2021.06.09
鮨の名店、自慢の「逸品」 Vol.6銀座5丁目に“握りの神様”の仕事が脈々と受け継がれた名店がある。それが『銀座 鮨 わたなべ』だ。
一貫一貫にその奥深き伝統を味わうことができ、鮨好きの大人を魅了している。
改めて、江戸前の繊細で丁寧な仕事ぶりに感動させられる一軒である。
▶「逸品がある鮨店」前回:これぞ銀座らしい美しき鮨! あの名店の魂が宿る一貫に、心震えた!
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。皆様の「行きたい店リスト」に加えていただければ幸いです。
江戸前を語る上で欠かせない小肌、穴子、玉子に先人の仕事を見る
創業200年を数える柳橋の『美家古鮨』の4代目であり、〝握りの神様〞と言われた故・加藤博章氏。そんな大人物の最後の弟子が、『銀座 鮨 わたなべ』の渡部佳文さんだ。
湯島の名店『鮨 一心』で25年にわたり料理長を務め、加藤氏の教えを受けた。
江戸前の定義は「ネタに仕事を施す......
読むことができます
【鮨の名店、自慢の「逸品」】の記事一覧
おすすめ記事
2021.06.07
鮨の名店、自慢の「逸品」 Vol.5
これぞ銀座らしい美しき鮨! あの名店の魂が宿る一貫に、心震えた!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2023.04.28
女子ふたりが1万円を握りしめて潜入取材!はしご酒にぴったりな“目黒の横丁”とは?
2023.08.03
世田谷で、ご近所ディナーを楽しもう!
大人デートにぴったりな世田谷の人気店5選!下北沢の住宅地に上質な店が潜む
2021.07.17
世界中の美食家が認める新進気鋭シェフが、日本のフレンチに新しい風を起こす!
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2017.11.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
一体港区の何がそんなに凄いのか。そこに出没する5人の男女とその優越を紐解き、街のリアルに迫る!
2018.04.17
ハレの日向け フレンチ・高級店
おまかせコースは10皿で5,500円!女子が手放しで喜ぶ恵比寿の最強デート店はココだ!
2018.04.21
九州系芸能人の心のよりどころはココ!新橋駅からすぐの長崎グルメ!
2020.07.28
非日常に誘われる!「圧倒的な夜景」が話題の新レストラン3選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ