2021.03.16
柳 忠之のこの12本におまかせ Vol.4ワインの産地や品種はさまざま。だからこそ、ワイン選びに悩んでしまうことも多い。
そんな時は、ワインのプロが厳選した1本を選べば間違いない!
今回は、「KIR-YIANNI RAMNISTA(キリ・ヤーニ ラミニスタ)」をピックアップ。
意外にもまだ広く知られていない、ギリシャ産の赤ワインの魅力とは?
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、最新号を今すぐご覧いただけます!
アプリのダウンロードはこちらから。
コロナ禍が終息したら、行きたいワイン産地は?
柳「あちゃ〜。」
――柳さん、どうしたんですか?頭抱えちゃって。
柳「クラリン(担当編集の嵩倉)、ほら。1月末、ヨーロッパが日本からの渡航をふたたび禁止に。
毎年、平均7回は海外取材に出かけていたのに、去年はコロナ禍が世界中に広がる直前の2月に一度、パリに行ったきり。今年もしばらく海外は厳しそうだ。」
――私は柳さんが日本にいるおかげで、原稿の心配をせずに済みます。
柳「く〜っ。」
――それはさておき、いろいろな国を巡られてる柳さんですが、コロナ禍が終息したらまた行きたい国といったら、何をおいてもフランスですか?
柳「う〜ん、それよりも消化不良な南アフリカ、ポルトガル、それにギリシャかな。ここ2、3年の間に取材した国々だけど、ほんの一部の産地しか訪ねられなかった。」
――ギリシャのワインは以前ご紹介いただきましたね。エーゲ海に浮かぶサントリーニ島のワインで、ブドウ品種の名前がアタシチコ?
柳「アシルティコね(笑)。ミネラリーでキリッとした白ワイン。実は、ギリシャには赤ワインもすごいのがある。それが3年前には行けなかったナウサだ。」
――えっ、サウナですか?
柳「蒸し風呂入ってどうする!ナ・ウ・サ。ギリシャ北部マケドニア地方のワイン産地で、最初に原産地認証を取ったのがこのナウサ。
クシノマヴロという品種から、長期熟成のポテンシャルがめっぽう高いワインを造っているよ。」
――これまた覚えられそうにない品種名ですね。
柳「クシノが「酸っぱい」、マヴロが「黒」。たしかに酸味の強い黒ブドウ品種だね。イタリアのネッビオーロに似てるけどDNA的な繋がりはなく、この土地固有のブドウらしい。」
――マケドニアといえば、世界史の教科書にも登場するアレキサンダー大王生誕の地。ギリシャからメソポタミア、エジプト、ペルシア、そしてインドまで征服し、一大帝国を築いた人物ですよね。その彼が生きた土地のワインだと思うと、なんだかロマンを感じます!
ギリシャ版焼き鳥と一緒に楽しみたい
柳「30年近く前にナウサを訪ねた時は、まだ近代化の途中で、ワインはやたら野暮ったかった。でも、今は魅力的なワインが増えてるね。
とりわけこの地ナンバーワンのワイナリー、キリ・ヤーニの「ラミニスタ」は樽使いが上品で、品種の個性を生かしつつ、適度にモダンな風味に仕上げている。」
――このワインと一緒に何を食べたらよろしいでしょう?
柳「ギリシャの肉料理に、串刺しの肉をローストしたスヴラキがある。現地ではたいてい羊肉だけど、日本でいうところの焼き鳥みたいな屋台フード。むしろ、ハツとかレバー、砂肝と合わせてみても、美味しいと思うよ。」
――えっと、品種名はクシロのマグロでしたっけ?
柳「怒るよ。」
意外にも知られていない、“ギリシャの赤”が魅力的だった!
「KIR-YIANNI RAMNISTA(キリ・ヤーニ ラミニスタ)」
90年代末のギリシャワイン・ルネッサンスを象徴するワイナリーが、キリ・ヤーニ。このラミニスタは酸味と渋味が上手く相まって、美味。
3,150円/モトックス TEL:0120-344-101
編集部員・嵩倉が飲んでみた!
飲んだ感想を素直に言うと「ギリシャの赤って感じ!」。程良い酸味が爽やかで、カラッとした太陽の下でごくごく飲みたい味わいです。(結局、厳寒の東京でも1本空いたのでした)
◆
教えてくれたのは
ワインジャーナリスト 柳 忠之氏
世界中のワイン産地を東奔西走する、フリーのワインジャーナリスト。迷えるビギナーの質問に、親身になって答えるワインの達人。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は2/20(土)から。
【柳 忠之のこの12本におまかせ】の記事一覧
2022.08.17
Vol.21
コスパ良しのカリフォルニアワインは、今が狙い目!名門ワイナリーが造る上質な赤とは
2022.07.20
Vol.20
ドイツワインが“辛口”にイメチェン!?シンプルかつモダンな味わいに驚愕!
2022.06.15
Vol.19
おうち時間を格上げする、大人のワイン。優雅な“食後のおやつタイム”を過ごそう!
2022.05.18
Vol.18
おうち女子会を華やかにしてくれる、“ワイン界の貴公子”といえる一本!
2022.04.19
Vol.17
お家デートで華やかなワインを楽しむならこの一本。豪快な肉料理と好相性!
2022.03.17
Vol.16
お家デートに新鮮さをプラスしてくれる!トレンドに敏感な大人のためのワインとは?
2022.02.20
Vol.15
お家デートでのムードづくりに一役買う、ラグジュアリーな大人のワイン!
2022.01.19
Vol.14
寒い日にじんわり沁みる、濃厚でエレガントな味わい!日本人初の女性醸造家が造るワイン
2021.12.15
Vol.13
年末にはエレガントなシャンパーニュを手土産に!パッケージの美しさが目を引く1本
2021.11.19
Vol.12
飲み進めるほどに旨みが増幅!超人気ハリウッド俳優が手掛けるNZ発のワイン
2021.10.18
Vol.11
打倒ロマネ・コンティと言える「日本ワイン」って知ってる?ツウも一押しの1本!
2021.09.15
Vol.10
スカッと目の覚めるようなキレと力強さがクセになる、エネルギッシュなワイン!
2021.08.17
Vol.9
きめ細やかで強めの泡が、暑い夏にぴったり!日本生まれの希少なロゼスパークリング
2021.07.15
Vol.8
この夏、家に常備したい軽やかなワインとは?おうち飲みをワンランク上げてくれる一本!
2021.05.23
Vol.7
おうちBBQを格上げする、究極にエレガントなワインとは?大人の贅沢にぴったりな1本!
2021.05.14
Vol.6
夏前の今の時期にぴったりなワインとは?グラスを片手にテラスに飛び出したくなる!
2021.04.15
Vol.5
海外セレブ御用達のロゼワインとは?「キング・オブ・ロゼ」と称される1本はこれだ!
2021.01.18
Vol.2
この、鶏のマークの意味が分かるとワイン通!イタリアワインの一部に貼られる、シンボルの意味とは?
2020.12.12
Vol.1
ジェームズ・ボンドが愛したシャンパーニュが、年の瀬の贅沢にはぴったりだった!
おすすめ記事
2021.02.17
柳 忠之のこの12本におまかせ Vol.3
YOSHIKIもハマった!カリフォルニアワインが、世界中のセレブを魅了する理由
- PR
2022.08.15
【期間限定】”大人のカキ氷”も食べられる!東京ミッドタウンで、シャンドンを堪能できるイベント開催中
2015.03.03
駆け出し編集・守屋の教えて 今宵の美食モンスター♡
16種試して掴んだ、イスラエルワインの味
ワインは好きです。ただ、何が好き?と聞かれると「赤の......」から先がなか...
2015.02.25
あの有名レストランのスタッフが薦める名店 〜メートル・ド・テル 小野寺 透(コンラッド東京)〜
400種類のワインを選ぶ愉悦… 『コンラッド東京』小野寺氏がハマる『Stand bar Maru』(八丁堀)
良いワインをリーズナブルに飲むならここ!
2015.08.05
乗り遅れるな! ワインと中華の蜜月な店4選
2015.08.01
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び
日仏対決。ワインにうるさいフランス人を、焼鳥店に連れていってみた
2015.05.03
柳忠之のコスパ最強! 一目おかれる、お値打ちワイン
チリワインは粗野だって!? そんな偏見を覆す、高貴なワインを飲んでみやがれ!
2021.10.09
ワインを思いっきり楽しめる「奥渋谷」の絶品穴場グルメ4選!
2015.05.23
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び
ワインの試飲会で、大穴発見! 飲めるオリーブオイル
2016.08.08
ついに始まった“夜のスタバでお酒”!仕事帰りは気軽に1人でこのサードプレイスへ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2022.08.02
孤独な男と女のあいだに
友達と男女の関係になってしまった…。翌朝、気まずい空気が流れるなか、女が放った一言とは
2022.07.27
プロ夫婦~作られた輝き~
一緒のベッドに寝るのは2年ぶり。期待する夫に妻がとった驚きの行動とは
2022.08.03
この恋が成就しない理由
この恋が成就しない理由:既読スルーばかりのカレ。「熱がでた」と送ってみると、予想外の反応で…
2022.08.09
男女上京ヒストリー~12年目の悲哀~
初めての昼デート。待ち合わせ早々、彼女がバッグから取り出した“予想外のモノ”に、男は唖然とし…
2022.07.17
港区夫妻のトラブル事例
3,500万をたった数ヶ月で使い込んだ妻の異常行動。夫が問い詰めるとクローゼットを指差し…
2022.07.16
妻と女の境界線
夫が出張中、男と楽しむ32歳女。浮かれて終電を逃し、真夜中に行き着いた場所とは
2022.07.25
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
商社マンの夫が、出張で不在にしている間に…。セレブ妻が白昼堂々と、自宅で耽っていた最低な行為
2022.07.15
年収8ケタの女
「彼女、仕事取るために寝るらしいよ」同僚に言われた心無い言葉に、年収1,800万の美人営業は…
2022.08.06
男と女の答えあわせ【Q】
黒いノースリーブから見える二の腕にクラり…。2度目のデートで我慢できなかった男は、思わず…
2022.07.29
ごめん、今日も遅くなる。
無言で差し出されたAirPods。言われるがまま耳に入れると、とんでもない録音が…
この記事へのコメント