2020.11.24
シャトーブリアンとサーロインを楽しめる、超希少部位を堪能せよ!
『Empire Steak House Roppongi』
本店は『ザガット・サーベイ』に9年連続掲載されるなど、NYに数多あるステーキハウスの中でも確固たる地位を築く。その国外初出店に選ばれたのが、ここ六本木だ。
1920年代のNYを再現したインテリアと、4つのセラーが織りなすラグジュアリーな空間は自ずと心が昂まる。
肉はプライムグレードのブラックアンガスビーフを、専用の熟成庫で21〜30日熟成。ドライエイジングによって旨みが増した肉を厚切りにカットし、高温900℃で焼き上げるNY式の本格ステーキが絶品だ。
同店で“King of Steak”と称される「エンペラーステーキ」は、シャトーブリアンとサーロインを同時に味わえる贅を尽くした究極のステーキ。
1トンの牛から600〜800gしか取れないシャトーブリアンを、Tボーンスタイルで楽しむ逸品となっている。
さらにその上をいく「エンパイアカット」は、シャトーブリアンを通常より1.5cmほど厚くカットし、サーロインは最も肉質が柔らかい部分だけを使用。
焼き方にも気を配り、旨みの強いサーロインを先に焼いて休ませながら、肉汁を内包。時間差でシャトーブリアンの塊肉を高温でサッと火入れしカリッと香ばしく、かつ柔らかに。とろけるような食感に仕上げている。
他に類を見ない特別なステーキだけに、最高の幸福感をもたらしてくれるのは間違いない。
いかがだっただろうか? アメリカンビーフのステーキは、厚いほど美味しいというのが常識!
だから、年末のご馳走にふさわしいのだ。
パワフルなお肉で一年を締めくくれば、来年のスタートも幸先良いものになるはず! ぜひ、今すぐ予約しよう!
アメリカンビーフが美味しい3つの理由
ここまで紹介してきた、アメリカンビーフだが、なぜ美味しいのか? それは以下のこだわりがあるから!
①ストレスのない牛の育成環境
広大な牧場で放牧されている「アメリカン・ビーフ」。ストレスフリーな環境が良質な肉を育てる。
②穀物由来のジューシーな肉質
トウモロコシや大豆など高栄養価の穀物飼料を使用。適切な肥育計画により適度にサシが入った肉質に。
③徹底した温度管理による低音熟成
0〜4℃のチルド状態で出荷。輸送中の温度管理も徹底し、タンパク質が旨み成分のアミノ酸に変わる。
この記事で紹介したお店
エンパイアステーキハウス ロッポンギ
おすすめ記事
2017.07.05
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
ぷりぷりレバーが絶品!昭和レトロな名店のレバニラにビールが止まらない!
2022.02.04
女優・浜辺美波にふぐ鍋を初体験してもらったら、初々しくて可愛すぎた!
2022.01.03
8,000円で“おまかせ鮨”ってお得感たっぷり!恵比寿に鮨の新風が吹き荒れる!
2016.10.03
東カレ推薦! 今月の行くべき店
9月の個性派の新店そろい踏み14店!今のうちに行かないと話題に乗り切れないぞ!
2017.07.31
5,000円でいくら、うに、トリュフ・・・16品も出てくる驚愕の鉄板焼き屋はココだ!
2019.03.22
一杯で3度美味しくなる!絶品の「地きんめ飯」を銀座で味わおう!
2021.12.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ2月号は「2021年、輝いた人、輝いた店」。“今年の顔”な著名人&話題の店が勢揃い!
2018.10.27
白金の高架下の4軒を取材したら、常連客がハイソな近隣在住美女で驚いた!
2019.05.10
青山でもほっとできる和食を覚えておきたい!シックで絶品な名店5選
2021.10.27
寒さで「おでん」が無性に恋しくなったらココへ!本気で通いたくなる人気店6選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.28
男と女の東京ミステリー
男前になった元カレと同窓会で再会。酔って距離が近くなると、まさかの展開に…
2023.10.01
Editor's Choice~life style~
軽井沢の冬景色に癒される…。「星のや 軽井沢」の、3泊4日で自然が満喫できる宿泊体験とは
2023.09.26
Editor's Choice~fashion~
秋冬ファッションの本命は、Diorの千鳥格子!装いを格上げするジャケットからバッグまで新作登場
2023.09.28
Editor's Choice~beauty~
プチギフトにオススメなハンドケアアイテム3選。乾燥しがちな季節だからこそ、喜ばれること間違いなし!
2023.09.29
大人の週末ToDoリスト
ビールフェスや北海道フェアなどグルメイベントが充実!今週末は「食欲の秋」を堪能しよう