2018.03.23
恵比寿の頂点に君臨するイケてる男子、エビダン。その生態をキャッチすべく、街頭スナップを敢行。
お食事会から本命デート、サシ飲みなど、各々の事情にちょうどいいお店を恵比寿の街の魅力と共に伺った。
恵比寿でブイブイ言わす彼らの行きつけなら女子はもちろん友人も大満足するはずだ!
「クールな青山よりアットホームな恵比寿の方が距離が詰めやすい」
在住していることもあって、恵比寿は庭のような感じ。ワイワイできる駅前も嫌いではないですが、デートでも仕事の会食でも、きちんともてなしたいときは、大人でも落ち着ける駅外れのエリアが使えますね。
仕事柄、外国人との食事が多いのですが、彼らにとってはベタでもある六本木と違って、感度の高い恵比寿エリアは喜ばれます。
青山の雰囲気とも違うアットホームな店構えが多く、互いの距離が近づきますね。
服部さんの行きつけ『CEDROS』
カリフォルニア育ちの帰国子女ならぬ帰国兄弟が切り盛りするシーフードダイニング。
「西海岸風の洒落たインテリアとヘルシーな魚介メニューが中心で、女性人気は上々。ほかのお客さんとの交流も楽しく、一人飯を済ませることもあります」。
袋小路の突き当たりに店を構える。恵比寿駅前の喧騒から外れた静かな立地も魅力だ。
「女性に帰りの心配をさせない。利便性の高さも魅力です」
商社系の友人がセッティングするお食事会は、銀座、有楽町界隈が中心。すると、西側在住の女性は、帰りを気にしてしまうことも。その点、通い慣れている恵比寿なら終電が読める安心感があるし、食の満足感も高い。
さらに盛り上がっても、渋谷、六本木、中目黒などが近いので、タクシーに乗って次の展開がしやすいのもメリットです。街ゆく人も変な人がいないので、ライトにもディープにも遊べる感じが好きですね。
川松さんの行きつけ『おじんじょ』
広島方言で「正座」を意味する店名が示すような、品のある和食が中心。「おばんざい風の和食中心で女性ウケもバッチリ。季節ごとに変わるメニューもあり、何度行っても飽きません」。
6種類あるレモンサワー¥480~は、広島の瀬戸田産レモンを使用する。「レモン感がすごい。さすがに全種類は飲んでませんが(笑)」。
おすすめ記事
2018.03.20
これが恵比寿の頂点に君臨するエビダンだ!天真爛漫なモテ男のリアルな生態を一挙公開!
2018.03.21
大公開!恵比寿で遊ぶ美女たちに聞いた「私はこの店で落ちた」リストはこれだ!
2018.03.21
表紙カレンダー
恵比寿で遭遇!キラキラの透明感が魅力の本田翼が、「大人感」まで出してきて死にそうになった!
2023.05.06
目黒の大人たちに日常使いで愛される良店4選!閑静な住宅地に、知る人ぞ知る美食あり
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2017.12.24
1ヵ月で3万本も売れた!濃厚な生クリームをサックサクのパイ生地で包みこんだシュークリームが絶品すぎる!
2019.05.05
手土産にしたいサンドイッチの新店!大阪で大人気のへレカツサンドが銀座進出!
2015.03.01
柳忠之のコスパ最強! 一目おかれる、お値打ちワイン
19世紀末に消滅したワイン、コラボ作品として現世に蘇る!
ワインの産地が跡形もなく消えることがあるんです。そして消え去ったものが復活する...
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント