絶対に喜ばれる話題の店」。旬な著名人たちがイマドキデートを誌面で熱演!
2022.04.21
Vol.61
東カレ6月号は「大人映えグルメ」を総力取材。大人もSNSが充実すれば、人生は楽しい!
2022.03.19
Vol.60
東カレ5月号は中目黒特集。大人を満たす「色気のあるナカメの人気店」、全部見せます!
2022.02.21
Vol.59
東カレ4月号は「身近で美味しい店」。大人の回転寿司など、カジュアルな人気店を完全網羅!
2022.01.21
Vol.58
東カレ3月号は「鍋&おでん」。辛い鍋、和の鍋、もつ鍋、洒落たおでんを完全網羅!
2021.12.21
Vol.57
東カレ2月号は「2021年、輝いた人、輝いた店」。“今年の顔”な著名人&話題の店が勢揃い!
2021.11.20
Vol.56
東カレ1月号は、強烈な個性&圧倒的な満足度を誇る「弩級の店」だけ徹底取材!
2021.10.21
Vol.55
東カレ12月号は「レストラン総選挙」。名乗りを上げた話題のデートレストランを徹底取材!
2021.09.21
Vol.54
東カレ11月号はカウンター特集。五感を揺さぶる「カウンターレストラン」を完全網羅!
2021.08.20
Vol.53
東カレ10月号は「焼肉」!人気部位別に、本当に美味しい焼肉店だけを完全網羅!
2021.07.21
Vol.52
東カレ9月号は「イタリアン」!パスタが美味しい店、話題の新店、不動の老舗まで完全網羅!
2021.06.21
Vol.51
東カレ8月号は「テラスでビール」特集。ビールが美味しくなる大人テラス、集めました!
2021.03.19
Vol.48
東カレ5月号は「まだ知らない隠れ家へ」。大人はいつだって新たな隠れ家を欲している!
2021.02.20
Vol.47
東カレ4月号は「大人の恵比寿」。大人を満たす恵比寿、全部見せます!
2021.01.21
Vol.46
東カレ3月号は「焼き鳥のすべて」。行きたい焼き鳥店リストを、今こそアップデートする!
2020.12.21
Vol.45
東カレ2月号は「2020年、輝いた人&輝いた店」を大特集。今年をこの1冊で総まとめ!
2020.11.21
Vol.44
2020年の〆は美食で!東京カレンダー1月号は「冬のご馳走」を大特集!
2020.10.21
Vol.43
大人のデートしてますか?月刊誌12月号は「東京デートレストラン決定版」!
おすすめ記事
2021.04.21
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.49
東カレ6月号は「鮨」。「値段、味、雰囲気がすべて文句なし」の大人な鮨店を完全網羅!
2016.07.29
21時以降も美酒美食! 六本木・西麻布の深夜OK店5選
2021.01.11
ランチデートの成功率を上げてくれる!?女性が喜ぶ人気レストランの極上ランチ
2016.09.21
食べログ3.2以下でも間違いなく名店!
新宿でどこに行けばいいの !?そんな貴方に教える、食べログ3.2以下でも旨い新宿の名店4選
2021.02.03
カウンターで男ひとり、大人なディナーを!グルメなアラサー男子の一人飯に人気の店7選
2019.07.09
香ばしさのレベルが段違い!薪火を纏う和食が麻布十番で話題騒然!
2020.03.08
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
青山の赤い扉の奥には美食のビストロが!肉のローストや濃厚プリンが絶品だ!
2015.11.04
2015年のとんかつベスト10を発表!
年80軒“とんかつ“を食べてきた男の結論!東京の10~4位はココだ
2021.07.12
このラーメン、コクが深~い!“あの食材”を使ったリッチすぎるスープに秘密があった!
2018.11.04
カリカリを越えた極薄皮の焼き餃子がすごい!高知名物の絶品餃子でわいわい飲もう!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.04.26
【ご報告】
ヒモ同然だった元カレが、司法試験に合格。生まれ変わった彼から差し出された、封筒の中身は…
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.04.23
男と女の答えあわせ【A】
女性の家で目を覚ました瞬間に、慌てて帰った男。部屋でうっかり見えてしまったモノに驚愕し…
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.04.22
男と女の答えあわせ【Q】
3度目のデートでキス。「付き合おう」と言って家まで来たのに、翌朝に男が慌てて帰った理由
2023.04.28
スモールワールド~上流階級の社会~
「花嫁は彼のこと、好きじゃなさそう」結婚式に出席した無邪気な女子が、そう思った理由とは…
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.04.27
許さない女、許す男
離婚から1年。男が初めて別れを後悔した、元妻からのLINEの中身とは?
2023.05.04
嘘
嘘:計画通り“医者”を捕まえた32歳女。しかし婚約直後、知りたくなかった彼の本性に触れ…
この記事へのコメント