今日知っておきたい旬な話題を厳選したWorld Trend News。
毎日の5分で世界のトレンドをキャッチしよう!(火曜日~土曜日 朝5時配信)

職種ごとの最新年収事情は?
厚生労働省は3月31日、2020年の賃金構造基本統計調査の結果を公表した。
それによると、雇用形態別の賃金は正社員・正職員が月平均32万4,200円で、正社員・正職員以外は21万4,800円となった。
また、大卒の賃金は男性が39万1,900円、女性が28万8,300円だった。
約140の職種区分別に現金給与や賞与を合わせた年収をみると、最も高いのは「航空機操縦士」(パイロット)で1,725万2,400円となった。
パイロットの年収のうち、月給は122万8,000円、年間賞与や特別給与は251万6,400円だった。
2位の医師は1,440万3,200円、3位の大学教授は1,073万3,300円となった。
◆2020年賃金構造基本統計調査 詳細はこちら

今いちばん行きたい海外は?
JTB総合研究所は、2月に実施した日本人の海外旅行意識調査の結果を発表した。
2017年~20年に海外旅行の経験があり、かつ今後数年間に海外旅行の意向があると回答した2,187人を対象に、海外旅行の再開に対する考えを聞いたところ、「世界的に新型コロナが落ち着くまでは行かない」とした人が60.4%で最も多く、「行きたいと考えている国・地域が旅行者を受け入れるようになったら」が25.8%、「行き先にこだわらず、すぐ行きたい」が13.8%となった。
観光目的の旅行が可能になったらまず行きたい国・地域は「ハワイ」が20.1%で最も多く、「台湾」「アメリカ本土」「オーストラリア・ニュージーランド」「韓国」が続いた。
性年代別でみると、いずれの性別・年代でもハワイが首位だった。また、男性では台湾が、女性では韓国が上位に入る傾向がみられた。
◆コロナ禍におけるこれからの日本人の海外旅行意識調査 詳細はこちら

海外留学した学生 6.8%減少
日本学生支援機構によると、2019年度中に海外に留学した日本人学生数は10万7,346人で、前年度から6.8%減少した。
新型コロナウイルスの拡大を受けて各国政府が外国人の入国を制限したことなどで留学の延期や中止が広がり、比較可能な2009年度以降で初めて減少に転じた。
最も多い留学先のアメリカは8.2%減の1万8,138人で、続くオーストラリアが4.4%減、カナダが7.1%減、韓国は11.2%減だった。
一方、イギリスへの留学者は2.8%増の6,718人で、中国を抜いて5番目に多い国となった。
日本人学生派遣数の多い大学の1位は早稲田大(2,914人)で、明治大(2,120人)、京都大(1,959人)が続いた。
◆2019年度日本人学生留学状況調査 詳細はこちら

あの社交クラブが日本橋に!
三井不動産は31日、国際的社交クラブ「東京アメリカンクラブ」との初の協業プロジェクトとして、日本橋室町三井タワーに「東京アメリカンクラブ日本橋」をオープンした。
創立93年の伝統ある東京アメリカンクラブ初のサテライト施設となり、従来の麻布台の東京アメリカンクラブ会員に加え、本施設のみの会員も受け入れる。
施設のデザインは著名建築家の吉本大史氏が担当、ラグジュアリーな空間で食事やお酒を楽しむ場とフィットネスの両方を提供する。

フリーランス人口が大幅に増加
人材仲介大手のランサーズは、国内のフリーランスの実態を調査した報告書を発表した。
それによると、単発の仕事を請け負う「ギグワーカー」や副業者などを含めた広義のフリーランス人口は前年比57%増の約1,670万人となった。
労働人口に占める比率は20%を超え、経済規模は28兆円と推計した。
ランサーズは、在宅勤務によって移動時間がなくなり、時間に余裕ができた人達が副業・複業を始めたことなどが要因だと分析している。
一方で、フリーランス協会が公表した「フリーランス白書2021」によると、2020年度の事業収益が減収となると回答したフリーランスは55%で、そのうち32.7%が前年度比で4~10割減収したと回答した。
◆ランサーズ「フリーランス実態調査」はこちら
◆フリーランス協会「フリーランス白書」はこちら

芸術家にベーシックインカム
米サンフランシスコ市は、地元で活動する芸術家に月1,000ドル(約11万円)のベーシックインカムを支給すると発表した。
新型コロナで経済的影響を受けたことや、「歴史的に疎外されてきたコミュニティに根ざした作品」を手がけていることなどを条件に、月1,000ドルを半年間支給する。
ブリード市長は、「芸術は地域経済にとって重要であり、経済回復に不可欠だ。芸術の回復を支援することは、サンフランシスコの回復につながる」と説明している。

世界の料理を自宅にお届け
体験型ツアーの予約サイトを運営するベルトラは、人気店や一流シェフが手がけた世界の本格料理を自宅に届けるサービス「世界のGOHAN @home」を始めた。
スペインのパエリアやインドのカレー、メキシコのタコスやトルコのケバブなど、各国の料理を冷凍や真空パックにして宅配。簡単な調理や解凍するなどして手軽に本場の味を楽しめる。
あなたが注目したニュースやその見解を、ぜひ東カレアプリにコメントください!
◆昨日3月31日(水)のニュースのおさらいはこちら
海外で生活するという経験含めての留学なので、コロナでチャンスが奪われるのはとても残念なことだと感じています。
国はフリーランスを推進しているが、使い捨てのようにならないようにきちんとした制度作りも必要だと思う
【World Trend News】の記事一覧
世界の人々が「移住先」に選んだ国、最新調査で明らかになった“変化”は?
世界が絶賛!最新のホテルランキングで、ナンバー・ワンに選ばれたのは?
女性の1位は弁護士!男性は…?成婚者8,600人を調べて分かった「成婚しやすい職業」
「離婚するのは間違ったこと」かつては6割…日本人の価値観、この30年でどう変わった?
伊藤忠vs三菱商事、商社の“業績対決”を制してトップに立ったのは?
名門大学を卒業したら、年収いくら?早稲田大学が調査した「卒業10年後の姿」
あの名門誌が「影響力ある100社」を初めて発表!日本から選出された3社とは?
1,500万円超えが◯◯%!エリートの“象徴”MBA取得後の年収事情
幸福度が高い人ほど◯◯にお金を使う…調査で分かった「幸せと支出の関係」
就職先に“大企業”を希望する大学生が急増...調査で見えた、就活生の安定志向
上位の顔ぶれが様変わり…世界で最も忙しい空港ランキング、1位に急上昇したのは?
トップ5に日本のメガバンクが!世界の巨大銀行ランキング、最新の顔ぶれは?
東京の名門大学は人気低下?地域別に調べた「受験生が関心のある大学」ランキング
理想のシチュエーション1位は…婚約カップルのプロポーズ最新事情!
1位の都市は66人に1人が億万長者!人口に占める富豪の数が最も多い「世界一お金持ちの街」は?
横浜人気が上昇中!?市の人口が「過去最多」を記録…特に女性が“激増”していた!
「世界最高の国」最新ランキング発表!4年連続首位だったスイスからトップの座を奪った国とは?
慶應・早稲田はトップ3圏外...高校生に人気の私立大学、首位を獲得したのは?
お金持ちでも「東京暮らし」は大変!セレブ生活に必要な費用、最も高い都市トップ5
ミラノやパリに続き…あのブランドが手がける“超高級ホテル”が日本に上陸へ!
最もお金持ちな日本人、1位と2位が逆転!「世界の長者番付」最新ランキング発表
世界の富豪に聞いた「新居を構えたい国」日本はアジア富裕層の間で人気!
大学生が就職したい「憧れの企業」ランキング発表!2年連続トップに立った大人気企業とは?
平均価格は?ダイヤの次に人気の石は?米企業が調査した「婚約指輪」にまつわる最新事情
港区・千代田区・世田谷区…都内5区で調査した「引っ越したい区」それぞれの1位は?
東京からロサンゼルスまで3時間!開発が始まる“夢の乗り物”とは?
東大・早慶も…名門大学の志願者が減少するなか、増加が目立った“人気大学”は?
3位は「白金台3丁目」東京で最も“高級”な住宅地、都が最新ランキング発表!
東京都の人口の「男性比率」が過去最低に!23区で最も“女性が多く、男性が少ない”区は?
上位にはヨーロッパ諸国がズラリ!国連が発表した「世界で最も幸せな国」ランキング
おすすめ記事
2021.03.26
23区のオンナたち
「もしかして、監視されている…?」年収1,300万の夫を持つ“勝どきタワマン妻”の憂鬱とは
2019.08.31
非難されても、男友達と2人きりで会いたい…人妻が夜に誘う思惑とは?
2021.03.11
オトコの棚卸し
「君のこと、もっと教えて…?」結婚適齢期の医師が、30歳女をジャッジする衝撃の方法
港区だけじゃない!「年収1,000万円超え」が賃貸契約した街、2位に入った意外な場所とは?
2018.08.26
東京23区バトル
在日外国人の出身国別にみた、居住区ランキング TOP10 これが東京23区のリアルだ!
2019.07.21
【ユーザー急増中!】40歳以上の大人世代限定マッチングアプリ『東カレロマンス』、大好評!
2017.02.13
誰をも虜にするジバンシイの新作リップ! 深紅×ブラックが官能的な唇を演出
2021.03.01
男と女の怪談~25歳以下閲覧禁止~
「エリートには分からない…。」完璧な履歴書で面接に現れた地味女の、周囲を唖然とさせた行動とは
2019.05.21
ハワイの“今”を感じるお洒落な13アイテムを読者プレゼント!
2019.06.01
夫はいるけど、まだまだ女を楽しみたい…。周りには言えない、大人の悩みとは?
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント