2021.03.29
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を今すぐご覧いただけます!
アプリのダウンロードはこちらから。
南青山の閑静な住宅街を貫く長者丸通り周辺は、古くから名店が点在し、隠れ家エリアとしての血筋の良さを醸し出す。
この地に今年に入ってデビューした『伯雲』は、新店という意味でも、場所においても注目の一軒と言えよう。
店主で料理を務めるのは、世界的に評価の高い日本料理『龍吟』で腕を磨いた坂本慎吾さん。素材と真摯に向き合い、日本料理の枠にとらわれない調理法で、素材の美味しさを引き出す。
「『龍吟』で学んだことは、“食材へのアプローチはあらゆる角度から考えられる”ということでした」と話す。
日本最高峰の名店で培われた繊細な仕事が、料理に宿る
目指すは、ゲストの口に入るその瞬間、美味しさのピークを極めること。それゆえゲストとの距離の近いカウンターにこだわり、食べる直前に出汁をひいて目の前でお椀を仕上げるのだ。
思いのほか広い厨房は、カウンターの後ろにも回り込んでいて、背後の戸がはらりと開いて料理が登場することも。
それもまた出来立てを逃さず出す工夫であり、からくり舞台のような仕掛けが、食べ手をより『伯雲』の世界に引き込んでいく。
町家のような奥行きを生かした空間は、木の香りも清々しい。
日常の喧騒をしばし忘れて過ごせる、まさに隠れ家だ。
この日供されたのは、春の訪れを感じさせる「蛤と筍しんじょうのお椀」。レアに火入れした蛤の甘さが際立つ。
お椀は、ゲストの目の前で鰹節を削り、出汁をとるところから始まる。鹿児島県指宿の本枯節を、雑味が出ないように、ごくごく薄く削りだす。
作業が始まると部屋いっぱいにいい香りが立ち上り、料理への期待は高まるばかり。
超軟水という鹿児島の垂水の温泉水で、利尻昆布の旨みを抽出した出汁は、黄金色。
その出汁を沸かさないようにして、たっぷりの鰹節をほんの何十秒加える。
味よりも香りを引き出すイメージだという。
「桜鯛の御造り」
やや厚みを持たせてそぐように切りだし、香り、味、鯛のモチッとした食感を生かしている。
「旬菜づくし」
約10品の春野菜や山菜を、茹でたり、揚げたりと、それぞれを別々の調理法で仕上げている。土に見立てたおかかを添えて。
すべてコース(25,000円)より。
装飾を抑えた設えが落ち着く。カウンターの内側も外側も、贅沢に空間をとっているので、ゆったりと食事ができる。
4名から利用できる完全個室の用意も。
◆
新店は、訪れた人がまだ少ないからこそ、そこに価値が生まれる。
今年に入ってオープンした店は数多くあれど、この一軒を見逃すわけにはいかない!
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は3/19(金)から。
この記事で紹介したお店
伯雲
おすすめ記事
2022.04.10
ジューシーなパティにかぶりつきたい!贅沢感溢れる、中目黒の「グルメバーガー」5選
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2021.03.28
青山エリアの隠れ家
肉好きの彼女と隠れ家デートで行きたい!選りすぐりの銘柄牛が食べられる、日赤通りの名店
2023.01.14
東京ご近所探訪
山手線沿線で、最も“気品あふれる高級住宅地”とは? 真のセレブが暮らす街はここ!
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
- PR
2023.11.25
ふたりの特別な夜の高揚感を底上げするイタリアン4選!圧巻のロケーションにはプレミアムなビールを
- PR
2023.11.24
オーダーするだけでスマートに見える!アメリカで話題のプレミアムウイスキーが本格上陸
2021.06.16
『銀座で鮨』は、やっぱりあこがれ!
“銀座で鮨”をファストフード感覚で楽しめる名店。「おまかせ1万円以下」で本物の江戸前鮨を!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2021.03.30
青山エリアの隠れ家
レア加減が絶妙…!肉の旨みを最大限に引き出す、火入れを極めた焼き鳥店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント