今日知っておきたい旬な話題を厳選したWorld Trend News。
毎日の5分で世界のトレンドをキャッチしよう!(火曜日~土曜日 朝5時配信)

卒業生が最も稼げる大学は?
米紙ウォールストリート・ジャーナルと英高等教育専門誌タイムズ・ハイアー・エデュケーションが、卒業10年後の平均年収が高い米大学のランキングを発表した。
それによると、ニューヨーク州のオールバニ薬科健康科学大学がトップで、卒業生の10年後の平均年収は12万700ドル(約1,260万円)となった。同大学は薬剤師の育成を目的として1881年に創立した私立大学で、学費は約3万5,000ドルと、名門私立のハーバード大やイエール大より3割ほど安い。
2位はマサチューセッツ薬科大(11万4,033ドル)、3位はマサチューセッツ工科大(9万6,033)ドルだった。
名門私立のアイビー・リーグでは、ハーバード大が最高の9万2,033ドル(5位)、ペンシルベニア大が8万2,667ドル(10位)などとなった。
◆全米大学ランキング2021はこちら(英文)

帝国ホテルが“自宅”に!?
帝国ホテルは1日、「サービスアパートメント」事業を始めると発表した。
東京・千代田区にある「帝国ホテル東京」の一部フロアを改修し、99室を専用アパートとして貸し出す。
スタジオタイプ(約30㎡)の場合、月額36万円で、室内清掃や共用スペースでの朝食用のパン提供、ラウンジでのコーヒーや紅茶の提供、フィットネスセンターの利用などがついている。
ルームサービスによる食事の提供は30日間で6万円、ランドリーサービスは3万円で定額利用できる。

日本で働く外国人 最多を更新
厚生労働省によると、日本で働く外国人は2020年10月時点で前年比4%増の172万4,328人となった。
新型コロナウイルスの影響などで増加のペースは鈍化したものの、過去最多を更新した。
国籍別では、ベトナムが10%増の約44万人で、中国を抜いて最多となった。
◆厚労省 外国人雇用状況の届出状況 詳細はこちら

クーデターでスー・チー氏拘束
ミャンマーで1日、軍によるクーデターが起き、与党・国民民主連盟を率いるアウン・サン・スー・チー国家顧問が拘束された。
ミャンマーでは、2020年11月の総選挙でスーチー氏が率いる与党が圧勝し、議席を減らした国軍系の最大野党が選挙で不正があったと主張していた。
軍は声明で、政権を掌握したと発表し、総選挙をやり直す考えを表明した。
ミャンマーは軍事政権が長く続いたが、2011年に民政移管した。民主化以降は現地に進出する日本企業が増え、JETROのホームページによると2020年8月時点で414社が進出している。外務省によると在留邦人は19年時点で3,168人。

香港市民への特別ビザ発給
イギリス政府は、香港国家安全維持法の施行を受け、香港市民が英国市民権を獲得しやすくする特別ビザの申請受け付けを開始した。
1997年に香港が中国に返還される前に生まれた人やその家族が対象で、申請資格がある人は香港市民の約7割の約540万人に上る。
特別ビザを取得すると英国に5年間滞在でき、その後、市民権や永住権を申請できる。
香港メディアによると、英政府は最多で約105万人の移民が生じると試算しているという。

東京初のカフェ併設店舗
ルイ・ヴィトンは、東京の銀座並木通り店を3月20日にオープンすると発表した。
1981年に国内初の直営店としてオープンした同店が、3年に及ぶ建て替えをを終え、装い新たに生まれ変わる。
最上階には、メゾン 大阪御堂筋に続きルイ・ヴィトンでは世界第2号店となるSUGALABOオーナーシェフ須賀洋介によるカフェ「LE CAFÉ V(ル・カフェ・ヴィー)」がオープンする。

メガネ端末で顔の肌色を測定
ZOZOは、フェイスカラーを測定できるメガネ型端末「ゾゾグラス」を開発した。
スマートフォンアプリを起動してメガネをかけた顔を画面に写すと肌の色を計測し、フェイスカラーに近いファンデーションの色が表示される。
ZOZOは端末を無料配布し、3月18日に立ち上げる化粧品専用モールでの商品選びに活用してもらう。

未来の移動手段 イメージ公開
次世代の輸送手段「ハイパーループ」の開発を目指すヴァージン・ハイパーループが、乗客体験のコンセプトムービーを公開した。
ハイパーループは、人を乗せた輸送ポッドが真空チューブの中を時速1,000km以上で走行する超高速輸送システムで、ロサンゼルスからサンフランシスコまでの移動時間は飛行機の約半分となる43分を想定している。
公開された動画では、近未来的な駅やホーム、28人乗りのポッド内部の様子などが紹介されている。
あなたが注目したニュースやその見解を、ぜひ東カレアプリにコメントください!
◆1月30日(土)のニュースのおさらいはこちら
【World Trend News】の記事一覧
世界の人々が「移住先」に選んだ国、最新調査で明らかになった“変化”は?
世界が絶賛!最新のホテルランキングで、ナンバー・ワンに選ばれたのは?
女性の1位は弁護士!男性は…?成婚者8,600人を調べて分かった「成婚しやすい職業」
「離婚するのは間違ったこと」かつては6割…日本人の価値観、この30年でどう変わった?
伊藤忠vs三菱商事、商社の“業績対決”を制してトップに立ったのは?
名門大学を卒業したら、年収いくら?早稲田大学が調査した「卒業10年後の姿」
あの名門誌が「影響力ある100社」を初めて発表!日本から選出された3社とは?
1,500万円超えが◯◯%!エリートの“象徴”MBA取得後の年収事情
幸福度が高い人ほど◯◯にお金を使う…調査で分かった「幸せと支出の関係」
就職先に“大企業”を希望する大学生が急増...調査で見えた、就活生の安定志向
おすすめ記事
慶應がトップ陥落…司法試験の合格者数、9年ぶりに首位を奪還した大学は?
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2020.11.27
ネイビーな妻たち
ネイビーな妻たち:「幼稚舎か青山!?」神宮前2丁目在住・年収2,000万の夫を持つお受験ママの憂鬱
2021.02.01
男と女の怪談~25歳以下閲覧禁止~
「学歴か出身地で、妻を選べば良かった…。」夫が漏らした衝撃の本音。“顔だけの妻”たる女が選んだ道
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2017.05.24
東洋経済・東京鉄道事情
新宿駅に着いた客が乗り換える路線はここだ
2021.01.31
神プロジェクト
「条件がいい男性でも、好きな気持ちは後付けできませんでした」30歳商社OLが語った、婚活への葛藤
2024.12.05
やっぱり、ホテルが好き。
2025年4月の万博まで、あと少し!個性豊かな、関西のラグジュアリーホテル4選
2022.10.16
【10/16(日)は、「あなたはどう思う?」と相手の意見に耳を傾けてみて!】今日の運勢をチェック!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント