今日知っておきたい旬な話題を厳選したWorld Trend News。
毎日の5分で世界のトレンドをキャッチしよう!(毎週火曜日~土曜日 朝5時配信)

「馬主」の数 再び増加傾向に
日本中央競馬会(JRA)によると、2019年末時点の馬主登録者は、前年から95人増え2,568人となった。また、地方競馬の馬主数は4,686人で、前年から129人増加した。
JRAの場合、個人馬主になるには、継続的に得られる見込みのある所得金額が過去2年いずれも1,700万円以上あること、継続的に保有する資産が7,500万円以上あることなどの条件がある。
JRAの馬主数は、1990年代の3,070人をピークに2012年まで減少を続けていたが、2013年に所得条件を1,800万円から1,700万円に、資産条件を9,000万円から7,500万円に引き下げて以降、再び増加傾向となっている。
JRAによると、2017年にJRAから馬主に賞金等として支払われた額は計約809億円。同年にJRAで出走した馬は1万1,197頭で、1頭あたりの平均年間収入は約723万円だった。

アマゾン 高級ブランド販売
アマゾンが、高級ブランド品販売に特化した「ラグジュアリー・ストアーズ」を開設した。
第1弾として、高級ドレスで人気の「オスカー・デ・ラ・レンタ」の商品を展開する。
まずはアメリカ国内で、招待された有料のプライム会員のみ利用が可能。
大手ECサイトでは、日本でもZOZOにブルガリが期間限定出店するなど、高級ブランド進出の動きが相次いでいる。

インフル患者 異例の低水準
厚生労働省によると、9月6日までの1週間に全国の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は3人で、前年同時期に比べて1,000分の1以下の低水準となった。
インフルエンザは例年1〜2月にかけてピークを迎えるが、通常は9月初旬でも数百人の報告がある。

8月の輸出額 2ケタ減続く
財務省が発表した貿易統計によると、8月の輸出額は5兆2,327億円で、前年同月比14.8%減となった。マイナスは21カ月連続。
中国向けは5.1%増加した一方、アメリカ・EU向け輸出が2桁の落ち込みとなった。
輸入額は、原油などの輸入が減少したことから20.8%減の4兆9,844億円だった。
輸出から輸入を差し引いた貿易収支は2,483億円の黒字で、2カ月連続の貿易黒字となった。
◆8月の貿易統計 詳細はこちら

日本で最も危険な交差点は?
日本損害保険協会が、2019年に人身事故の多かった交差点ワースト10を発表した。
最も事故が多かったのは大阪府の「難波交差点」で23件、2番目に多かったのは大阪府の「法円坂交差点」と「東天満交差点」、香川県の「東山崎町交差点」で、それぞれ16件だった。
東京都の交差点はワースト10に入らなかったが、都内で最も事故が多かったのは東京・港区北青山の「青山1丁目交差点」で、10件だった。
協会によると、19年に起きた人身事故のうち54.9%が交差点やその付近で発生した。
◆「全国交通事故多発交差点マップ」はこちら

1億円...証券口座から不正流出
インターネット証券のSBI証券は16日、顧客6人の口座から計約9,864万円が流出したと発表した。
第三者による不正ログインで、ゆうちょ銀行と三菱UFJ銀行に開設した偽の口座に出金したとみられる。
身に覚えのない取引があったとの顧客からの申し出で発覚したもので、SBIは全額を補償する方針。

婚活サービスで結婚 過去最高
リクルートブライダル総研が、婚活の実態について調査した「婚活実態調査2020」を発表した。
それによると、2019年の婚姻者のうち、婚活サービスを通じて結婚した人は13%で、2年連続で過去最高を更新した。
また、恋愛・結婚意向がある恋人のいない独身者のうち、婚活サービスを利用した経験がある人は25.5%と、約4人に1人に上った。
独身者が最も使用している婚活サービスは「ネット系婚活サービス」で19.1%、次いで「婚活パーティ・イベント」9.9%、「結婚相談所」5.4%だった。
◆ブライダル総研「婚活実態調査」詳細はこちら

平均所得 人種で大きな差
アメリカ国勢調査局によると、2019年の世帯所得の中央値は前年比6.8%増の6万8,703ドル(約723万円)で、統計を開始した1967年以降で最高だった。
人種別の所得では、アジア系が最も高い9万8,174ドル、非ヒスパニック系白人が7万6,057ドル、黒人が最も低い4万5,438ドルだった。
貧困率は、前年から1.3ポイント低下し10.5%だった。人種別では黒人が最も高い18.8%、非ヒスパニック系白人とアジア系はそれぞれ7.3%だった。

品川でシアターレストラン
屋外に設置された大型スクリーンで映画を上映し、ストーリーと連動した食事を提供するイベントが、品川シーズンテラスで10月に開催される。
「品川オープンシアターレストラン」は、人気映画「ラ・ラ・ランド 」を鑑賞しながら、映画のストーリーを基にした約5皿のコース料理を提供。参加者にはドレスコードを設けており、ラグジュアリーな雰囲気でイベントを楽しめるという。
価格は1万円(税込)で、10月17日と18日の2日間、それぞれ約100席限定。10月1日に専用サイトで予約受付を開始する。

モンクレールとコラボ!
イタリアの「モンクレール」と、ドイツのラゲージブランド「リモワ」がコラボレーションしたスーツケース「リフレクション」の新作が登場した。
特別な鏡面加工を施した光沢のあるアルミニウムボディで、中央にモンクレールのロゴがあしらわれている。内側にはモンクレールのシグネチャーであるナイロン生地が使用されている。
高さ55cm、幅40cm、奥行き23cmのキャビンサイズで、価格は39万6,000円(税込)。
あなたが注目したニュースやその見解を、ぜひ東カレアプリにコメントください!
◆昨日16日(水)のニュースのおさらいはこちら
【World Trend News】の記事一覧
- FREE
「我が子をいい大学に…」と考える親が減少?東大研究所などの調査で見えた、学歴意識の変化
- FREE
外車が最も売れた都道府県、東京に次ぐ2位となったのは神奈川でも大阪でもない“あの県”
- FREE
日本の弁護士の数が過去最多を更新!一方で、平均年収は4%ダウンの◯◯◯万円に
- FREE
モナコは8億円超え...上位1%の富裕層「1%クラブ」の仲間入りに必要な資産、日本はいくら?
- FREE
都道府県別の「大学進学率」東京を抑えて5年連続トップになったのは?
- FREE
NY・香港・モスクワ…世界の各都市の「一番お金持ちな市民」はどんな人?
- FREE
最も価値ある「日本発のブランド」トップ100発表!前年から価値が急上昇した3つのブランドとは?
- FREE
東大でも一橋でもない...国立大学の志願倍率、断トツ首位の「7.2倍」となった大学とは?
- FREE
富豪に出会うなら、ココ!?中東で最も“ビリオネア”が多い都市、ドバイを抑えて1位になったのは?
- FREE
世界の富豪が「セカンドハウス」を構える場所、最も人気の都市はどこ?
- FREE
恵比寿でも渋谷でもない!山手線の家賃相場ランキングで1位になった“セレブ駅”とは?
- FREE
世界が注目するホテル格付け最新版、東京に新たに4つの「5つ星ホテル」が誕生!
- FREE
男性は10万人増加!女性は横ばい...2020年の年収が「1,000万円超え」した男女の数
- FREE
世界のアート収集者トップ200、大富豪たちと肩を並べてリスト入りした「4人の日本人」とは?
- FREE
800万円!超高額なサンダルが登場…高すぎる価格のワケとは?
- FREE
日本でいちばん幸せなのは「35〜44歳の女性」?世界47カ国で調査した、人生の“幸福度”
- FREE
世界のカップルに最も人気の「ハネムーン先」ナンバーワンは?
- FREE
日本の社長の「平均年齢」が60歳を突破…30代以下の若手社長は、わずか◯%
- FREE
開成・麻布・武蔵…“男子御三家”で合格発表!倍率が最も高かったのは?
- FREE
“お受験”する家庭の半数が年収1,200万円超え!?文科省の調査で分かった私立・公立の年収事情
- FREE
ビジネスリーダーが選んだ「世界で最も称賛される企業」トップ100に3社だけ入った日本企業は?
- FREE
卒業生の年収が高い米大学ランキング、名門ハーバードを上回った“意外な大学”とは?
- FREE
あの“セレブ別荘地”の人口が、この1年で激増していた!転入超過ランキングで44位から一躍トップに
- FREE
年収2,000万円でも8割が「自分は中流」と認識!?東京都が調査した「都民の生活意識」
- FREE
年収500万円と800万円でどれだけ違う?調査で分かった「年収とデート代の関係」
- FREE
世界のお金持ちが選んだ「今いちばん住みたい都市」トップ20圏外から1位に急上昇した場所は?
- FREE
2020年に首都圏で発売された「億ション」は1,823戸!最高額はいくら?
- FREE
「一等地の物件」が世界で最も高い都市、1位になった“3人に1人がミリオネアの都市”とは?
- FREE
慶應がトップ陥落…司法試験の合格者数、9年ぶりに首位を奪還した大学は?
- FREE
2020年は「結婚」も「離婚」も激減…婚姻件数は“70年ぶり”の落ち込みに?
おすすめ記事
- FREE
2020.09.06
山田君のクセに!
山田君のクセに!:「見た目45点のカレの告白に、ついOKしたのは…」CA美女が語った男の魅力
2016.11.23
祝日の今日出かけてみよう!中目黒の高架下700mを再開発した最新トレンドスポットをご紹介!
- FREE
富裕層のステータス「別荘」持っているのは何世帯?日本で最も多いのは...あのエリア!
- FREE
上場企業の平均年収「1,000万円超え」が過去最多!商社を上回った2社とは?
- PR
2021.02.22
新川優愛が新しい『ザ・リッチ』を飲みながらホロ酔いでプライベートを語ってくれた!
- FREE
2020.11.21
美味しい店しか出てこない!東カレ20年分のレストラン情報を貴方のスマホに!
2019.08.03
付き合っていない男性を家に招き入れた、37歳女の心境とは?
- FREE
2020.09.13
山田君のクセに!
俺、商社マンなのに…。告白して2日後にLINEでフラれ、他の男に取られたワケ
- FREE
2020.08.21
審査制婚活アプリ「東カレデート」。安心のビデオ通話機能「オンラインデート」がスタート!
- FREE
2019.08.31
非難されても、男友達と2人きりで会いたい…人妻が夜に誘う思惑とは?
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2021.02.19
イケメン中毒
同級生男の部屋に、うっかりお泊まりしてしまい…。翌朝、女が男に告げたまさかの一言
- FREE
2021.03.02
エナジーバンパイア
付き合う前の女の部屋で、一夜を明かしてしまった。翌朝、彼女が漏らした“まさかの本音”に…
- FREE
2021.03.01
男と女の怪談~25歳以下閲覧禁止~
「エリートには分からない…。」完璧な履歴書で面接に現れた地味女の、周囲を唖然とさせた行動とは
- FREE
2021.03.05
オフラインな私
「彼氏の部屋を掃除していたら、机の下に…」家政婦扱いを受ける女が、見てしまったモノとは
2021.02.13
ネイビーな妻たち
「うちの子が、幼稚舎不合格なんてありえない」追い詰められた慶應一族ママの異常行動
- FREE
2021.03.06
男と女の答えあわせ【Q】
「もう夫婦として機能していない …」夫に別居を決意させるほど追いつめた、妻の行動とは
- FREE
2021.02.26
三茶食堂
夫の財布を開けると、女の家の光熱費の領収書が…。38歳の妻がそのあとにとった驚きの行動とは
- FREE
2021.02.10
ねぇ、いくつに見える?
彼との結婚を夢見て10年交際したのに別れを選んだ女。破局後に知った、まさかの事実とは
2021.02.09
東京修羅場ファイル
デスクの引き出しから“あるモノ”を見つけてしまい…。20歳で娘を産んだ女が、狂ってしまったワケ
- FREE
2021.02.21
男と女の答えあわせ【A】
デート中、飲み物をオーダーしようとしたら…女が放ったある一言に、男が一気に冷めたワケ