2021.06.14
いま、鮨通の間で注目を集めているのが白金にある『鮨 まつうら』だ。
16,500円という良心的な価格ながらボリュームのあるおまかせと、一度食べたら忘れられない〆の巻物が話題だ。
そして、柔和な雰囲気の店主が作り出すリラックス空間で、心ゆくまで鮨を堪能。
大人が行きつけにしたくなる風情ある鮨店がまた新たに加わった。
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。皆様の「行きたい店リスト」に加えていただければ幸いです。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、雑誌の最新号を電子書籍で今すぐお読みいただけます。アプリのダウンロードはこちらから。
『鮨 まつうら』があるのは白金高輪駅から広尾方面へ歩いて8分ほど行った場所。
閑静な住宅街の一角にある。目印は暖簾と微かに中を覗ける小窓。
この都会のエアポケットとも言える場所に、こぞって鮨好きが集っているという。
柔和な雰囲気の店主は、とにかく笑顔がいい
店主の松浦 修さんは松山から上京し、バイトで入った鮮魚店で、魚を卸す楽しさにのめりこみ、鮨職人になったという経歴の持ち主。
その後、名店『鮨 銀座 おのでら』にて、ロス支店立ち上げを任されるほか、恵比寿の『鮨来主』などでも経験を積み、2019年に独立。
「魚を捌く技術なら負けません」というだけに、魚の目利きから寝かせるタイミング、下ごしらえなどの仕事も卓越している。
おまかせは16,500円で、つまみ6品、握りはその日の仕入れにより13~14貫を用意。
この価格であることを尋ねると「食べて飲んで2万くらいが自分でも行きたいと思える価格だからです。
2万でも3万円の価値を出せたらいい」とにっこり。
米の甘味を最大限に引き出した大粒のシャリが旨い!
特にこだわっているのが、鮨の根底を支える“シャリの美味しさ”だ。
米マイスターが厳選した粒の大きな米を、強火で一気にぷっくりとしたハリのあるご飯に焚き上げる。
「口に入れてすぐではなく、何度か噛んでほぐれる握りをイメージしています」という。
すし酢に砂糖は使わず、米の強い甘みを武器にする。
そのシャリありきで魚を調整しているので握りの一体感もまた見事。
噛むほどにシャリと魚が奏でる旨みが笑顔をもたらしてくれる。
この記事で紹介したお店
鮨 まつうら
おすすめ記事
2023.02.02
渋谷にも大人デートにぴったりな名店がある!ワインが進むフレンチ・ビストロ3選
2022.04.28
本気の鮨ツウだけが知る「港区鮨」へ。一流の握りが味わえる、住宅街に隠れた新店
2021.02.10
“焼き鳥のグランメゾン”とも言われる、3万円の焼き鳥コースを徹底紹介!
2023.01.04
正月の飲み疲れには“和食”が沁みる!出汁が決め手のじんわり美味しい名店4選
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
- PR
2023.11.25
ふたりの特別な夜の高揚感を底上げするイタリアン4選!圧巻のロケーションにはプレミアムなビールを
- PR
2023.11.24
オーダーするだけでスマートに見える!アメリカで話題のプレミアムウイスキーが本格上陸
2022.09.26
「やっぱりこの店が好き!」中目黒&代官山で、名物メニューがある人気店2選!
2021.09.23
東横沿線の絶品グルメ
背伸びしない街・祐天寺の隠れ家グルメ3選!「こんなところに?」という意外性が楽しい
2023.04.26
もっちり窯焼きピッツァとワインで乾杯!カジュアルデートにうってつけの目黒イタリアン
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選