2020.07.30
続いては、六本木、恵比寿、渋谷、品川の誰もが知る高層ビルにある夜景が素晴らしいレストラン4軒だ。
海抜250m!圧巻の夜景に包まれて
『ザ ムーン ラウンジ』@六本木ヒルズ 森タワー
昼夜問わずに使えるオールデイラウンジ。最大の魅力は海抜250mからのパノラマビュー。
「THE MODERN YOSHOKU(モダン洋食)」をコンセプトに、料理には店名にちなみ「月」のモチーフがちりばめられている。
“月に手が届きそうな”空間で味わう、スイーツやカクテルも、ムーディーな時間を演出してくれる。
予約すべきは窓際カウンター席
『ザ キンタン ステーキ』@恵比寿ガーデンプレイス
和牛をメインに扱った“日本”のステーキをリーズナブルに味わえる人気店。
『KINTAN』の系譜を継ぎ、肉職人の目利きで仕入れる様々な部位をステーキで味わえる。
東京タワーや東京スカイツリーまで見渡すことができる最高のロケーションも魅力。デートなら、目の前に大景観が出迎える窓際のカウンター席を押さえたい。
夜景×鉄板焼きという極上の贅沢
『TEPPANYAKI 10 SHIBUYA』@渋谷スクランブルスクエア
鉄板焼きといえば格式が高く、なかなか足を運べない。そんなイメージを払拭する店。
オープンキッチンで焼き上げる鉄板焼きを楽しめるのが魅力だ。
また壁一面の大きい窓から望むスクランブル交差点や新宿方面までの美しい夜景が気分を高揚させ、食事に彩りをプラス。
デートはもちろん、女子会にも最適のスポット。
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
異なる夜景を一度に知る優越
『レストラン チェリー ウィズ スカイバー』@SHINAGAWA GOOS
「SHINAGAWA GOOS」最上階という絶好のロケーションに位置するモダンアメリカンダイニング。
開放的なフロアには、バーカウンター、メインダイニング、個室が揃いシーンに合わせた利用が可能だ。
湾岸の高層ビル群やベイブリッジ、東京タワーと見る位置により趣の異なる夜景が楽しめ、何度も訪れたくなること請け合い。
月刊誌最新号では、こちらでご紹介した高層ビルのレストランのほか、とっておきの夜景が見えるお店の情報が盛りだくさん!是非チェックしてみて欲しい。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
ザ ムーン ラウンジ
ザ キンタン ステーキ
テッパンヤキ 10 シブヤ/渋谷スクランブルスクエア
おすすめ記事
2020.07.28
非日常に誘われる!「圧倒的な夜景」が話題の新レストラン3選
- PR
2023.09.15
渋谷で2日間限定開催!ワイン片手に楽しむグルメイベント「シブフレ2023」に注目
最大1,800万円“補償”!エミレーツ航空が始めた世界初サービスとは?
2020.07.27
報道ガールの恋愛事件簿
“女だから”というだけで、男たちの会に呼ばれて…。25歳の女がそこで知った衝撃的なコト
2021.03.08
著名人が愛する恵比寿の店
尾上松也のひとり飯の鉄板はこの1軒!ハーフサイズで様々な部位を楽しめるカウンター焼肉
2019.10.04
ちゅるんちゅるん食感がやみつきになる!東京で注目の絶品つけ麺5選
2018.07.07
シビレる旨さがたまらない!札幌の超人気担担麺が銀座に進出!
2020.07.12
東京バディ
朝起きたら、何故か隣に女が・・・。食事会の翌日、男が青ざめた理由
2016.05.25
カレー店なのにハイボールが止まらない!西新宿に潜む隠れ家
2022.02.13
おでんはやっぱり出汁が命だ!コク深いスープが染み込んだ話題のおでん屋2軒
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント