2020.11.24
やまとなでし男 Vol.7「金で買えないものはない」
愛だって女だって、お金さえあれば何でも手に入る。男の価値は、経済力一択。
外資系コンサルティング会社に入った瞬間、不遇の学生時代には想像もつかなかったくらいモテ始めた憲明、34歳。
豪華でキラキラしたモノを贈っておけば、女なんて楽勝。
そんな彼の価値観を、一人の女が、狂わせていくー。
◆これまでのあらすじ
麻子への想いを断ち切れずにいるものの、それを頑なに認めない憲明。前に進むため、はるかと関係を深めていくが…?
▶前回:「彼女が、銀座で…?」こじらせエリート男子を振った、元カノの秘密と本音
−これで完璧。喜ぶだろうなあ。
買い物を終えた憲明は、軽やかな足取りでChopardの銀座本店を後にした。
今日は、はるかの誕生日。サプライズプレゼントに、ハッピーダイヤモンドのネックレスを購入したのだ。
付き合ってもいない女性に贈るプレゼントとしては少し高価だが、......
読むことができます
元彼女にばったり遭遇して、いい大人が一言の挨拶もせずに無視してタクシー追いかけてって、向こうから話しかけてくれたらキレるの?
元彼女と話するのもいいけど遅れるという連絡の一つもいれなかったの?
こんな人が仕事できるわけないじゃん。
この調子だとレストランにも連絡してないだろうからレストランにも迷惑かけてるし
それで今度は一生懸命話してくれた麻子に理由も言わずに勝手に出ていくし
書いているだけでも相当ヤバい人だね
【やまとなでし男】の記事一覧
2021.01.12
Vol.15
指輪や花束に頼らない。男が身一つで挑むプロポーズに唯一持ち合わせていたもの
2021.01.11
Vol.14
超面倒な拗らせ男は真実の愛を見つけられるか?「やまとなでし男」全話総集編
2021.01.05
Vol.13
自分勝手な女が選ばれて、献身的な女が泣きを見る。万年二番手の女が絶望した夜
2020.12.29
Vol.12
元彼の優しさに甘えたくなった女。思わずかけた電話に出たのはまさかの…
2020.12.22
Vol.11
元カノを抱きしめたジャケットで帰宅した男。迂闊な男を待ち受けていた修羅場
2020.12.15
Vol.10
弱った元カノを前に、理性を抑えきれなかった男。彼が犯してしまったタブー
2020.12.08
Vol.9
付き合って1か月で、結婚を急ぐ女。男が逃げようとしている時に使う、“常套句”
2020.12.01
Vol.8
「私と付き合うなら…」交際を申し込んだ男に突き付けられた、美女の高すぎる要求
2020.11.10
Vol.5
新たな彼女候補もいるのに。気づけば元カノのことばかり考えてしまう、男の脆い心
2020.11.03
Vol.4
美女に骨抜きにされた、傷心の男。彼女のあざとすぎるメロメロ術
おすすめ記事
2020.11.17
やまとなでし男 Vol.6
「彼女が、銀座で…?」こじらせエリート男子を振った、元カノの秘密と本音
2016.05.11
外資系金融で働く女のレストラン事情
年収数千万。31歳外資系金融女性の外食生活
2018.04.24
手配師ルナの事件簿
食事会での“お誘いバッティング”事件。好みの美女2人を弄んだ男への制裁:手配師ルナの事件簿
2020.09.07
報道ガールの恋愛事件簿
これでもまだ、私を女として見てくれる…?デートの夜、素性を明かした女に男が取った行動
2019.06.21
東京コンプレックス
高収入の男と結婚したい、28歳OL。凡庸な女が“普通”から抜け出すための戦略とは
2018.09.10
モテキ参上!
「あなたが悪女だなんて思えない。」恋する男の決死の行動が、倒産寸前の会社にもたらした奇跡
2018.07.05
東京離婚事情
東京離婚事情:6年も付き合ってたのに、1年半で離婚。長すぎた春がスピード破局を迎えたワケ
2021.06.07
#美ごもり
#美ごもり:「私って、彼の何なの?」割り切った関係に疲れた女が求めたモノとは
2016.06.30
忘れられない香り
ミステリアスな男を思い出す「ジョー マローン ロンドン」。見てはいけないノートの正体
2023.09.18
東京マザー婚活
2年半ぶりに再会した元夫とキス!?でも次の瞬間、元妻が幻滅したワケ
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント