2021.02.11
焼き鳥×ワインという掛け合わせは、今やスタンダードになりつつある。
とくに港区では、豊富なワインの品揃えを誇る焼き鳥店が多数登場。
そこが焼き鳥店であることを忘れてしまうほど、艶やかで洗練されている。
そこで今回は、焼き鳥とワインの至極のマリアージュを味わえる、港区の焼き鳥店を厳選してご紹介しよう。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、1月21日発売の最新号で紹介している、東京の美味しい焼き鳥店を今すぐご覧いただけます!
アプリのダウンロードはこちらから。
まだ30歳という若さの北出さんだが、〝阿部〞仕込みの焼き技には感嘆するばかり。そして、ソムリエの資格も持っているので、ワインのセレクトもお手のものだ。
「焼き鳥と合うのはもちろんですが、単体でも美味しいワインを選んで提供するようにしています」という。
自身が好きなブルゴーニュの赤のほか、時に個性的なサン・ブリやルーマニアのカベルネ・ソーヴィニヨンを取り入れるなど、幅広い好奇心を覗かせる。
横の席を気にせずにゆったりと寛いでほしいから、とわずか6席のみに絞った檜のカウンターは、小ぢんまりとした店ながらも贅沢な空間。
そのプライベート感と持ち前のホスピタリティが愛されて、早くも予約が困難だとか。頼もしい新進気鋭の店だ。
店主の北出晃浩さんは、目黒『やきとり阿部』で4年腕を磨いたのち、『やきとり 陽火』を任される。ソムリエの資格を持ち、ニーズに合うワインの提案が得意。
北出さんが提案するマリアージュがこちら!
ねぎま ×
ムルソークロ・デュ・クロマン
「ねぎま」の正肉は脂と肉のバランスがよく、ねぎの甘みが絡む。脂が強くないので、丸みを感じる豊かな白ワイン(グラス 900円)と。トロピカルな果実や樽の香りが、ねぎの甘みとよく溶け合う。
かしわ ×
アリラ カベルネ・ソーヴィニヨン
「かしわ」はカリッとした焦げ目としっかりした肉の味、スモーキーな香りが特徴。ルーマニアの「カベルネ・ソーヴィニョン」(グラス 900円)なら重すぎず、鶏肉の味をひきたたせる。
せせり ×
クロティルド・ダヴェンヌサン・ブリソーヴィニヨン
「せせり」の塩味とほどよい脂に合わせるのは、スッキリと飲める白ワイン。ミネラルや微量な塩気を感じさせる「サン・ブリ」(グラス 800円)は、鶏肉の脂を流し、口の中をさっぱりとさせる。
この記事で紹介したお店
やきとり陽火
おすすめ記事
2023.02.03
【2023年、注目!】絶品うにの鮨店や美麗イタリアンまで、デートで行きたい新店5選
- PR
2023.09.15
渋谷で2日間限定開催!ワイン片手に楽しむグルメイベント「シブフレ2023」に注目
2021.11.26
大きな暖簾が目印のオトナ酒場!センス光る料理と底抜けの楽しさは毎日でも通いたい!
2023.06.13
【ほろ酔いシネマVol.5】クリムトの名画をめぐる感動作×「ムートン」の赤ワイン
2023.01.04
正月の飲み疲れには“和食”が沁みる!出汁が決め手のじんわり美味しい名店4選
2021.10.02
12,800円の“大人の食べ放題”が西麻布に誕生!約80種の豪華料理のクオリティが凄い!
2022.11.04
こんな記念日デートに、憧れる♡“1日1組限定”という優越感に浸れるレストラン3選
2023.05.19
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ7月号は祐天寺、学芸大学、都立大学を大特集!目黒の奥地には上質な世界が広がっていた
2021.04.14
三宿エリアの隠れ家
照明を落とした空間は大人デートにぴったり。旬の和食と美酒に酔える三宿の名店
2022.12.21
クリスマスは、大切な人を誘ってフレンチデートへ!記憶に残る大人のレストラン4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.05
外コン女子は落とされない
「タクシー代出すから、もう1軒だけ付き合って」男の常套句を信用して、付いていったら…
2023.09.05
Editor's Choice~fashion~
港区キッズの最新トレンド!トミー ヒルフィガーでの“ラン活”から、エンポリオ アルマーニ新作まで
2023.09.07
Editor's Choice~beauty~
ANAとポーラの共同プロジェクト!宇宙発想のスキンケアブランド「コスモロジー」が誕生
2023.09.08
大人の週末ToDoリスト
今週末は、人気俳優・竜星涼さん主演の舞台が見逃せない!彼がこの舞台に込める思いとは?
2023.09.10
Editor's Choice~gourmet~
2024年おせち料理が揃い踏み!“肉づくし”から“スイーツ”まで百貨店おせち9選
この記事へのコメント